1501. ラブ・アゲイン
[ご登録にご協力いただきました皆様ありがとうございました。] さて、とっても楽しかった1本です、一人げらげら笑ってしまったりしました。知らなかった、スニーカー履いていいのは中学生とあの方だけだったのですね。相関図がうまく絡まっていい出来でした、こういうのがあるから映画はやめられませんね。 [DVD(字幕)] 8点(2012-06-04 15:23:06) |
1502. 恋するレシピ ~理想のオトコの作り方~
SJPがそんなに魅力的を思えなくてちょっとねー。ご両親のキャラが好きで、演技はなお二人に免じて5点とさせてください。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-04 15:13:42) |
1503. 愛という名の疑惑
たまにはこういうのもよいかも。キムとユマが美人姉妹すぎて、話はどうでもよかったです(笑)。リチャード・ギアも若い! [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-31 17:24:33) |
1504. 探偵物語(1951)
テンポが速かったので少し落ち着かないところがありました、もう少しじっくり心境の変化なんかを見たかったです。あのラストしかなかったのでしょうね。。。 [DVD(字幕)] 5点(2012-05-29 15:33:30) |
1505. 風の谷のナウシカ
完成度の高さに度肝を抜かれますね、初期を越える作品がなかなか、、と思うのは、やはりインパクトの強さではないでしょうか。。約三十年前ですよ!!先生。 [地上波(邦画)] 9点(2012-05-21 17:02:58)(良:1票) |
1506. ミッション:8ミニッツ
《ネタバレ》 ★まず、ゴールドウィンはなぜコルターに優しく接したのか?!★ さて、「ソースコード」だと、ピンとこないですね。ミシェル・モナハンがMIシリーズに出ているから、こちらも「ミッション」と付いたのだろうか。おっと、邦題に脱線しましたが、こちらの監督の「月に囚われた男」が大好きなので、ハードルは高かったですが、やっぱりこの映画もとても好きになりました!ラストでショーンの人生は?と一瞬考えましたが、主人公らは完全にパラレル・ワールドにいるんですよね。うーん深い!われわれも他の世界に生きる場所があったりして・・・エレベータのボタンが本当にあなたが降りたいところに連れて行ってくれますか?とか(^_^) [DVD(字幕)] 9点(2012-05-21 16:54:08) |
1507. メイド・イン・マンハッタン
APOSな映画でした。ひどい、ひどすぎる。レイフ・ファインズではなくもっとぎらぎらしてたらいいのか、いやいや、もともとうまくない脚本で誰が出ても一緒でしょうね。ひどかったーー!ちなみに、DVDはナターシャ・リチャードソンが出ておりましたので借りたんです!!念のため。 [DVD(字幕)] 2点(2012-05-15 09:49:02) |
1508. トランスアメリカ
心地よいテンポと台詞の言い回しで、次々迫るハプニングにも淡々と接する二人の姿が印象的です。けじめをつけるために息子に会い、旅を通じお互いの心をほぐす。ブリーが平凡な夢をかなえるために力強く病院の廊下を歩くところが好きです。トビーと二人に幸あれ、です。 [DVD(字幕)] 8点(2012-05-14 11:58:14)(良:1票) |
1509. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス
相変わらずばかばかしくも感動シーンがありました。館から出るときに、前の親子(幼児)が「おもしろかったねー、またみよーね、しんちゃんねー」と話していたのを聞いて、ほんわかしました。 [映画館(邦画)] 5点(2012-05-09 10:25:51) |
1510. ブレードランナー/ファイナル・カット
冒頭では鳥肌ものの感動を味わいました。設定が2019年ですので、そう遠くない将来ではありませんか。DNA組み換えなど、SFではなくなってきてしまいましたね。思えば、ハリソンくんはすばらしい映画にたっくさん出ていますね、モっているお方です。あ、えと、痛すぎるシーンで目を瞑ってしまいました。。。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-08 15:10:51) |
1511. 雨の朝巴里に死す
題名がいいですね。リズ嬢!が病弱に見えなくて少々残念。日本でリメイクするなら幸薄き代表がいいかななどと思いをめぐらせて見ました。。。 [DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 11:47:45) |
1512. 嵐ケ丘(1939)
漸く鑑賞することができました、撮影賞受賞だけあって、とても美しい映像と音楽です。キャシーがときに美しく、ときに醜いくらいに見えるのは演技のおかげか、しいて言えばもっと細かいところまでみたかったですが、それでは2、3部作になりますでしょうな。。。 [DVD(字幕)] 7点(2012-05-02 09:58:31)(良:1票) |
1513. ペーパー・ムーン
すばらしい作品に出会えて幸せです。ストーリー、演技、衣装、映像美、台詞や駐車角度にいたるまで、こだわりが半端ないです。テイタムの屈託のない笑顔がまた後の彼女の行動を思うと痛々しいですが、もうタバコをふかしてるのではなく、吸い込んでいましたね。。。)これはもうリメイクすら難しいのでしょうね。(ライアンがあの体型になったのには、ワッフルを1シーンのために50枚も食べなければいけなかったから、か!(笑))いやーー、それはさておき映画はすばらしかったです。 [DVD(字幕)] 9点(2012-05-01 11:29:33)(良:1票) |
1514. 絹の靴下
眼福!なーーーんて素敵な映画なんでしょう、同じ哺乳類と思えないくらいです。しばし余韻に浸っており、幸せです。映画史に残る宝じゃーございませんこと?ふーー [DVD(字幕)] 10点(2012-04-27 14:06:04)(良:1票) |
1515. 不機嫌な赤いバラ
ラストちょっとくさすぎるところが2箇所なければ満点にしたいところでしたが、それまでは心がウキウキするほど楽しいものでした。このころのニコラス先輩はかわいい!! [DVD(字幕)] 8点(2012-04-27 13:59:52) |
1516. セルロイド・クローゼット
クローゼットが隠語だとは知りませんでした。期待しすぎたのかもしれません、少しくどかったかな、いや、むしろ味気が薄かったのかな。。 [DVD(字幕)] 5点(2012-04-19 13:38:56) |
1517. ゴーン・ベイビー・ゴーン
《ネタバレ》 よくできている映画でした、が、重いです。ハッピーにはなりません。そして、「ミスティックリバー」やジュリアン・ムーアの「フリーダムランド」が頭をよぎり、疑心暗鬼になっておりました。つらい。余談ですが、DVDのインタビュー見ているとよっぱりアフレック兄弟声も話し方もそっくりですね、さらに偉大な兄弟になっていただきたいです。 [DVD(字幕)] 7点(2012-04-12 10:54:32) |
1518. ニコラス・ケイジの ウェザーマン
ニコラス・ケイジが好きになりました、さらに。アーチェリーが氷を射て割るところが美しくて、いい緊張感もありました。メリハリがいいですね、笑いあり、ホロリありのいい作品と思いました。ちょっとした歯車、そう、タルタルソース!がきっかけってこと、ありえると思います!人生は捨てること、残ったのが自分なんですね。。あとマイケル・ケインはじめ全員がいい味だしています。もう一回みたいな。 [DVD(字幕)] 9点(2012-04-04 10:47:03)(良:1票) |
1519. スルース(2007)
リメイクの方を借りてしまいましたorz、が、十分楽しめました。見応えありです! マイケル・ケインにあのような装飾品がつけられているだけでとても絵になります! [DVD(字幕)] 8点(2012-03-28 11:31:18) |
1520. シャーロック・ホームズ(2009)
アニメみたいに軽く楽しめますが、ちと物足りないというかもう少し針のようにとんがったシャーロック・ホームズを期待してしまっていますね。。偉大なあの方の影響で。。 [地上波(吹替)] 5点(2012-03-28 11:27:02) |