1101. ロング・キス・グッドナイト
かなりすっきりします、ふた昔以上前だから懐かしい通信機器が出たりしますが、リメイクするならどうなるのかな、ヒロインは誰かなと思ったり見ていました。ジーナ・デイビスかっこよすぎ! [DVD(字幕)] 7点(2014-09-01 13:45:05) |
1102. 約束(1972)
少し度肝を抜かれた作品です、みなさんがおっしゃるようにお洒落で台詞が少なくて、洗練されていると思いましたが、なんといっても当時40歳の岸女史が美しい、20歳ほど年下のショーケンと息もぴったり。でも監視官役の南美江女史もすばらしい、当時還暦近かったがリンとしていて、風格がありますね。さすが元タカラジェンヌです。めっけもんの一作でした。ショーケンが地下から階段を見上げるところがかっこよかった! [インターネット(字幕)] 7点(2014-08-28 14:30:17) |
1103. ティンカー・ベルと輝く羽の秘密
《ネタバレ》 個人的にこのシリーズでの1番のヒットです。絵も美しい! [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-08-28 11:39:57) |
1104. ティンカー・ベルと妖精の家
《ネタバレ》 相変わらずかわいらしいのですが、人間飛ばしちゃうのね。。 [CS・衛星(吹替)] 5点(2014-08-28 11:39:19) |
1105. ヴィクトリア女王 世紀の愛
少し眠くなりながらがんばってみた一本。いいお話ですが、少し物足りないかも・・・エリザベス2世は2014年現在在位62年ですがあと1年でヴィクトリア高祖母に追いつきますね。。。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-25 16:27:47) |
1106. オズ/はじまりの戦い
いろんな映画の寄せ集めみたいになっていて、大して感動もしませんでした。残念。 [インターネット(字幕)] 4点(2014-08-25 16:21:41) |
1107. タイピスト!
ゴルフボール型タイプライターに一番驚きました、タイプの王様として君臨していたんですね。いまみてもフォルムなどがとてもかっこよいです!ところで、映画ですが、ロマンス・コメディ・スポ根、どれをとってみても中途半端ですね。少し残念 [インターネット(字幕)] 4点(2014-08-25 16:15:17) |
1108. わたしはロランス
奇抜なショットがこの映画ではそれが「当然」のように見える。痛々しい喜怒哀楽が表現されていますが、10年で二人の人間としての成長がしっかり描かれていると思った。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-25 14:48:05) |
1109. ウォールフラワー
直訳は「壁の花の特権」か「いけてないグループの特典」と言いましょうか、そう!一見「負け組」かもしれないが、その人生の豊かさはいわゆる「勝ち組」にはわからないもの、まさに「特典」なのでしょう。うまいなーとうなずいてしまいます。DVD見終わってすぐに2回目再見しようとしたほど好きになりました。こういうはみ出し者って勇気があって、智恵もあって、生きていくのに不可欠な力を備えていると思うのです!音楽のチョイスも心に響きました。チャーリーを演じたローガン氏も肩幅から背丈から本当に成長が感じられるほどで、エマ女史も自由で、不器用な恋しかしないが、この映画にはぴったりだったと思っています、あー!また見たくなりました!! [DVD(字幕)] 10点(2014-08-13 17:12:54)(良:1票) |
1110. マージン・コール
破格の報酬やヘリでの登場など、庶民には現実味がないのがむしろ現実的でした、そして、リーマンショック後の今もそれは続いているのです。ドッグヴィル以来ポール・ベタニーの作品はチェックしているようにしています、やはり存在感があります。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 16:42:15) |
1111. キック・アス ジャスティス・フォーエバー
もっとクロエちゃんの派手なアクションシーンがみたかったです。全体的にまあまあよくできてました。 [DVD(字幕)] 6点(2014-08-01 14:47:52) |
1112. アウトロー(2012)
正義のヒーローじゃないって言っているけど~ジャックリーチャーかっちょいい!ロザムンド・パイク、「バーニーズ」もよかったけど知的な感じで今回もよかったです。声がいい♪風呂場のシーン、ちょっとドリフ入りすぎ(笑)原作は長く続いているようなので、期待しちゃいます。 [DVD(字幕)] 7点(2014-07-25 09:58:21) |
1113. リアル 完全なる首長竜の日
《ネタバレ》 「HAL」にもちょっと似てるし、綾瀬はるかは「サイボーグ」のキャラに似てるし、難しいテーマでしょうなあと思うが、それ以上はあまり伝わってこなかったです。 [インターネット(字幕)] 5点(2014-07-24 15:43:38) |
1114. ニューイヤーズ・イブ
感動するところもあったけど、あえて言うなら、詰め込みすぎかな、もっと一つずつの物語がみたい気もしました。さらに、なんで彼女なん?ってラスト(笑)が少々残念。。リトルサンシャインのアビゲイル・ブレスリン がこんなになりましたか。早いのお。ザックのような青年います?やさしすぎるでしょ! [DVD(字幕)] 6点(2014-07-23 14:56:27)(良:1票) |
1115. 豆富小僧
どこかでみたような物語だし、絵はたいしたことないし、声優の顔が邪魔になるしで、いいことはなかったです。 [DVD(邦画)] 2点(2014-07-23 14:53:03) |
1116. 映画 謎解きはディナーのあとで
荒唐無稽。初見だけど、これはひどい。映画だして赤字取らないといけない任務でもあるのでしょうか。 [インターネット(字幕)] 3点(2014-07-23 12:59:05)(笑:2票) |
1117. 赤ちゃんの逆襲
原題は意地悪な!!っていう意味らしいですね。赤ちゃんたちのなぞの行動はこういうところからきていたのか!なんて、納得しかけてしまいます。赤ちゃんもパパもすばらしくて、最後は感動です。 [DVD(字幕)] 6点(2014-07-23 12:57:06) |
1118. そんな彼なら捨てちゃえば?
安定の演技とプロット。もう少し何かほしい感じですが・・・ラストのインタビュー風のカット、好きです。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-07-23 12:51:26) |
1119. ユナイテッド -ミュンヘンの悲劇-
ワールドカップ期間中の特別な計らいで放送されていたと思いますが、この事故の件は全然しらなかったのですが、淡々と描かれており、あまり感情移入はできませんでした。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-23 12:29:50) |
1120. タイヨウのうた
さわやかじゃのー、青春じゃのー。Yuiの初々しさと塚本氏のさわやかさが相乗しておる。でもそれ以上はつけられん。。 [インターネット(字幕)] 4点(2014-07-17 11:04:41) |