1141. ぜんぶ、フィデルのせい
かわいい女の子でした。思想はDNAからは遺伝するのでしょうか、しないとしたらやはり育つ環境が影響するであろうか。少し違いますが「共働きの子はかわいそうか」という問題でほとんどが自分が育った環境でその答えが違ってくるようですね、面白いと思いました。 [DVD(字幕)] 5点(2014-06-19 10:04:58) |
1142. 禅 ZEN
深すぎておそらく一生分らないであろうけれで、少しでも、とっかかりのようなものがあっただけでもよかったと思います。少欲知足・・・ところで蛇足かもですが中国の高僧も日本人が演じなければいけないのはかわいそうでかわいそうで、思いっきり現代語だけどしようがないですな(笑) [インターネット(字幕)] 7点(2014-06-18 17:10:17) |
1143. 死刑台のエレベーター(2010)
見て損した。そう思ってしまう映画です。 [地上波(邦画)] 1点(2014-06-16 10:58:49) |
1144. いとこのビニー
痛快で超笑えました、グリッツは食べたくないかも!マリサ・トメイは相変わらずキュートでした。 [DVD(字幕)] 9点(2014-06-16 10:20:08)(良:1票) |
1145. カレの嘘と彼女のヒミツ
相方の携帯には自分が幸せになる情報は一切入っていないとはどこぞの方がよく言っていますが、これもそうです。知らぬが仏、ってのもね、どこまでがその境なのかお互い思うところがあるのでしょうね。。何はともあれブリタニーさん、素敵な笑顔と歌声でした。 [DVD(字幕)] 4点(2014-06-16 10:17:50) |
1146. ちゃんと伝える
「凶悪」が撮れて、「ちゃんと伝える」が撮れて、振れ幅大きすぎます。静かな流れがまた泣けますね。湖のシーン、あんなにぶらんぶらん腕が動いたらおかしいだろうと、少し冷めてしまったのは残念。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-06-13 09:24:28) |
1147. サイド・エフェクト
ルーニー・マーラがドラゴンとはまたまったく違う印象を与えてくれました。楽しみな女優さんですね。製薬会社を相手に展開するかと思いきや、チャニングがインサイダー犯に見えない(笑) [DVD(字幕)] 7点(2014-06-13 09:17:43) |
1148. New York 結婚狂騒曲
悪人は出てきません、コリンファースもサム・シェパードも、あんなお父さんに疎誰照られたらまっすぐな子になるんでしょうね。Umaも魅力的でした。 [DVD(字幕)] 6点(2014-06-11 11:13:51) |
1149. 舟を編む
誇張しすぎず淡々と描かれて、心を打つ結末です。右、の説明、できませんもの。。「うさぎドロップ」でもあったせいか、池脇千鶴って社食が似合うなあと思ってしまいました(笑) [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-06-10 14:06:01) |
1150. ハル(2013)
短い作品ですが、引き込まれてもっとその世界にしばらく浸りたかったです。きりんは飼えん! [インターネット(字幕)] 7点(2014-06-10 13:53:02) |
1151. 9か月
王道ですね、6点献上。昔はいまほど赤ちゃんに対する知識もそんなになかった。いまはアプリでもいろんな計算ができちゃいますもん。Joanがいい味だしてた。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-06-10 13:50:04)(良:1票) |
1152. 偶然の旅行者
このテンポと間、好きです。感謝祭のターキー、摂氏60度は華氏140度と間違えているのでは?と思ったり、でも仕事では優秀なローズ、そう、この一家は何かに秀でている能力はあるが、他方苦手なところもある。主人公は選択することや、思っていることを言うこと。子はカスガイってほんごね。パリで最後に息子と瓜二つの少年を見たのが本当に偶然の旅行者。。 [DVD(字幕)] 7点(2014-06-02 13:24:03) |
1153. 13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ
子役たちが本当に当人たちによく似ていて、びっくりしました。ファンタジーです、こんな魔法にならかかってみたいですよね。13歳のころ、もっと世間知らずだったなあー。 [DVD(字幕)] 6点(2014-06-02 13:17:18)(良:1票) |
1154. ブライダル・ウォーズ
まあ、安心してみることができます、が、やりすぎね(笑)たまたまですが、カリスマウェディングプランナーの秘書役は「13ラブ30」でも秘書役していました。 [DVD(字幕)] 5点(2014-06-02 13:12:01)(良:1票) |
1155. 藁の楯
恐ろしくつまらなかったです。非現実的にもほどがあるとおもってしまいました。 [インターネット(字幕)] 2点(2014-06-02 13:05:09) |
1156. ラブリーボーン
観たこと後悔しています。じれったいったらありゃしない内容。殺された彼女たちの恐怖など1%も表現できてやしないじゃないかと思うくらい。見応えはまるでないです。非現実的、スーザン・サランドンの存在意義も不明でした。腹立たしいからもう一本なにか痛快なもの見ないとこの怒りは収まりません。 [DVD(字幕)] 2点(2014-06-01 00:53:35) |
1157. 水曜日のエミリア
みんな芸達者ですね、リサ・クドローなんか堂に入ってます!始まりも終わりも写真でみせてくれてるのが心憎い。かなり心揺さぶる内容でしばらくしても鮮明に覚えています。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-05-29 11:58:18) |
1158. ダージリン急行
色も空気も、音も、全部すきです。少年のお葬式を通してやっと父親のお葬式のことや、母親のことがちゃんと話せるようになった3人、実はみんな繊細なんだなあ。また繰り返し見るかもしれません。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-05-26 16:28:45) |
1159. アナライズ・ユー
ストーリーも何もかもB級。なのにA級を使おうとするから、ぎくしゃく。。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-23 22:02:52) |
1160. トスカーナの休日
ダイアン・レインが輝いて見えます、実は二度みてしまったのですが、サンドラ・オーの演技がいいね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-22 16:26:51) |