1641. ワイルド・ワイルド・ウエスト
《ネタバレ》 コメディタッチで描かれるドタバタ・コンビSF西部劇。ウィル・スミスとケビン・クラインの女装、皮肉めいた下ネタ連発とオゲレツ満載。陽気なノリでタッグアクションを展開。99年のラジー賞において各賞を受賞。 [DVD(字幕)] 6点(2008-02-02 22:21:21) |
1642. セルピコ
《ネタバレ》 約3年ぶりの観賞。哀愁漂うテーマ曲で作品から熱気がよく伝わってきました。長く伸ばした髪に生い茂った無精髭ヅラのアル・パチーノ、熱血漢を演じさせたら右に出るものはいないのではないでしょうか。 [DVD(字幕)] 6点(2008-02-02 21:49:28) |
1643. Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!
《ネタバレ》 Mr.ビーンが10年ぶりに大復活!アトキンソンは相変わらず表情とジェスチャーだけで笑わせてくれます。わずか89分の上演時間を楽しく笑い飛ばせました。ただ、初めてのコメディ映画館観賞でしたが観客の一体感ある笑いはあまり感じられませんでした…。 [映画館(字幕)] 6点(2008-02-02 21:28:51) |
1644. リトル・ミス・サンシャイン
《ネタバレ》 個性豊かな人たちで構成される家族がオンボロワゴンに乗り込んでいざ、カリフォルニア…。ドタバタだけど人生や成功の意味を訴えかけてくる、どこか温かみのあるファミリーファンタジー。この作品でアカデミー助演男優賞をかっさらったアラン・アーキンの、死してもなお失われることのなかったその存在感は見事。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-26 20:42:23) |
1645. きみに読む物語
《ネタバレ》 愛に生き愛に死んだ男女の純愛物語。男女の純な愛情の深さが素直に伝わってきました。若いころに激しく愛し合った二人がその愛を逃がさないようにして手を取り合って静かに迎える最期が、観賞後に切ない余韻を残しました。 [DVD(字幕)] 8点(2008-01-26 20:09:47) |
1646. アバウト・ア・ボーイ
《ネタバレ》 しがない無職独身中年男がある少年と出会うことによって変化が…。家族をテーマに描いた心温まるハートフルラブストーリー。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-24 23:48:02) |
1647. ローマ帝国の滅亡
《ネタバレ》 恋愛色が強めの長編歴史大作。リウィウスとルキラの純情な恋愛が中心的に語られていたため歴史大作としてはやや物足りない印象…。リウィウスとコモドゥスの互いの誇りを賭けた一騎討ちは見応えアリ。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-24 00:02:15) |
1648. 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
《ネタバレ》 病院でオカンが抗ガン治療に苦しむ姿が痛々しく重苦しかったっです。終始ボヤけたような独特の雰囲気の中で切実な親子愛が語られていました。内田也哉子と希木樹林、ウリふたつの二人によるオカンリレー、その配役は見事。 [DVD(邦画)] 7点(2008-01-23 23:22:56) |
1649. AVP2 エイリアンズVS. プレデター
《ネタバレ》 異生物同士が母なる地球上でガチンコするシリーズ第二弾。ストーリー性ほぼ皆無、迫力と緊迫感で魅せる作品。 [映画館(字幕)] 6点(2008-01-04 00:02:14) |
1650. ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
《ネタバレ》 前作同様、登場人物と共に世界を旅行し一緒になって謎を解いていく擬似体験を味わうことができました。ただ前作と似た物語内容でラストダンジョンに入ってから展開が読めてしまったのがすごく残念…。 [映画館(字幕)] 6点(2008-01-03 23:41:26) |
1651. グリンチ(2000)
《ネタバレ》 クリスマス映画だけどちょっとズレてて感動が伝わって来なかったです。衣装メイクは手が込んでて光っていました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-03 23:23:13) |
1652. めぐり逢えたら
《ネタバレ》 名作『めぐりあい』でおなじみのエンパイア・ステート・ビルの天辺で美しい夜景を背に二人は運命の出会いを果たす…。偶然が幾重にも重なり合った結果生まれた二人の邂逅が、幻想的に演出され素晴らしい余韻を与えてくれました。 [DVD(字幕)] 7点(2008-01-03 22:59:18) |
1653. 邂逅(めぐりあい)(1939)
《ネタバレ》 ストーリーは57年版とほとんど同じだけど邂逅のシーンがより感動的に演出されていました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-03 22:34:03) |
1654. 追跡者(1998)
《ネタバレ》 逃亡者のスピンオフ映画。主役となったジェラード連邦保安官補の執拗さは健在。自らの信念を貫き通す熱血刑事像を見せてくれました。前作同様黒幕の意外性に驚きました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-03 21:53:55) |
1655. 逃亡者(1993)
《ネタバレ》 それぞれの誇りをかけた究極の鬼ごっこ。無実の妻殺しの罪を問われて決死の逃亡劇を展開するキンブルと彼を執拗に追い回すジェラード連邦保安官補。圧巻はキンブルの滝つぼダイブ。意外な黒幕の正体にも驚く。 [DVD(字幕)] 7点(2008-01-03 21:33:55) |
1656. めぐり逢い(1957)
《ネタバレ》 ラブロマンスの決定版。心温まる純愛ストーリー。人生とはまさに偶然の産物ですね。ややあっさりしたラスト、もう少し盛り上がりがあれば…。 [DVD(字幕)] 6点(2007-11-25 23:31:31) |
1657. パンズ・ラビリンス
《ネタバレ》 2年半前に映画館で観て以来。ダークでこってり、ブラックファンタジー。目を覆うようなグロいシーンが目立ちました。少女がスペイン内乱下で厳格な義父に苦しむ現実世界と少女の無垢な心が生み出した幻想世界。独特の対照的な世界が描写されていて哀愁漂うテーマ曲にマッチしていました。意外な結末に重い余韻が残りました。 [映画館(字幕)] 7点(2007-11-25 23:12:00) |
1658. ボーン・スプレマシー
《ネタバレ》 前作のヒロイン・マリーが銃殺される衝撃の冒頭で幕を明けたシリーズ第二弾。復讐の鬼と化した今作のジェイソン・ボーンはまさに鬼気迫る形相でした。モスクワでのカーチェイスシーンは前作以上の大迫力。 [DVD(字幕)] 7点(2007-11-25 22:45:16) |
1659. ボーン・アイデンティティー
《ネタバレ》 マット・デイモンが本格アクションに初挑戦。テンポの良い物語展開。格闘アクション、カーチェイスは迫力アリ。 [DVD(字幕)] 6点(2007-11-25 00:22:54) |
1660. メン・イン・ブラック2
《ネタバレ》 2度目観賞。捜査官J・Kコンビによる絶妙なやりとりがウリのシリーズ第2弾。最新作公開に向けての復習として観ましたが、前回観賞時の記憶が全くないほどの駄作ですな。 [DVD(字幕)] 5点(2007-11-13 23:01:08) |