Menu
 > レビュワー
 > SITH LORD さんの口コミ一覧。6ページ目
SITH LORDさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 216
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  シュレック3 《ネタバレ》 
日本公開前に鑑賞しました。3作目となるとさすがに限界でしょうか?お子様(同伴)レベルかな?
[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2007-10-06 15:31:54)
102.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 
本作は日本公開前に鑑賞したのですが・・・私的にはベタベタな展開と終盤の試合でリングに上がった60歳のロッキーと試合結果を見て思わず失笑してしまった(ジョージ・フォマンの例があれども)ほどです。で、諸兄の高評価にDVDレンタルを期に再見しましたが・・・やはり感想は覆らずです。やはりロッキーは「1と2」がドラマで「3~5(5は未見かも)」はアクション映画で本作に至っては・・・残念。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-06 14:51:27)
103.  千と千尋の神隠し
本作は幾度となく鑑賞する機会があったにもかかわらず常に途中で挫折してしまい最近になってやっと全編を観ました。が、正直な感想は「?」です。公開当時は国内外で高い評価を受け興行的にも大ヒットした作品でしたが、私には共感できませんでした。
[DVD(邦画)] 5点(2007-10-06 14:30:55)(良:1票)
104.  フレディVSジェイソン
夢(幻想)の世界の住人と不死身の男が戦うとこうなるんでしょうか?描写は確かにR指定ですが物語りはどうでしょうか?2大キャラに免じて5点。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-17 19:00:38)
105.  ハウルの動く城
そんなに酷いとも思えませんが(無論初期の作品とは比較にもならないが)、高い評価はできませんね。ソフィーに免じて5点。
[DVD(邦画)] 5点(2007-08-17 18:57:31)
106.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
環境破壊はいけません。地球を労わりましょう。なかなか良かったんですが中盤以降の父親(デニス・クエイド)が息子(ジェイク・ギレンホール)を助けに行くドラマ部が陳腐に思えてこの評価です。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-17 08:21:38)
107.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
お子様といっしょに楽しめる作品です。それ以上の部分は無いですね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-17 00:06:15)
108.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
前作から言うとかなりの失速です。とにかくラストがいただけない。残念です。4点のところキーラに免じて5点。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-16 08:02:08)
109.  マリー・アントワネット(2006)
マリー・アントワネットを題材にしてはいるけども、いわゆる歴史物や大河物路線ではないので、そちらを期待したかたはガッカリしたのでは?ソフィア・コッポラの作品は数本みましたがいずれもスタイリッシュな映像で本作も例外ではなく、歴史上の彼女をおしゃれでPOPな感じに描いているので若い女性とかは共感できるのでは?
[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2007-08-15 22:39:57)
110.  エクソシスト ビギニング
本作も評価の難しいとこかと、ビジュアル面(CG)に頼り過ぎてか怖さはあまり感じることができません。が、それは昨今のどの映画にも言えることで・・・もう少し「アナログ」に敬意を払うべきでは?話がそれましたが「エクソシスト」の序章(よくみればエクソシストへのオマージュ満載)に敬意を払って及第点。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:46:39)
111.  ブレイド3
シリーズ物は仕方ありません。ウェズリー・スナイプスは、はまり役と思いますが「1」や「2」のようにアクションだけで押すわけにもいかないですから。でもそれなりには楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-15 15:33:04)
112.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
オリジナル版を幾度となくTVで鑑賞し本作を劇場にて鑑賞。原作は読んでいないのでその辺りは何とも言えないが、ラストがいま一つ(どうしてもオリジナルのイメージがある)わからずに残念。ですがSF映画としては及第点でしょう。
[映画館(字幕)] 5点(2007-08-15 15:21:20)
113.  ジャンパー 《ネタバレ》 
まったく期待せずに鑑賞。題材は「テレポテーション」となかなか面白いと思ったのですが・・・ん~物語りもスケールも中途半端でしたね。しかしヘイデン・クリステンセン(=アナキン・スカイウォーカー)とサミュエル・L・ジャクソン(=メイス・ウインド)は戦う運命(他の映画ネタでごめんなさい)にあるのかな?それとダイアン・レインが出てましたね!ビックリ!
[映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2008-03-02 15:29:07)
114.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
シリーズ通して同じ感想です。やや長尺(シリーズすべて)で全然インパクトを感じません。何も印象に残ってないのです。エマ・ワトソンのみの点数で4点。
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-07 06:57:21)
115.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
ん~っなぜかな?ファンタジー物とかは好きなのにこのシリーズは共感できないなあ。エマ・ワトソンがキュートなんで4点。
[DVD(字幕)] 4点(2007-08-17 21:46:12)
116.  マトリックス リローデッド
見所も沢山あってバーチャル側(マトリックスの世界)やアクション、CGはいいのに、現実側(ザイオン)がどうにもいただけない。物語りも単純に「マトリックスの世界で戦う(1作目のように)」で良かったのでは?
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-17 19:45:12)
117.  WXIII 機動警察パトレイバー
どうなんでしょうか?1本のアニメとしてみれば面白いかもしれませんがパトレイバーとしてみるとどうもいけていません。パトレイバーの前2作が良かっただけに残念。1点マイナスで4点。
[DVD(邦画)] 4点(2007-08-15 23:19:58)
118.  A.I.
劇場で観たきり再見すらしていない。何か印象が薄かった?5点献上したいが厳しく4点。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 22:47:34)
119.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
やはり・・・このシリーズは何故かまったく印象に残らない。エマ・ワトソンもいよいよもって愛くるしさが皆無となってしまったので3点。
[映画館(字幕なし「原語」)] 3点(2007-09-09 18:51:35)
120.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
このシリーズも全て鑑賞していますが、どの作品もまったく印象に残っていない。なぜなんでしょう?ファンタジー物も嫌いではないのですが。4点といきたいがエマ・ワトソンも愛くるしいとこがなくなってきたので3点。
[DVD(字幕)] 3点(2007-08-17 08:18:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS