Menu
 > レビュワー
 > モチキチ さんの口コミ一覧。7ページ目
モチキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  リトル・ダンサー
腐った人間を再生するのは難しいけど、この親父は見事復活した。人間やっぱりというか生き甲斐を持ってると頑張れるんだなと。ラストのアダム・クーパーが舞うシーンでこれまでのサクセス思い出しながら昇天。素晴らしかった。
9点(2004-11-24 15:49:06)
122.  スウィート・ノベンバー
な~にカッコつけてんねん。もっと食い下がれよ。
1点(2004-11-22 02:46:50)
123.  もののけ姫
人間を圧倒的な悪の存在にしないと、言いたいことの半分しか伝わらんぜよ爺さんよ。
4点(2004-11-21 04:35:45)(良:1票)
124.  ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由(わけ)
纏めてきたけど高飛車で自分勝手だったことを思えばシケる。
3点(2004-11-21 04:23:31)
125.  サイダーハウス・ルール
悲惨だが彼らにとって孤児院は家であり孤児は家族。役割的にマグワイアはお母さん役なんかな?背景にグッときました。
8点(2004-11-21 04:19:35)
126.  あなたにも書ける恋愛小説
ケイト・ハドソンは自分のジャンル確立したみたい。でも何かニョーンってなってるのが心配な要素。何かは分からないが・・・。未来日記。
5点(2004-11-21 04:13:36)
127.  ガープの世界
エピソード集やね。
6点(2004-11-21 01:11:45)
128.  初恋のきた道
純朴なのに自分の恋だけにはアグレッシブなのには驚いた。あれが中国人のメンタリティなのか。
6点(2004-11-19 05:54:09)(笑:1票)
129.  ドーン・オブ・ザ・デッド
何か一つでも解決してほしかった。ただ生き延びるだけの絶望を見せられるぐらいなら潔く全滅して終わってもらったほうがよかったかな。サブリミナルもウザい。
3点(2004-11-19 05:50:49)
130.  ソウ 《ネタバレ》 
終始緊張状態で静と動がはっきりしていた。お前かー!!!って奴が・・・。
7点(2004-11-17 15:06:42)
131.  ペーパー・ムーン
存在感が親父よりある。大人ぶってるとかじゃなく十分大人の女です。
9点(2004-11-15 05:15:34)
132.  スクール・オブ・ロック
ドラマや映画でいろんな学園物を見たけどこれ最高。ロックバカ教師最高。普通なら逮捕されてもおかしくない状況でノリ&勢いで乗り越えてしまうありえない展開最高。とにかく楽しい。
8点(2004-11-13 14:40:56)
133.  グローリー
ヒューマンドラマとしてはいいが戦闘シーンはみっともない。戦略も兵法も何も無い。単純にウォー!って言いながら撃つ、突っ込むを繰り返すだけ。南北戦争はこんなもんか?って出来です。ラストサムライ!
6点(2004-11-13 14:33:37)
134.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 
ラストの校長にまくし立てるシーンはパチーノ独特のマフィア風威圧感。爽快。
8点(2004-11-12 23:06:09)
135.  ギャラクシー・クエスト
あまりにもバカバカ設定でビックリしたが、最終的には感動物、熱血物に変わるいい映画でした。
7点(2004-11-10 23:39:40)
136.  アンジェラの灰
灰って灰色のことか?
2点(2004-11-10 00:55:51)
137.  ラブ・ファクトリー
ある意味メインの二人を凌駕しているスープ女とスープ男。肉欲だけで燃え上がるがこれも純愛。
6点(2004-11-09 03:37:06)
138.  スカーフェイス
立ちふさがる者は仮に親であろうともなぎ倒す仁義破りマフィア。ただ女子供には優しく頭はいい。長丁場でありながらこの主人公を語るに蛇足だと思えるシーンは一切ない。アメリカ版仁義の墓場。シワの無いミシェル・ファイファーを見れる。
10点(2004-11-08 21:15:35)
139.  閉ざされた森
ひっくり返しすぎてごちゃ混ぜ。ちらし寿司状態。最終的に「いや~俺たちの正体はいなり寿司なんだよねー」みたいな終わり方。あがり一丁!
4点(2004-11-08 20:13:08)
140.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
高田純次がかっこいい大人の代表だと思ってる自分には的外れなかっこ良さでした。
4点(2004-11-06 16:16:56)
0142.10%
1395.84%
2487.19%
37110.63%
48612.87%
511216.77%
68813.17%
77611.38%
88212.28%
9395.84%
10131.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS