Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。6ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  男はつらいよ 寅次郎紅の花 《ネタバレ》 
○いよいよ最終作。神戸を歩く寅さんを移すカメラが徐々にズームアウトしていく。これが最後だと思うと涙が出てきた。○残り2作が予定され消化不良なエピソードもあるが、結果的にこれが最終作でよかったと思える。リリーとのやり取りもすべてが素晴らしかったように感じる。これは永久保存版。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2014-10-10 19:47:57)(良:1票)
102.  男はつらいよ 拝啓車寅次郎様 《ネタバレ》 
○後期作品では印象の薄い作品。あと一作品で終わりかと思うと寂しい思いもあるが、寅さんの元気なくして面白くなりえない作品であることを痛感した。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-10-10 19:37:47)
103.  ビバリーヒルズ・コップ3 《ネタバレ》 
○シリーズでは評価の低い作品だが、結構楽しめた。○無茶なところも多々あるが、展開が速くてよかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-10 19:29:07)
104.  バスケットボール・ダイアリーズ 《ネタバレ》 
○タイトルから全く想像できない内容に驚かされた。○薬中なんてのちのウルフ・オブ・ウォールストリートでもぶっ飛んだ演技してたが、こういう役がハマるなとつくづく感じた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-08 21:38:26)
105.  男はつらいよ 寅次郎の青春 《ネタバレ》 
○ゴクミシリーズ最終章!?ふたりのじれったい関係も新幹線ホームのキスで終わりか。そもそも泉が東京にいる理由がよくわからないままの別れであり、母の手術もすべてゴクミシリーズを終わらせるためだと思うとやりきれない気持ちになる。○一方寅さんは風吹ジュンを相手していたが、寅さんが帰ると分かると突然ブチ切れるところに少し興ざめ。○御前様の笠置衆さんが遺作だったが、確かに痛々しい演技であった。最後のセリフが「殺される」というのもブラックだった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-08 21:11:41)
106.  学校Ⅱ 《ネタバレ》 
○学校シリーズとはいえ、前作とは色々と違う作品。西田敏行のキャラはあんまり変わっていないが。○養護学校という一括りにより更に悩む吉岡秀隆の姿は忘れられない。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-08-23 11:26:51)
107.  恋する惑星 《ネタバレ》 
○全く繋がりを感じられなかった前後半の展開は何だったのだろうか。オムニバスというには。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-23 10:35:50)
108.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 
○ヨーロッパの旅先を舞台に、出合った男女の会話劇ともいうべき内容。○長回しの多用は、役者たちの緊張感と、出合った二人の探り合いが相まって良い仕上がりだと思う。○半年後の二人はどうなっているんだろう、そんな想像を掻き立てる終わり方も良し。○続編が9年後に作られているのも気になる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-16 23:38:48)
109.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 
○こちらでの評価が高かったが、期待した割にはという印象。○エイズを取り上げた割にはあっさり風味。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-16 23:09:07)
110.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 
○久しぶりに鑑賞したが、世界観含めタイトルのフィフス・エレメントの意味がよくわからんな。○一番残念だったのは、最後にゲイリー・オールドマンがやられるところが仕掛けた爆弾に引っかかるという安直なもの。なぜ直接対決させなかったのか。○長年温めていた企画の割に世界観だけで展開などいまいち。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-16 22:26:56)
111.  レオン/完全版 《ネタバレ》 
○完全版にて改めて鑑賞。○レオンとマチルダのシーンがより一層素晴らしく感じた。○映像美とエリック・セラの感傷的な音楽。絶妙なタイミングで流れるStingの「Shape of my heart」。完璧だった。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2014-06-02 22:44:43)
112.  フォー・ウェディング 《ネタバレ》 
○話も主人公も魅力がないな。ヒュー・グラントはもっとライトなラブコメの主人公じゃないと。○マルコム・マクドウェルは何とも言えない色気と可愛さがあり、これは惚れても仕方ない。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-06-02 22:20:46)
113.  フラットライナーズ(1990) 《ネタバレ》 
○アイデアは割と面白いのに、みんな過去の追体験をするだけで、それ以上のものがなくて残念。○ケヴィン・ベーコンが誤りに行くシーンは自己満足極まりない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-06-02 22:10:46)
114.  ハードエイト 《ネタバレ》 
○鬼才PTAの初監督作品。WOWOWさんが放送するというので鑑賞。○1時間半少し、画面に惹きつけられた。○どこか「パルプ・フィクション」のような作品。○にしても夜に見たくなるな。○フィリップ・ベイカー・ホールの貴重な主演作。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-05-24 19:37:55)
115.  ピースメーカー 《ネタバレ》 
○設定もアクションシーンも地味だが、細かいこだわりがよくわかる作品。○ジョージ・クルーニーもニコール・キッドマンも若くて魅力的だった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-24 18:33:55)
116.  ライアー ライアー 《ネタバレ》 
○短くてテンポも良かったがまあまあの印象。○親子の話の割りに下ネタも多く、ジム・キャリーを楽しみたい人には良いのかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-10 13:18:36)
117.  父の祈りを 《ネタバレ》 
○実際ではそれほど年の離れていないダニエルとピートの親子役は素晴らしかった。○IRA関係は割りと映画化されているので多少はわかったが、長年牢に入っていた感じがあまりしなかったのと、弁護士の活動があまり描かれていなかったところは少しだけ残念。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-10 13:15:44)
118.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 《ネタバレ》 
○キャストのヴァンパイア感があまりないんだよな。評価されたトムなんかも髪型が全く似合ってないし。キルスティン・ダンストが一番印象的だった。○設定としても200年たった今である必要性もそんなに感じない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-05-06 19:04:20)
119.  いとこのビニー 《ネタバレ》 
○ジョー・ペシの魅力満載の作品。彼の主役作が少なかったのは本当に残念。○マリサ・トメイも判事役も俳優もキャラが立っていて楽しめる。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-05-06 18:49:26)(良:1票)
120.  リベンジ(1990) 《ネタバレ》 
○割と丁寧に描かれた前半と打って変わって急ぎ足の後半、そんな印象。○野性的なケヴィン・コスナー、色気たっぷりのマデリーン・ストー、まだまだ健在のアンソニー・クインなどキャストは申し分ない。○自業自得な感じも否めないが、色っぽいから仕方ないかと納得。○後半は、脇役が情報を取ってきて主人公に報告するという、なんか脚本家の怠慢なのか。ラストもいまいち。○コスナーにはこういう役をもっとやってほしかったな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-06 18:34:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS