Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。6ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  事件
2回目鑑賞。日本映画界の大物ずらり・・・ 充分楽しめた。  最後の自転車で通り掛かった橋の上のシ-ン。大竹しのぶ 渡瀬恒彦のやり取り最高に  上手く好きな場面,何度観ても良い!!! 事件の全てを物語っている。  ただし、こんなやさしいチンピラヤクザなんかいるの? 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-19 14:46:03)
102.  リトル・ロマンス
可愛くロマンチックな映画でした。ダイアン・レーン可愛い。 オリヴィエ渋い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-14 00:29:20)
103.  カンバセーション・・・盗聴・・・
楽しんで鑑賞。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-13 12:32:17)
104.  チャンプ(1979)
初めて観ました。いい映画でした。涙がでるのがつらい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-10 16:02:45)
105.  ビリー・ザ・キッド/21才の生涯
キッド役がイメージに合わぬ。なかなかシリアスな演出。GOOD
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-07-03 22:30:18)
106.  JAWS/ジョーズ
最高佳作のひとつ!!!!
[映画館(字幕)] 9点(2006-06-12 17:36:15)
107.  風とライオン
砂漠での騎馬戦は当時としては大迫力か?
[地上波(吹替)] 5点(2006-01-29 19:00:22)
108.  さらば冬のかもめ
活劇ものと思っていたが・・シリアスなドラマ。じっくり観ればと思う。 ただ海兵隊きってのワルの二人にしては、それらしくない。また南無妙法蓮華経は唐突な感じ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-19 13:11:38)
109.  フレンチ・コネクション
何度目の鑑賞か?愛称ポパイの刑事の人物像が上手い。地下鉄とのカーチェイスは今も圧巻。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-21 23:42:30)
110.  弾丸を噛め
監督、俳優、すべて一流。期待したが・・・もう一つ。  30年前の作品では、現在には通用しないのか?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-31 17:54:58)
111.  追憶(1973)
これだけ性格と考え方の違う男女が、相引かれ、愛し合えるのか・・・チョット疑問。ストライサンドのなんともいえぬキャラクターと演技は魅力。 また主題歌は最高に映画にマッチし、良い曲。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-12 21:30:03)
112.  ラスト・シューティスト
ジョン・ウェインの歴史か・・
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-12 22:50:30)
113.  野性の証明
約30年前の作品だが初めて観る。 出足はなかなか面白かったが、自衛隊の訓練地進入から迫力もなくなり、ストリーも お粗末。ただ俳優はいい役者、有名人が目白押しで楽しめた。
5点(2004-12-13 19:42:06)
114.  狼の挽歌
昔、楽しめた記憶あるも、今回は良いとは思わなかった。 二大悪役スターの競演が見もの。
5点(2004-11-11 17:46:23)
115.  アウトロー(1976)
役者としてでも、監督としてでも一流。
7点(2004-11-07 00:11:46)
116.  ミッドナイト・エクスプレス(1978)
ノンフィクションらしいが、ただ最後はあっけない。 事実とすれば・・・これが現実かも・・
6点(2004-11-02 22:37:52)
117.  さらば愛しき女よ
今回初めて鑑賞。 若かりし頃、読んだハードボイルド探偵小説。 気だるい雰囲気、フィリップ・モローのイメージ等GOOD。 また刑事役にスパルタカスの剣闘士役のジョン・アイアランドが懐かしく、チンピラ役に ロッキーの若きスタローン。楽しい発見がありました。
7点(2004-09-06 17:27:19)
118.  名探偵再登場
前作の楽しさを期待したがはずれ。登場人物、展開ともついてゆけず。 ピーター・フォークがもてもて。ありえない感じで嘘っぽい。 再度鑑賞しなければ、登場人物も把握できないが、もう一度鑑賞する気になれない。 私には駄作に感じる。 
4点(2004-08-27 18:56:13)
119.  名探偵登場
昔、楽しんだ探偵小説。その主人公のパロディか・・・ ポアロ、ミス・マープル、チャリー・チャン、サム・スペード(フィリップ・マローと勘違いしていた)、等か?デビッド・ニーブン役全く解からず。 配役も一流で、結構楽しめた。コロンボ、ボンドのパクリも。
6点(2004-08-25 20:57:54)
120.  セルピコ
警察汚職が本当にこれほど酷いのか? どの部署に転勤しても汚職だらけ。 一人で立ち向かうのはびっくり。同僚、周囲、上司がでは、私では長いものに巻かれろか。 私の人生ではほとんど経験なし。 いろいろ部署を変わっても、なし。類は友を呼ぶで私の周りにはいなかっただけか。 悪い奴ほどよく眠るのか、頭のよい奴ほど法を破るのか。  嫌な世の中になったもんだ。衣食足りて礼節を知るは昔話か・・・
7点(2004-08-20 00:28:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS