Menu
 > レビュワー
 > ダージン さんの口コミ一覧。7ページ目
ダージンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 174
性別
自己紹介  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  羊たちの沈黙
レクター、犯人はもちろん、クラリスの周りの男たちでさえ、卑しく、キモく描かれていた。だけど、予想に反して「怖い」という感じは、終始受けなかった。見所は、クラリスとレクターの駆け引きなんだろうけど、自分はこういうの苦手なのか、今ひとつ面白さが分からない。ジョディー・フォスターには、気品のある美しさがありますね。また、目での演技が上手いので、クラリスの思い・人物像なんかが、よく伝わって来ました。
5点(2004-03-04 04:57:52)
122.  X-メン
一歩踏み間違えていたら、激寒映画になっていたであろう作品。出来は悪くないし、続編も観ようかなと思う。
5点(2004-02-13 01:32:12)
123.  愛と青春の旅だち
卒業式の鬼教官との場面で胸が熱くなって、涙がこみ上げてきた。ルイス・ゴセットJrの演技力は突出してますよね。ラストのお姫様抱っこのシーンはいかにも感動しそうだけど、このラブストーリーの展開に共感できないもんだから、「ふ~ん、よかったね」って感じだった。
5点(2004-02-02 15:47:13)
124.  フレディVSジェイソン
ホラーを観終わって後味がいいとは不思議だ。驚いたが、怖かったという印象はない。原作を詳しく知っていたら、いろいろな見方ができてもっと楽しめたかも。
5点(2003-12-16 22:56:12)
125.  A.I. 《ネタバレ》 
現実性のあるはじめの食事やプールの場面は、デイビットの「愛されたい」という想い、母親の想いが伝わってきて、この先の期待が膨らんだ。それなのに、ブルーフェアリーを探す旅からおかしな方向にいってしまった。バイカーの登場で首を傾げ、ドクターノウの場面で完全に冷めた。テーマといえる「愛」や「生」についてのメッセージ性を全く感じなくなった。そのため、女性へのセックスロボット、ジョーの「人間の男とのセックスなんかメじゃなくなる」等のセリフは、単なる女性への偏見・軽視としか思えない。ちなみにこのジョー(ジュート・ロー)は良かったです。機械っぽさがよく出ていました。また、ジャンクフェアの残虐シーンも必要性を感じない。最後の方も何だかよく分からん・・・。オスメント君の表情は涙を誘ってきます。それなのに感動できなかったのがホント残念です。これはスピルバーグ向きじゃないです!
5点(2003-11-08 02:19:33)
126.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
誰ひとり、ただ者じゃない7人が何だか簡単に集まった。1人1人は個性があって魅力のあるキャラクターなんだけれど、7人も集まると単なる1人の登場人物にすぎず魅力がない。何だか淡々と進んで終わったという感じ。設定は夢があって好きなんですけどね・・・。とはいえ、聞いたことがあるだけど読んだことはないです。どれも世界的に有名な名作なんですよね。
5点(2003-10-29 21:38:00)
127.  メジャーリーグ
チャーリー・シーンの投球モーションが、カッコイイ!本当のメジャーのピッチャーみたい。メガネの剛速球ピッチャーというのが魅力あります。ラストに‘ワイルドシング’が流れて気分が高まりました!このシーンがこの映画の全てと言ってもいいくらい。野球が好きな人は特に楽しめると思います。だが、恋愛シーンの必要性を感じなかった。それに、もっと選手が成長していく過程が見たかったという思いが強い。
5点(2003-10-24 21:58:50)(良:1票)
128.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 《ネタバレ》 
銃を使わずに素手で戦っていたのは、爽快感があって楽しめましたね。好きなシーンは3人のコスプレ。特に網膜をスキャンするためにしたアルプス風のコスプレが。あと、キャメロンのパンティー姿でのお尻フリフリ。これだけでも観て良かったと思えました(笑 パーティーが日本風だったのは日本人へのサービスのつもりなのか・・・
5点(2003-10-19 23:46:46)
129.  マトリックス
世界観とかスキなほうかな。だけど、この映画ってなんだか人間味がないんだよね。うまく言えないけど、マシーンが撮ったみたいというか・・・。もうこれで終わらせとけば良かったのに…
5点(2003-10-15 01:07:16)
130.  アダムス・ファミリー2
クルスティーナ・リッチのあの不気味な笑顔が忘れられません。これを観て、女優としての彼女の将来が心配になってしまった。ゴメスが赤ちゃんの将来について心配するシーンがいいですね。1よりも笑う事はできました。
5点(2003-10-14 21:35:41)
131.  アダムス・ファミリー(1991)
ブラックコメディーは苦手です。あまり笑えませんでしたけど、ユーモアがあって観てよかったと思えました。クリスティーナ・リッチが光っていましたね。
5点(2003-10-14 21:14:42)
132.  サラマンダー
多々ある突っ込み所は目をつむることにする。お粗末な内容でしたが、こういう作品は、嫌いじゃないので。
5点(2003-10-14 02:54:34)
133.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
死ぬ必要はあるのか? 母親と先生の恋愛なんて観たくないよ! テーマはすっごくいいと思うんだけど・・・。
5点(2003-10-14 02:40:26)
134.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 
ウォーケンさん、いちばんの悪人はアンタだろ? お見通しなんだよ! って意気込んでみたものの、メキシカンは合わないし、ごちゃごちゃ映像で、クラクラ。最後のほうはもう祈りに近い状態で観ていたけど、不発でダウン。
4点(2005-01-08 17:04:37)
135.  隣のヒットマンズ 全弾発射
相変わらずですね。このノリはスキなんですが、途中で飽きました。期待せずに見れば、そこそこは楽しめるでしょう。
4点(2004-09-27 19:21:01)
136.  スカーレット・レター(1995)
喜怒哀楽、どの感情もとくにわいてこなかったです。烙印は肌に直接押されるんだと思いこんでました。
4点(2004-07-06 13:33:07)
137.  CUTIE HONEY キューティーハニー
終始、苦笑でした。
4点(2004-06-24 21:57:04)
138.  彼女は最高
どうでもいい話でべつにおもしろくないですが、なんか好感が持てる作品。
4点(2004-05-18 01:54:54)
139.  リアリティ・バイツ
大好きなベン・スティラーが監督だったので期待して観ました。自分を見つめた青春群像を描いたことはすごくよかったけど、内容が貧弱過ぎて、共感を呼びませんでした。ほんとラブの部分は理解不能ですね。レニー・ゼルウィガーは「ウォーリー」よりさがすのがたいへんでした。
4点(2004-05-18 00:50:08)
140.  ピーター・パン(2003)
ティンカーベルが可愛くない(涙 ウェンディーも・・微妙。ピーター役のジェレミー、もっと自然に笑えないのかな・・。ジェーソン・アイザックスのフック船長&父親はよかった☆
4点(2004-05-17 23:33:44)
010.57%
163.45%
263.45%
3169.20%
4126.90%
52514.37%
63318.97%
72916.67%
81810.34%
91810.34%
10105.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS