Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧。5ページ目
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 
買ったまま寝かせていたDVDで鑑賞、個人的に好きなブリジット最後(今の所)の作品かも?、お話やら設定はメチャクチャですけど、意外にも楽しめました。各キャラが立っているので耐えた感じですね。無名キャストだったら、しんどかったかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2014-04-14 21:14:05)
82.  明日の記憶 《ネタバレ》 
自動録画されていたので鑑賞、全般せつなすぎてしんどい、所々にまわりからの言葉で救われるシーンがあり余計にせつない、しんどいので自動録画されても即消去して二度目は観ないと思う。
[地上波(邦画)] 7点(2014-04-11 09:31:48)
83.  クローズZEROII 《ネタバレ》 
前作に比べるとやや劣る印象だけど楽しめました。2作通してみたけど、100%ヤンキー属性で、普通な奴とか真面目な奴とか全く出てこないのね^^; 新作映画の方も観たくなってしまった。
[地上波(邦画)] 6点(2014-04-03 10:50:58)
84.  クローズZERO 《ネタバレ》 
原作未読です、ヤンキーマンガと言えばビーバップ世代です、期待せずに観たら意外と楽しめた、キャラが立ってて良いね、ただ、人がいっぱい出てくるので名前とか覚えられない^^;
[地上波(邦画)] 6点(2014-04-03 10:44:03)
85.  私がクマにキレた理由 《ネタバレ》 
ダメな邦題=面白くないに違いないとの印象で、見送ってきましたが、自動録画されていたので鑑賞しました。食わず嫌いはいけないなと思いました。意外にも面白かった。場面を切り取ったディスプレイからの語りが良いですね。後味の良い終りもいいね。ダメな邦題との先入観で観てしまったけど、鑑賞後は悪くない邦題だなと思いました。原題だと硬いイメージが湧いてしまいますね。
[ビデオ(吹替)] 7点(2014-04-01 10:31:09)
86.  ヴァージン・ハンド 《ネタバレ》 
B級っぽい、序盤はどうなるのかと面白かったのですけど、後半からグダグダな感じで、微妙に笑えない作品でした。調べてみて知ったのですが、割と豪華なキャストなのに残念ですね。シャロンストーンが出ていましたけど、誰か分かりませんでした、名古屋弁のおばちゃん?
[地上波(吹替)] 4点(2014-04-01 10:15:57)
87.  遠くの空に消えた 《ネタバレ》 
前情報なしで鑑賞、意味不明に感じる部分はあるけど、ノスタルジックな感じで楽しめました。思いのほかこちらの平均点数が低くて驚きでした、素直に観すぎかな?、まあ、前向きに楽しめているので良いでしょう^^;
[地上波(邦画)] 6点(2014-03-27 09:10:07)
88.  ブレス・ザ・チャイルド 《ネタバレ》 
割と好きなジャルンなんだけど、中途半端で微妙でした。
[地上波(吹替)] 4点(2013-12-25 10:02:05)
89.  COACH 40歳のフィギュアスケーター 《ネタバレ》 
ベタ好きオススメできるかも?中途半端なシリアスドラマは不要ですね、もっとシンプルに、フィギア最高!な感じに仕上がっていれば良かった気がする。ミキティがチラッと出演しているけど、今の彼女とダブる気がしました。
[地上波(邦画)] 4点(2013-12-24 09:43:40)
90.  Dear Friends ディア フレンズ 《ネタバレ》 
ベタベタなのが好きな方にオススメできるかも?感動ポイントがいくつかあるのだけど強引な感じですね。
[ビデオ(邦画)] 5点(2013-12-16 06:26:22)
91.  グレイテスト・ゲーム 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞、ディズニーと知りベタで安心な作品かなと思いながら観はじめると、今現在ゴルフ熱がピークの僕にはグッときました。ゴルフの歴史を知る上では良い作品でした。ティンカップぐらいしか知らないので他のゴルフ関連作品を観たいと思いました。レビューの少なさに驚きました、伝記ものとして楽しめますよ。あ、ゴルフも楽しいよ^^
[地上波(字幕)] 9点(2013-12-10 09:32:19)
92.  ツイステッド 《ネタバレ》 
なんか足りない感じですね、容易に予想出来てしまうのがやや残念ですね。
[地上波(字幕)] 5点(2013-12-03 08:02:22)
93.  ミシェル・ヴァイヨン 《ネタバレ》 
最初のWRC?の所は、いい感じに思えたんだけど、途中からめちゃくちゃで興ざめです。
[地上波(字幕)] 4点(2013-11-25 09:06:58)
94.  デス・ルーム 《ネタバレ》 
デスルームのタイトルだったので、密室ホラーとか想像していましたら、オムニバスだったんですね、基本的に全て消化不良で微妙な作品でした、監督への思い入れや予備知識が無いと楽しめないのかもしれない。
[地上波(字幕)] 4点(2013-10-29 07:23:07)
95.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
ベタなのでわかりそうなものなのに、自分たちの話と最後まで気が付かんかったので、終盤までなんだろこれ?って感じで観ていました、なるほど!となって深い愛にちょっと感動しました、多分少数派ですよね^^;
[地上波(吹替)] 6点(2013-10-25 07:44:29)
96.  デンジャラス・ビューティー 《ネタバレ》 
不覚にもラストで軽くウルルンしてしまった。サンドラブロックの変身ぶりが良いです。笑うときにフゴフゴ鼻が鳴るのは、演技だと分かっていても嫌悪感があり、お願いですから辞めてくださいと注意したくなります。
[DVD(字幕)] 7点(2013-10-22 08:44:43)
97.  北の零年 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞、冒頭の状況説明のテロップと吉永さんと渡辺さんの夫婦設定に違和感を覚える、個々の演技やカットごとのシーンは良いと思うのですが、なんだかツギハギっぽい印象でした。ふーんといった具合に感動できる点は無い感じでした。
[ビデオ(邦画)] 4点(2013-10-15 08:20:35)
98.  ツォツィ 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞、説明的なセリフ等はないけど、赤ん坊によって人間性に目覚めるきっかけになったのが、上手く表現されていると思います。最近知った老子の赤ん坊の例え話とすこしダブりました。悲劇的な終わり方ではない所に救いを感じます。
[ビデオ(邦画)] 7点(2013-10-09 12:12:51)
99.  大阪ハムレット 《ネタバレ》 
オトン死ぬ、良くわからんおじさんが転がり込んでくる、おばさんが死ぬ、結構しんどい状況なのに、笑いが散りばめられていて面白く、笑いの間が良かった。
[地上波(邦画)] 7点(2013-10-04 08:11:59)
100.  プリンセスと魔法のキス 《ネタバレ》 
ベタなプリンセスものだと思いますが、ジャジーな音楽が楽しいですね。
[地上波(吹替)] 6点(2013-10-03 09:20:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS