Menu
 > レビュワー
 > うさぎ大福 さんの口コミ一覧。8ページ目
うさぎ大福さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  リバティーン 《ネタバレ》 
ジョニーデップのコスプレは堪能できますが、内容が暗くメリハリがないので、ずっと暗い雰囲気のまま舞台女優もさほど美しく感じられなくて残念です。
[DVD(吹替)] 5点(2007-06-22 21:55:55)
142.  エコール 《ネタバレ》 
棺おけで運ばれてくる少女・・・そこには使用人、先生以外大人はいなくてある年頃までの少女だけの世界だった。非常にミステリアスで映像が綺麗でした。夜中にこっそり出て行く最上級生の子や厳しい規則など謎が多いまま1年がすぎ、最上級生が卒業すると共に又新しい棺おけが運ばれてきます・・・最上級生は卒業してどこ行っちゃうんでしょ?人身売買??( ̄~ ̄;)ウーン謎のまま終わりました;;
[DVD(字幕)] 5点(2007-05-31 16:29:17)
143.  10億分の1の男 《ネタバレ》 
タイトルはなんかすっごく面白そうなんだけど見たら「アレ?」って感じな映画。強運を賭けにのし上がろうとする人達ですけど、人の運を吸収するってのがピンと来ない(-_-;) 目隠しして森走ったり、ロシアンルーレットしたりと見せ場はありますが先がみえてドキドキしなかったかな・・・。ストーリーにひねりがあるともっと良かったかも♪
[DVD(吹替)] 5点(2007-05-11 19:45:46)
144.  感染 《ネタバレ》 
俳優は有名どころがいっぱい出演してて豪華でした。背景が病院ってのも無条件に怖さが引き出されて病院器具って不気味ですね(・ω・A;) 演技は良かったですが、ストーリーのオチが「心に感染する」っていうのはなんか釈然としないような。。残念な終わり方かなぁ。
[DVD(邦画)] 5点(2007-04-23 16:16:25)
145.  ホステル 《ネタバレ》 
最近は怖い映画もだいぶ観れるようになった!っと思って観てみたら・・・スプラッターはやっぱり無理みたいです(T_T)怖かったし、最初のHな場面はあんまり必要なかったかなぁ(後が怖くて最初の方は全く印象にないです笑)男3人組の旅行者の最後の一人が逃げ回る所くらいからラストまでは頑張って観れました。心臓の弱い方は見ないようにしましょ♪(元々観ないかな笑)
[DVD(吹替)] 5点(2007-04-23 15:48:00)
146.  MIND GAME マインド・ゲーム(2004) 《ネタバレ》 
アニメでもアートな感じ!面白いと思えば面白いが、見づらいといえば見づらいような・・・かなり好みが別れる気がします。ストーリーは西くんのヘタレな所が、どんどん強くなっていくのは(・∀・)イイ!!ちょっとブラックなところやHなとこも大人のアニメって感じがしました♪
[DVD(邦画)] 5点(2007-04-22 19:48:40)
147.  ドア・イン・ザ・フロア 《ネタバレ》 
心に傷をもった夫婦のどうにも埋められない様子はわかりましたが、傷を埋める=不倫とは、ありきたりかなぁと・・・ラスト引っ張る割には想像の域を超えなくて拍子抜け(>_<)キムは綺麗だし、ジェフのだらしないお父さんも良かったです。愛娘ルース役の子は天使のようにかわいらしかったです(*^_^*)配役は良かったのでストーリーが残念!
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-19 20:31:29)
148.  ドリーマーズ 《ネタバレ》 
なんて言っていいか・・・一応青春映画というべきでしょうか?退廃的な兄妹と知り合うマシューくんの官能的な生活?でしょうか。昔の映画のワンシーンを当てっこするゲームは映画の1部分も観れたし面白かったですが、罰ゲームは・・・どうみてもやりすぎ。飽きることはないですが、そんなに好みの映画ではなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-08 02:51:35)
149.  Avalon アヴァロン 《ネタバレ》 
ゲーム用語なんか出てくると、やってる人はわくわくしますねwでも話はちょっと難しいような・・・無理矢理自分でストーリーこじつけながら見る感じ(・ω・A;) なんか音楽は戦闘ゲームっぽさを際立たせて良かったです!
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-08 02:41:42)(良:1票)
150.  イルマーレ(2006) 《ネタバレ》 
韓国版にハマったのでリメイクはかなりの期待がかかってしまったか、キアヌとサンドラって好きな俳優なだけにハードルが高くなって( ̄~ ̄;)ウーン・・・惜しい。オリジナルより変えよう変えようとしているのはわかりますが、最後に会うまでに2人が会いすぎな気も。綺麗な景色は残ってて良かったです♪
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-22 14:25:45)
151.  セッション9 《ネタバレ》 
雰囲気は非常に不気味で精神病院の建物が、かなりの+(プラス)になってました!でもここにも指摘が多くでてましたが・・・急ぎの仕事なのに全然焦りがないんですよねぇ(-_-メ)もう人物背景よりも怖いこと見せよう、見せようが先にたって残念!!
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-22 13:27:46)
152.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
普通に怖かったし、ドキッとしたし、グロかった!そして突っ込みどころも多かった!!最初は花火に喜んだのにすぐ騙されなくなっちゃって…あのまま決着なしとは…続編出来たら私の知能指数は抜かれてるなヽ(´ー`)ノふぅ~
[DVD(吹替)] 5点(2007-02-09 12:02:04)(笑:1票)
153.  最終絶叫計画 《ネタバレ》 
( ̄~ ̄;)ウーン・・・これは親と見たらかなり早いうちに停止しそうな下ネタ映画。笑えるところもあるので一人で「こりゃ~オバカ映画だなぁ」と思いつつ見るのがいいかも♪しかし笑いのツボはかなり外れている気がする。。。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-30 22:52:51)
154.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
ラブストーリーは大好きですが、同性愛っていうのはなかなか共感とまでは、いきませんでした・・・しかし映像美や音楽は穏やかな雰囲気がでて良かったかと思います。自分の旦那様が他の人とキスしてるのを目撃。しかも相手は男だったら、相手が女よりもショックは深いのだろうか?などと考えてしまいました(・ω・A;)
[DVD(吹替)] 5点(2007-01-13 00:25:55)
155.  美女缶 《ネタバレ》 
内容は悪くありませんが、主役が出した美女缶の子以外は美女っていう程では・・・。映画というよりはTVの2時間ドラマぽかったです。最後のオチがせつなかったです。
[DVD(邦画)] 5点(2006-12-21 16:58:38)
156.  最終兵器彼女 《ネタバレ》 
原作はさわりを読んだ程度の知識しかありませんでしたが、大体わかんないまま話が進んでいた記憶があります(笑)戦闘シーンや爆撃うけるところは、なかなか迫力ありました。背中から羽出てきたりミサイル出したりと兵器な所も良かった♪ただストーリーは、スッキリしないですね>< 爆撃うけてこの緊張感の無さはダメでしょw
[DVD(邦画)] 4点(2008-07-18 19:20:22)
157.  いらっしゃいませ、患者さま。 《ネタバレ》 
病院を題材のコメディは色々ありますが病院立て直しに風俗仕立ては いかがなものかと・・・「ナース指名制」「薬の特急券」ぐらいならいいけど「同伴CTスキャン」「口移しバリウム」は見てて笑いきれないものが(;゚Д゚) 男は嬉しいものかな???医療業界の裏側がちょっと見れる要素有り!梨花が女優やってました・・・w  
[DVD(邦画)] 4点(2008-07-18 18:54:22)
158.  レディ・キラーズ 《ネタバレ》 
ブラックコメディというんでしょうか・・・このノリにはついていけなかった。特にラスト2人の死に方は、オチとしても(´ヘ`;) う~んと唸っちゃいます。流石のトムでも救えない映画かも(笑)それと吹替で観てしまったのですがトム役の声が少し、しつこすぎたかもw 
[DVD(吹替)] 4点(2008-04-03 01:55:17)
159.  ポイント45 《ネタバレ》 
過激なラブシーンとDVシーンが大部分占める映画。貧乏生活と男から逃れる為に計画を練るキャット役のミラ・ジョヴォヴィッチがセクシーでキュートではあるが、あまり好きになれない映画でした。最後は弁護士まで利用するあたり、上手いというのかどうなのか…胸は…ないですね…(ー_ー;)
[DVD(吹替)] 4点(2008-02-07 02:44:48)
160.  黄色い涙 《ネタバレ》 
この昭和初期な映画は「ALWAYS」以降同じようなのが出過ぎましたね…ちょっと飽きたというか、何と言うか。嵐の5人は夢を持つ青年をそれなりに頑張っていましたが、凄く心を揺さぶるようなエピソードはなかったかなぁ。二宮和也は演技が上手いですね!どうしても嵐の中でも差が出てきちゃってる気がしました。
[DVD(邦画)] 4点(2008-02-06 22:13:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS