Menu
 > レビュワー
 > ぽめ さんの口コミ一覧。8ページ目
ぽめさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 192
性別
自己紹介 魚座/B型。感情的で軽い妄想癖有り。映画ではよく泣きます。

3/1
3月ということで、少し薄着してみました。
寒いです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  菊次郎の夏
「たくさん笑って、すこーし泣いて。」に尽きる。グラッチェ。
8点(2004-01-11 14:43:03)
142.  スパイダーマン(2002)
飛び回る映像は鳥肌でした。もっとギャグに徹した映画かと思ってたのでちょっと期待はずれでした。with great power comes great responsibility
6点(2004-01-11 14:30:03)
143.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
どんなに暗くて悲惨な内容でも、それに対して怒りを覚えたり、何らかの答えを見つけたりしたいものです。 私は得たのは、ただただ重苦しい気持ちと「で、私にどうしろと?」という思いだけ。「しょぼ映画」とは違って、「嫌~な映画」。
2点(2004-01-11 14:13:42)
144.  千と千尋の神隠し
宮崎駿という人は、手や言葉が追いついてこないくらいの大小さまざまなアイデアが頭の中にたくさんあって、描いても描いても描き足りないんだろうなぁ...と、道案内をしてくれる一本足の電気スタンドみたいなやつを見たときに感じました。
7点(2004-01-11 13:40:59)
145.  天空の城ラピュタ
ナウシカも素晴らしいけど、ラピュタは将来自分の子供と一緒に観たい。一緒に泣けるだけの子供心を持っていたいなぁ。
10点(2004-01-11 13:29:39)
146.  スティング 《ネタバレ》 
ラストで騙されてたら+2点だったんだけどな~。仕掛けが大がかりすぎてスマートでない。そこらへんはキャストの魅力でカバーということでしょうか。
6点(2004-01-11 06:59:45)
147.  マジェスティック(2001)
いわゆる「いい映画」を作りたい、っていう制作者側の意図はよくわかった。私もそれに乗っかって感動してやろうと期待してた。でも、これじゃ乗っかれない。
3点(2004-01-10 20:00:06)(良:1票)
148.  ガラスの脳
出演者のファン以外は観ないほうが...。「つたない芝居」は、作品にはまっていれば上手い俳優さんよりいいもんだけど、これはなんか、あぶなっかしくてみてられない。
3点(2004-01-10 18:18:40)
149.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
こんな男に惚れたら大変だ。
8点(2004-01-10 18:09:10)
150.  フィフス・エレメント
SFもラブストーリーも苦手だけどこれだけは別。何も考えたくないときにオススメ
7点(2004-01-10 18:05:02)
151.  BROTHER
たけしさんはもうアメリカ行っちゃだめだよ。
4点(2004-01-10 17:55:20)
152.  トゥームレイダー
アンジェリーナジョリーのプロモ。最高にかっこいい。でもたぶん二度と観ない。
4点(2004-01-10 17:51:27)
153.  バイオハザード(2001)
超ハイテク施設と超ローテクゾンビが織りなす違和感がなんともクセになる。コンパクトですっきり☆
6点(2004-01-10 17:46:44)
154.  狗神
なんだかなあ~。ミステリー路線もホラー路線もセクシー路線も中途半端。いくら渡部さん好きでもここまで。
4点(2004-01-10 17:34:20)
155.  蝶の舌 《ネタバレ》 
あのスーツを着た先生と鳥の名前を叫んだ少年。幼い少年は、いつかこの日のことを思い出して悔やむ日が来るのだろう。
7点(2004-01-10 17:31:35)
156.  激突!<TVM>
イイわぁ~。これ。アイデアの勝利!みたいな。スピルバーグ=超大作というイメージがいい意味で壊されました。
8点(2004-01-10 17:28:17)
157.  アメリカン・ヒストリーX
人種差別、銃社会、暴力、アメリカに限ったことではないかも知れない。目を逸らしたくなります。しかしこんなかっちょいいノートンは他では見られない!
7点(2004-01-10 17:25:19)
158.  ファイト・クラブ
「殴り合ってみて初めて分かる真の友情(くだらなそう..)」みたいな感じかなーと思ってたので、ガツンと不意打ちくらった感じです。いいねぇ、こういうの。
8点(2004-01-10 17:15:28)
159.  真実の行方
【STYX21】さん、悔しいほど的を射てますね...。当時はまんまとだまされましたけど、今ならだまされなかった(たぶん)!Rギア扮する弁護士さんがちょっと中途半端だったかな~と。
[映画館(字幕)] 7点(2004-01-10 17:11:21)
160.  ビューティフル・マインド
CGの使い方が上手かった。天才も大変ですね。
7点(2004-01-10 17:02:27)
000.00%
142.08%
263.12%
3136.77%
4199.90%
5189.38%
63116.15%
74825.00%
82613.54%
9136.77%
10147.29%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS