141. 激突!<TVM>
これを見てスピルバーグってすごい人だなぁと思った。マジで怖かった。 8点(2003-04-27 18:56:01) |
142. ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
面白かったなぁ~。ケビン・コスナーちょっとかっこよかったかも。 7点(2003-04-27 12:59:37) |
143. BOYS
けっこう面白かった。青年の親父役でクリス・クーパーが出てた。頑固な親父だったらやっぱりこの人だよなと思った。やっぱウィノナ・ライダーはいい、かわいすぎ。 7点(2003-04-27 12:49:49) |
144. 交渉人(1998)
これは面白かった。二人ともかなりよかったと思う。ていうかみんなよかった。すごい緊張感だったし。普通におもしろかった。 8点(2003-04-27 12:32:09) |
145. ライフ・イズ・ビューティフル
笑いあり涙ありって感じだったね。泣いてないけど。でも、あのおっさん最高やね。元気がでるよ。いい映画見たって感じ。 9点(2003-04-27 12:12:29) |
146. ハリー・ポッターと秘密の部屋
まあまあおもしろかったけど、長く感じてしまった。エマ・ワトソンはあいかわらずかわいかった。やっぱこういうのは映画館で見るべきだなと思った。次は映画館で見ようと思う。 6点(2003-04-27 10:27:59) |
147. 名探偵コナン ベイカー街の亡霊
そんなにおもしろくはなかった。あんまりドキドキ感かが自分のなかではなかった。簡単に犯人見つけちゃったし、バーチャルリアリティの世界で子どもだけって所はおもしろそうだっけど。最後まで残る奴だいたい予想できたし。見る前けっこう期待してたからかな。 6点(2003-04-09 13:37:21) |
148. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
かなり面白かった。最後誰にうたれたんだろう。かなり気になる。ひろしは面白かったし。次のも見たい。 8点(2003-04-09 13:25:37) |
149. スコーピオン
派手だったね。それにしても何でクリスチャン・スレーターでたんだろ?あっさり死にすぎじゃないかな。あの女の人、美人だったなぁ~。まあ何がしたいんだかよくわからない映画だった。 6点(2003-04-09 13:06:51) |
150. マレーナ
これはかなり共感できた。のぞきとかいろいろ。男だったらするんじゃないかなぁ~。最後は何故かハッピーエンドだったね。 8点(2003-04-09 13:00:20) |
151. あの頃ペニー・レインと
青春って感じ。ケイト・ハドソンかわいかったけど、そこまでインパクトある感じ、じゃなかった。悪くはないと思う。 6点(2003-04-09 12:52:43) |
152. ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
劇場版のなかで、一番おもしろかった。 8点(2003-03-22 18:35:56) |
153. ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
ブロリー3部作の最後。チビふたりだけなのであんまり盛り上がらなかった。 6点(2003-03-22 18:32:56) |
154. ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人
人造人間との戦い。べジータの登場のシーンがかっこいい。 7点(2003-03-22 18:29:02) |
155. ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
出てくるキャラが少ないのでがかっり。やっぱべジータが出ないと。 7点(2003-03-22 17:59:54) |
156. スパイダーマン(2002)
思ってたよりは悪くなかった。ヒロイン役の人は「チアーズ」のほうがかわいく見えた。スパイダーマンってやることなすことDBのグレートサイヤマンに似てると思ったのは俺だけか。これは映画館で見るべきだね。 6点(2003-03-22 12:29:15) |
157. チアーズ!
これは最高でしょ。踊りがマジですごかった。主人公もかわいかったけど、かわりに入った女の子がかなりかわいかったし、セクシーだった。スカッとした。 9点(2003-03-21 18:04:54) |
158. リトル・ロマンス
ダイアン・レインかわいいわ~。こういうストーリーっていいよね。 8点(2003-03-21 17:56:07) |
159. 007/ユア・アイズ・オンリー
すごいのはすごいけど、何でもできちゃうところがあんまり好きじゃない。まあそれがボンドなんだけど。 5点(2003-03-21 17:53:05) |
160. グラスハープ/草の竪琴
CG映画もいいけど、たまにはこんな映画もいいかもしれんな~。ファーロングよかったよ。 6点(2003-03-21 17:50:15) |