Menu
 > レビュワー
 > しんえもん さんの口コミ一覧。7ページ目
しんえもんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 244

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ギフト(2000)
テレビでもやった「サイコメトラーEIJI」ってコミックあったけど、それのアメリカ版ですね。そのためか、あまり新鮮味はなかったが、まーそれなりに楽しめた。犯人当てのストーリーをもう一捻りしてほしかったし、キアヌは役に合わないと思う。
7点(2002-01-20 18:31:46)
122.  トレマーズ
地中をあんなデカイものが、あんなに早く動けるわけネーだろっ!!でもそんな所がいかにもB級で好き。安っぽさはさておき、ケビン・ベーコンが出ててこれだけ面白ければ文句は無いです。この映画の続編があるけど、見ないほうがいい。
7点(2002-01-17 22:39:07)
123.  12人の優しい日本人
夜中、深夜番組でたまたま見ました。それから数年後、また深夜番組でたまたまやってて、つい見てしまった。意見が2転3転面白かった。陪審員制の無い日本でよくこの映画を作ろうと考えたなと思います。さすが三谷。この映画の後、「12人の怒れる・・・」の存在を知ってこの映画がパロディーだったことを知った。慌ててレンタルビデオを借りてきて見たら、なんとそれはリメイク版だった。結局最後にオリジナルを見る事に。順番が逆じゃん。
7点(2002-01-17 22:25:35)
124.  プロジェクトA
ジャッキー・チェンとユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポー香港の3大アクションスターが揃うとさすがに見ごたえのあるカンフー映画になりますね。自転車シーンや高いところからの落下シーンなどびっくりでした。当時点数を付ければ8点9点付けてたでしょうが、この後似たような映画の量産で、すごいアクションもこれだけ見せられればウンザリします。残念。
7点(2002-01-17 22:09:55)
125.  ブレードランナー
「未来世紀ブラジル」の世界も好きですが、こちらの近未来も好きです。といってもこういった世界になってほしいとは思いませんが。独特の不気味な世界がカッコよくて印象的でした。でもストーリー自体は、もうひとつって感じがした。
7点(2002-01-17 21:04:42)
126.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
息もつかせぬシーンの連続にはらはらドキドキ楽しめました。でもストーリーはレイダース以下、もう一工夫ほしい。最初中国の少年は、阪神のキャップを被った日本の子かと思った。
7点(2002-01-14 14:21:38)
127.  エレファント・マン
最後まで見るのが辛かった。覚悟はしていたが、予想以上の衝撃にしばらく放心状態になる。彼が実在した人物だと思うとやりきれないね。
7点(2002-01-14 14:12:11)
128.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
この3作は大好きなんだけど前の2つに比べると多少劣る気がする。まー西部劇になっても楽しい映画には変わりないけどね。
7点(2002-01-14 01:10:16)
129.  トップガン
ストーリーは別として、とにかくカッコいい。音楽を車でよく聞いて、戦闘機に乗ってるような気でついスピードを出してた。アイスマンが好きで、成りきっていたのが今考えると恥ずかしい。
7点(2002-01-14 01:03:53)
130.  マッドマックス
内容は単純だが、何しろカッコいい。オーストラリアらしい風景が、いかにも荒れ果てた近未来らしくていい。埃が目にしみそうな映画だった。
7点(2002-01-14 00:54:48)
131.  魔女の宅急便(1989)
宮崎映画としてはちょっと盛り上がりに欠けました。それなりには面白かったんですが、いい年した男が感動する映画ではない。音楽と映像の美しさはさすがでした。
7点(2002-01-10 00:26:32)
132.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
アメリカ版ワラシベ長者ですね。こんなに世の中うまく行くと良いんだけどね。普通に楽しめる映画でした。
7点(2002-01-06 01:49:30)
133.  ターミネーター
今見ると安っぽい映画だけど、当時はびっくり、感動物でした。シュワちゃんの悪役かっこいいです。
7点(2002-01-06 01:35:56)
134.  ブレインデッド
知人に勧められ、食欲不振覚悟で見たんだけど、くだらな過ぎて笑った笑った。気持ち悪さもここまでくると麻痺します。結構楽しめたC級映画。
7点(2002-01-06 00:28:49)
135.  ゆりかごを揺らす手
人の良さそうな顔をして内心何を考えているのか解らない。女って恐い。
7点(2001-12-24 15:41:06)
136.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
1作目が予想以上に売れて調子に乗って2作目を作って失敗する映画が多い中、この映画は期待を裏切らなかった。1作目の基本を崩さず、変な欲がないところが良いですね。
7点(2001-12-24 15:31:28)
137.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
暇で、ぷらっと寄った映画館で見ました。B級映画だと期待してなかった割にはなかなかのドタバタ劇で、楽しめた。個人的には合格です。
7点(2001-12-24 15:24:15)
138.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
ライアーで見せたティム・ロスの眠たいような冷めた目からこのチンパンジーの鋭い目が同じとはとても想像できません。彼と、ペディグリースの演技がとても良かった。もちろんストーリーは別として。人間は奴隷だけど、ゴリラもオランウータンもチンパンジーも平等なんだね。それにメス猿、こんな猿いない。
7点(2001-12-20 00:48:00)
139.  ホワイトアウト(2000)
日本映画のアクション物なんてどうせ・・・って思ってたけどこれが結構面白かった。嬉しい驚きでした。ストーリーは良いんだけどダイハードのパクリっぽいし、ヘリコプター壊れたくらいしかお金かかってないし。日本映画がんばれ!
7点(2001-12-20 00:18:45)
140.  Avalon アヴァロン
この映像、この世界はハリウッドでは作れないでしょう。だって絶対万人受けしないもん。僕はこういうの結構好き。
7点(2001-12-19 23:54:02)
000.00%
100.00%
210.41%
352.05%
4114.51%
5187.38%
65120.90%
77831.97%
84819.67%
9249.84%
1083.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS