Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。5ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  プラダを着た悪魔
オシャレには興味ないのだけれど、ボスと部下ものとしてまぁまぁ楽しめました。
[映画館(字幕)] 6点(2014-12-15 23:31:35)
82.  善き人のためのソナタ 《ネタバレ》 
哀しく美しい物語。ヴィースラーは愛国者だったんだと思う。国を愛しているからこそ、腐ったエロ大臣のやり方に反吐が出て、しかも相手が大ファンである女優(多少の恋心もあるだろう)であった事も要因のひとつだろう。自分は国家に逆らえない立場だが彼女には幸せになって欲しい。その一心だったのではないだろうか、と私は感じました。そしてベルリンの壁の崩壊。ラストの一言で私の気持ちも報われた。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-12-15 22:49:43)
83.  硫黄島からの手紙
中村獅童さんの役が憎たらし過ぎて、、、それだけお上手って事ですよね。意外にもちゃんと日本寄りでも思いも踏まえて作って頂き有り難かった。
[映画館(字幕)] 7点(2014-12-12 22:31:34)
84.  SAYURI
チャイナ風の和風なのは慣れっこですが、やっぱりサユリは日本人に演って欲しかったなぁ。物語はまぁまぁ楽しめたけど、後で印象に残るのは桃井かおりさんでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-12 22:25:06)
85.  レジェンド・オブ・ゾロ
バンデラスとキャサゼタのラテンな恋とビジュアルを鑑賞する映画、個人的に。 そして前作より劣る。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-12 22:22:15)
86.  ターミナル
トム・ハンクスが名演技です。でもお話はまぁまぁ、実話にヒントらしいですが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-12 22:20:07)
87.  マイノリティ・リポート
トム・クルーズは苦手なんですが、これは楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-12 22:18:05)
88.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
実話に基づく系らしいですが、本人もこれくらい華麗に詐欺ってたとしたら面白いね。時代背景と衣装とセットが素敵。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-12 22:10:30)
89.  シュレック
ディズニーアニメの事を思いっきりdisってて笑えた。やり過ぎてもなかったし。
[DVD(吹替)] 7点(2014-12-12 22:07:04)
90.  ジュラシック・パークIII
ティア・レオーニのおかげで楽しめた。
[映画館(字幕)] 6点(2014-12-12 22:03:24)
91.  チキンラン
『ウォレスとグルミット』シリーズは越えられず、、、。でも楽しめるよ♪
[ビデオ(字幕)] 6点(2014-12-12 22:01:37)
92.  ホワット・ライズ・ビニース
豪華関係者に期待したのがいけなかった、、、いや、期待せずとも、、、ダメだった?
[DVD(字幕)] 4点(2014-12-12 21:59:10)
93.  ホテル・ルワンダ
史実に基づく系の映画は好きではないのだが、この映画はいろんな事を想像もさせてくれたので高評価です。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-09 22:48:07)
94.  愛しのローズマリー
自分もポテポテ体型なので笑える映画だった。この頃のグウィネスが一番かわいいかな。
[ビデオ(字幕)] 5点(2014-12-05 22:37:04)
95.  ISOLA 多重人格少女
見た当時の記憶を振り絞っても面白くなかった印象ばかり。この頃は多重人格流行ってたなぁ。
[ビデオ(邦画)] 3点(2014-12-04 20:09:24)
96.  マッチスティック・メン
恥ずかしながらこの映画については何の情報も持っておらず、たまたまテレビ番組表で見つけて「お?ニコラス・ケイジ出てるんだ?」と興味本位で録画予約しまして、で、観てみたら正直面白かった!サラッとした面白さなので記憶には残りにくいけれど、観ている間は楽しませてくれる作品です。内容についてご存じない方は是非ご存知ないままご覧ください。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-22 18:49:24)
97.  少林サッカー
クダラナ面白い。昔の『Mr.BOO』とかの香港コメディっぽいセンスで好きでした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-18 15:44:09)
98.  A.I.
壮大なお金を使って、ハーレイ少年を破滅させた映画。だが余分なお話は抜きにして、短編で済んだなら、評価もひっくり返ったかもしれない。世界観も嫌いじゃないし。理由のひとつとして尺が長過ぎてデイビッドがどんどん薄気味悪くなってしまってるのだ。だからラストの段階で心が引いてしまっていた。いろんな事が残念。ただジュード・ロウは格好良さのピークだね。
[映画館(字幕)] 3点(2014-11-18 15:38:38)
99.  あるいは裏切りという名の犬
全然原題と違うけど一回聞いたら忘れられない邦題ですよね。だけどタイトルに気を取られ過ぎて観たこと有るのにすっかり忘れてまた観てしまった(気付いたの超後半w)。だけど面白い。裏切りという名の映画ではないって事だよね。今回でタイトルと内容を合わせて記憶し、もう忘れないようにするよ。クランについてはアレだけど、ティティに奇跡が起こりますように。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-11-18 14:26:39)
100.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
永作さんが良かったな。サトエリちゃんはこういう役しか似合わないのかも。外見と演技力的に。ストーリーは舞台戯曲の映画化らしくトンデモな設定だが、割り切って見れば大丈夫。が、後に残るのは永作さんの表情なのであった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-11-18 14:09:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS