Menu
 > レビュワー
 > cock succer blues lee さんの口コミ一覧。5ページ目
cock succer blues leeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
タランティーノはもうこの映画に興味がないそうですけど、とても残念です・・・。橋のシーン、橋だったけ?分かんないけどロマンティックなシーン。あそこは大好きだ。
5点(2003-12-04 01:05:01)
82.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
テンポの良い作品で映像もおしゃれでしたし、役者も魅力的な役者ばかり使っています。が、いかんせん登場人物が多すぎて把握できませんでした。
5点(2003-12-02 16:19:37)
83.  裸のランチ
バロウズを撮るならクローネンバーグ・・・だろうなぁ、やっぱり。う~~ん。
5点(2003-11-21 09:07:46)
84.  ヴァージン・スーサイズ
すごく綺麗でした。ソフィアコッポラでした。アンニュイでした。ってかやり捨てでした。ひでぇよ。
5点(2003-11-21 08:54:57)
85.  卒業旅行 ニホンから来ました
鹿賀丈史が大好きだったのでみましたが、普通に笑えました。
5点(2003-11-12 11:12:17)
86.  恋する惑星
フェイウォンが素晴らしくキュートで、ドイルの映像が素晴らしくおしゃれだった。おしゃれ映画です。
5点(2003-11-12 10:21:11)
87.  シックス・センス
恐かった覚えが無いです。最初の方でオチが分かってしまったし。でも「オチ」があるって聞いてなかったらそれには気付かなかったかも。ハーレイ君の目の演技はいいですね。ところですごい垂れ目ですよね。
5点(2003-11-12 02:29:27)
88.  パーフェクト・ワールド
卑怯だ!子供使うなんて!・・・迂闊にも泣いてしまったから悔しい。
5点(2003-11-12 02:10:48)
89.  メリーに首ったけ
面白かったけどあまりの下ネタの多さとどたばた加減に食傷気味になりました。べンステイラーのとぼけ顔はコメディ向きですね。いい俳優さんだと思います。キャメロンの笑顔は確かに可愛いです。
5点(2003-11-12 01:50:51)
90.  スワロウテイル 《ネタバレ》 
岩井監督はチャラにどーしてもこの役をやってもらいたかったと思う。お金を破くシーンにあまり意味を感じなかった。流れって感じで。
5点(2003-11-12 01:40:06)
91.  ラッシュアワー
普通に楽しいです。コルベットがかっこいい。
5点(2003-11-11 14:11:27)
92.  愛人/ラマン
この映画がよかったかどうか関係無しに、この映画がはやったころ、私は毎日オサゲにして三つ編みをきつく編みました。
5点(2003-11-11 00:15:55)(笑:2票)
93.  エリザ
ビデオが出てすぐ見たのでよく覚えてないですけど、なにか話の辻褄がまったくあってない映画だったのを覚えています。悪いけど、やっぱりヴァネッサはアイドルか、と思い、このまま終わってしまうのかと思った覚えもあるんです。よかったー終わってなくて。
[ビデオ(字幕)] 4点(2004-09-05 03:20:58)
94.  CURE キュア
黒沢特有の空虚感はあります。でも何かつまらないです。萩原聖人はいい演技をしていたし、ストーリーも申し分ないと思います。でもやっぱりつまらないです。 この映画辺りから黒沢監督は大々的に注目されるようになったと思うのですが、この映画辺りから疎遠になりました。「黒沢をつかずはなれずいつも注目しているファン」をやめました。多分私が黒沢監督に求めていたものは間違っていたのだと思いました。 ただ私の黒沢への解釈が間違っていただけで、その解釈と先入観さえなければ今の彼の映画は大好きだったと思う。
[映画館(字幕)] 4点(2004-02-19 02:36:11)
95.  八つ墓村(1996)
市川崑と豊川悦司の組み合わせがとてもよくあってると思って映画館で見た作品。かなりつまらなかった・・・。絵はとてもきれいだったけど、なんだかテレビ映画みたいに詰め込み過ぎで、とても残念でした。岸田京子の双子婆は必見。
4点(2003-12-27 02:59:49)
96.  幻の光
江角の起用は確かに原作を読んだ人にとって不満があるかも知れないけど、その起用は理解ができた。キャスティングで何がひっかかったかと云えば、浅野忠信と江角マキコのカップリング。酷く合わないと思った。
4点(2003-12-27 02:50:41)
97.  ラストサマー
・・・ま、ジェニファーは可愛いですよね。新人発掘映画として見れば面白いです。
4点(2003-12-25 21:54:30)
98.  バッドボーイズ(1995)
白人(ヒロイン)と黒人って珍しいですね。期待してたのでちょっと・・・でした。中だるみしすぎ。こんだけあきさせないようにドカドカやってるのに飽きてしまう作品も珍しいと思いました。マックス役の子、すぐ死んでしまいましたが、とてもかわいかったです。こっちをヒロインにして欲しかったです。いまいちだったけど、まぁ普通に・・・って感じでした。コンビも良かったし。 最初の車泥棒の一人、ショーンペンに似てたんだけど、空似ですよね。
4点(2003-12-03 11:46:42)
99.  BODY/ボディ
いいんです!マドンナだから・・・・。
4点(2003-11-21 10:38:07)
100.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
流行った理由は分かります。設定等、斬新ですが一度しか使えないです。4すみに向かってたつと云う意味を初めてこの映画で知りました。たまに映画や海外ドラマの中で出てきて意味がわからなかったんだけど、これを見て、ああそう云うことね!って思いました。私も例に洩れず画面に酔いました。苦しい。
4点(2003-11-21 10:26:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS