Menu
 > レビュワー
 > やいのやいの さんの口コミ一覧。6ページ目
やいのやいのさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  エリン・ブロコビッチ
でも近くにこんな人いたらやです。
7点(2004-07-12 14:04:15)
102.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
本広監督の設計図に、フジテレビがおかしな味付けをしたのかと思いたくなるわ。小泉孝太郎って・・・そのまんまやん。どこをメインディッシュにして食べたらいいのやら。岡村さんの出演は、99のオールナイトニッポンの放送中に、本広監督からの突然の電話で決まったんですよ。その放送聞いてても、撮影も進んでた頃だったので、一抹の不安があったんですけど、当たってしまった。あ~あ。
1点(2004-06-28 18:14:20)
103.  アニマルマン
テスト勉強の合間に観た。ふふん。ロブ・シュナイダーいいじゅあないですか。気晴らしにはなりました。あとあの女の子かわいいですね。
7点(2004-06-28 17:07:25)
104.  三銃士(1993)
フランスの歴史をほとんど知らなくても雰囲気で、ふぁ~って中世フランスの香りがししました。それにしても3人がかっこいい!!ストーリーもわかりやすくて、楽しかった。あの青い服めっちゃシブいっすね。1人は皆のために、皆は1人のために!めっちゃシブい!!
[映画館(字幕)] 9点(2004-06-11 21:50:34)
105.  ホット・チック
かなり笑わせていただきました。なんかいいですねこういうの。お父さんの娘を想う泣かせるシーン観てたら、昔のドラマの「南君の恋人」思い出しました。いやいやでも、ロブシュナイダーも友達の女の子もかわいいですね。もとに戻らないでほしかったな。 
8点(2004-06-11 21:26:33)
106.  評決のとき 《ネタバレ》 
テーマがテーマだけに考えさせることは多い。でもね~~、日本人のせいか、人種差別のことになるとどうしても感情移入しずらいわな。とは言っても、俳優人ともに内容もよくできた作品だと思います。テーマが重いだけに2時間30分も納得かなと思いはじめたら、最後の言葉「少女は白人でした」。ん?んん?結局は人種差別なんじゃん?みなさん納得したみたいだけど、どうも不に落ちないですねぇ~。 あとミッキーマウスって誰ですか?
6点(2004-06-06 17:59:55)
107.  グース
グースの飛んでる姿は美しい。家族の絆もほのぼのしてていい映画だと思います。あと少しなんかほしかったな。
7点(2004-05-25 22:12:32)
108.  さよなら、クロ
それぞれがいい感じにいい演技してて、わりと楽しめました。中でも学校Ⅳの子(名前忘れてすみません)素朴でよかったです。かったるい恋愛もそれはそれで楽しめました。でもやっぱ1番はクロでした。動物奇想天外の盲導犬特番みた後だったから余計にあれでした。涙がほろほろほろほろり。
8点(2004-05-25 22:01:59)
109.  リトル・ストライカー
曇った空がなんともイギリス(イングランド)の味がでている。主人公だけでなく、周りの人にもうんうんとうなずきながら観た。それはそれでいいのだが、サッカーの本場なのだから、もう少しサッカーシーンに手を込んでほしかった。サッカーならではの興奮、感動、スペクタクルでファンタジックな魅力を期待してたのだが、今回もハズレと言わざるえない。「少林サッカー」「ベッカムに恋して」に続いてこれもかと、ため息をまたひとつ。
6点(2004-05-21 23:27:27)
110.  es[エス](2001)
ちくちくくる。
7点(2004-05-21 23:00:35)
111.  野生のエルザ
シンプルなストーリーだが学ぶものは多い。まぁ、結局は「よかったね」と素直に喜べた。心温まるお話です。
8点(2004-05-21 22:58:54)
112.  クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
この頃から何かが変わったような気がするんですよ。監督じゃないけど原さんが関わってたからでしょうか。ここからの延長上のオトナ帝国で最高潮に達し、戦国大合戦、ヤキニクロードにつれてやや下がり気味かなという構図を勝手に作ったんですがね。そこらへんは個人的評価なんでなんとも言えないですけど、この作品から何かが動いたと言ってもいいと思います。
7点(2004-05-10 00:45:27)
113.  ジュラシック・パークIII
グラント博士とエリーが出てきたことはうれしいかな。あとプテラノドンね。あのでっかい翼が恐竜好きにはたまらない。もちろんほかの恐竜も暴れまくりで、ラプトルの動きなんかたまらなく怖くて怖くて大好き。それにこの映画は、最新の恐竜研究をちゃんと勉強しているところが偉いね。
7点(2004-05-09 15:20:37)
114.  サウスパーク/無修正映画版
やはりいつもの30分アニメを映画化する場合、テレビと同じスタイルのままじゃだめだよ、というのが私の考え。なにか一線を越えてしまわければダメ。きっとそういった意味でミュージカルにしたのかな?テレビシリーズでのカートマンの歌も、わりとよくできてた。だから、映画でその才能を十分に披露してくれて感涙です!・・・・・でもそれだけじゃ映画全体をカバーしきれてない。だからと言ってCGなの?あれはやってほしくなかった。あの貼り絵のキャラクターがサウスの魅力なのに・・・これは本当のサウスパークじゃない!!長年のファンとしては痛いです。今後の期待の意味も含めて点は低めで・・・・☆☆☆追伸。 テレビシリーズ見てない方は見たほうがいいですよ。とくにこの映画おもしろいと思った方、オススメです。ケツ顔マンがお気に入りです。
2点(2004-05-09 14:47:01)
115.  マッチスティック・メン
ジャンルを180度勘違いしてたおかげで、十分楽しめました。どんでん返しはやはり、どんでん返しでなければなりません(?)ラストの再開シーンはあってよかったと思います。だっていくら意外な結末でもあのまま終わってたら監督を恨みますしね。ロイが幸せになったとわかるあのシーンがあったからこそ後味のいい作品になったと思います。アンハッピーエンドはきらいです。レジの女性と前妻が似てたのも、あぁなるほどです。男は同じような女性に惹かれるものです。あとは、このレビューを読む前に作品を観ておくことを願うばかりです。
9点(2004-05-03 11:27:38)
116.  パール・ハーバー
他の戦争映画もそうですが、どうしても悪者として一方を表現してしまうのは仕方のないこと。だけど誰もが知っているように、悲しい歴史でしかないものです。だからこそこういった『戦争映画』は相手を尊重するべきなのです。製作側は視野を広げる必要がある。ハリウッド映画ならなおさらこと!
1点(2004-04-15 23:48:17)
117.  フォーン・ブース
ハラハラドキドキ(死語)携帯鳴ってるけどて目が離せられない。いいね。なのラストでうまく落ちてないじゃん。いやいやいや、でもあの緊張感は久しぶりだったし、この先いつ逢えるかわからないからね。大満足です。
[映画館(字幕)] 9点(2004-04-15 23:38:11)
118.  GO!GO!L.A.
GO!GO!というわりにけっこうタラタラしてますよ。終始眠くて最後になんかこう、グッとくるものがあると期待してたけど、なんも来ず。なんじゃこりゃ。もう寝ます。
3点(2004-04-06 20:46:17)
119.  アンツ・イン・ザ・パンツ!
こういったのにどうしても興味もっちゃうんですよね~。期待はしてなかったけど、それでも笑える部分はちょくちょくあったんですよ。どこかは覚えてませんが・・・・それよりも主人公と友達の女の子がサッカードイツ代表のバラックに見えてしょうがなかった。
6点(2004-03-30 20:51:19)
120.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
暗くならずスマートでかっこよくて最後はきっちりとしめてくれて、なんともいい気分になりました。とってもいい映画だと思います。
8点(2004-03-28 12:57:01)
010.68%
132.03%
232.03%
342.70%
496.08%
52114.19%
62919.59%
73825.68%
82214.86%
9128.11%
1064.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS