Menu
 > レビュワー
 > 5454 さんの口コミ一覧。6ページ目
5454さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 137
性別 男性
自己紹介 昔「えび天」って番組が好きで毎週見てました。この番組のアマチュア映像への批評を聞いて映画の見方を覚えたと思います。審査員が繰り返し「オリジナリティが大切」だと語っていたのを覚えています。商業映画だといろんな制約があるとは思うのですが、それでも作家性やオリジナリティを大切にしている映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  バイオハザード(2001)
監督が原作ゲームのファンで脚本まで書いただけあり、話は結構いけてる。ただ器用な監督なんだろうけど全体的に飛びぬけたものがないなあ。
6点(2003-03-16 23:51:01)
102.  ショコラ(2000)
(ネタバレあり)村長がチョコ食って泣き笑いするシーンが妙に心に染みてしまった。ファンタジーとして見たら、脚本、演出、音楽と見事なのでは。
9点(2003-01-02 22:29:55)
103.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
 CG凄すぎ!でも面白いかというと…。旧三部作のほうが好きだなあ。エピソード3はまたセットとミニチュアで撮ったらどうでしょうか。あとクリストファー・リーが80歳というのは驚き。
6点(2002-12-17 02:02:35)
104.  ロード・オブ・ザ・リング
面白かった…かなあ?キャラ弱いし間延びしてるし。原作のストーリーを追うのも大事だけど、世界観を描きこんでほしかったなあ。
6点(2002-10-20 00:29:40)
105.  マン・オン・ザ・ムーン
 面白かった!ジム・キャリーのどことなく影のある感じが見事に役にはまってるね。プレスリーやマイティマウスのネタは何回も見てしまった。
8点(2002-10-20 00:19:40)
106.  ヴィデオドローム
話の展開のさせかたがうまいのでグイグイ引きこまれるけど、結局わけはわかりません。世界観を楽しむ映画で、もろカルトだね。
6点(2002-08-25 02:50:14)
107.  デッドゾーン
クローネンバーグってこんなにきれいな映像撮れるんだね。音楽もいいし。この映画の雰囲気にC・ウォーケンはハマリだったね。
8点(2002-08-24 23:38:16)
108.  ザ・フライ
ジーナ・デイビスが映画を引き締めてるよね。特撮がレイダースの人らしいけど、やっぱり溶けたね。
7点(2002-08-24 23:27:43)
109.  グッバイガール
この映画はもうレンタルじゃなかなか置いてなくて、さんざん探して見たら半端じゃなく面白かった。ところどころに名画の洒落があるのもおかしかった。
9点(2002-08-24 23:02:19)
110.  Quartet/カルテット
どうしてこんなにウソ臭い脚本になってしまったんだろう。ラストの袴田吉彦のキメ台詞にズッコケる。桜井幸子と三浦友和の演技はいいです。あと音楽はさすが。
4点(2002-08-24 22:40:29)
111.  ピンポン
ところどころハッとさせられるほどカッコいい映像や音楽があったけど全体的には淡々としてたなあ。夏木マリは銭婆と湯婆婆が抜けてない?
7点(2002-08-24 22:29:01)
112.  ギャラクシー・クエスト
話も面白いけど、何よりもシガニーが若い&かわいいのに驚いた。実は撮影の時点ですでに50歳!女優ってすごいね。
7点(2002-08-24 22:17:21)
113.  ビューティフル・マインド
出てる人たちの演技はいいし、話もまとまってるし、泣けるし。文句のつけようが無いんだけど、なんか「いい話」ぶりが鼻につくなあ。
7点(2002-06-27 22:43:01)
114.  ゲーム(1997)
多分このゲームは人によって内容を変えるんだろうね。この主人公の場合は、いい人間に変えるため高いプライドをズタズタにしたんでしょ。結構テーマ深いと思うけどなあ。
8点(2002-06-27 19:50:31)
115.  オースティン・パワーズ
全体的にナンセンスでくだらなく、カッコ良さを感じました。途中に入るジングルのようなものにも笑えます。
7点(2002-06-27 19:20:41)
116.  バッファロー'66
クリスティーナ・リッチが仏様に見えました。写真撮影時の二人の表情は最高です。あと銃弾を受けた瞬間の撮り方はすごいインパクトだね。
7点(2002-06-27 19:13:33)
117.  A.I.
頭でこね回したストーリーって感じで疲れた。スピルバーグは激突やジョーズのころのように、勢いだけで作ったほうがいいと思う。
6点(2002-06-24 00:55:24)
118.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
レイダースがメチャクチャ好きで、期待しすぎて見たせいか、ものすごくがっかりした覚えがある。Ⅰでいい味だしてたサラやマーカスやナチスの連中がⅢではみんなおマヌケになってしまった。なんか全体的に勢いが無くなったね。
5点(2002-06-24 00:50:52)
119.  スリーピー・ホロウ
夢のシーンはまじで怖かった。あとクリストファー・ウォーケンは本当に人間じゃないようだった。
6点(2002-06-24 00:34:15)
120.  キャスト・アウェイ
 ウィルソン最高です。なんであんなに可愛く感じてくるんだろう。ところで最後に届けた荷物はなんで最後まで開けなかったのか、わかる人いたら教えて下さい。
7点(2002-05-05 01:57:06)
000.00%
121.46%
200.00%
321.46%
442.92%
51712.41%
62518.25%
75036.50%
82216.06%
91510.95%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS