Menu
 > レビュワー
 > よっふぃ~ さんの口コミ一覧。9ページ目
よっふぃ~さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 199
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  インナースペース
小学生の頃観に行った。ほっとんど憶えていない。唯一憶えているのはトラックから主人公が脱出する場面で体内にいる人が「ナンミョホーレンゲッキョ、ナンミョホーレンゲッキョ」とお経を唱えたこと。笑った。
4点(2003-03-26 17:25:16)
162.  ザ・ワン
いろんな風貌のジェット・リーを見て笑った。それくらいかな。あと「スナッチ」のジェイソンステイサムが出ているのがうれしかった。
4点(2003-03-25 13:27:17)
163.  アメリ
私は面白さが分かりませんでした。アメリが他人を巻き込んで自己満足を達成する女にしか見えず、あまりよい気分にはなりませんでした。映画の感想がオシャレだって(笑)、偏見かもしれませんが、みんなフランスっていう雰囲気に流されているだけじゃない?それは映画そのものを誉めていることにはならないよ。オシャレが一人歩きしたらそれは映画としてだめじゃない?
4点(2003-03-25 11:40:03)
164.  ニル・バイ・マウス
いいかげんドラッグものの映画は飽きた。
4点(2003-02-24 13:55:10)
165.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
特殊メイクが進化すると誰が誰だか分かんなくなり、誰がなにをやっても違いがなくなる。へレム・ボナム・カーターを除いては・・・・・
4点(2003-02-24 13:14:56)
166.  スパイダーマン(2002)
あんなおばさんヅラの尻軽女のどこにヒロインとしての魅力があるのだろう?主人公は正義っていうか責任感に目覚める必要はなかったんじゃない?目覚めたんなら強盗犯にリベンジかまし、親友の父親を悪者だからということで殺してしまったとして自首しろ!!!まぁ刑務所入っても簡単に逃げ出せるだろうけど。
4点(2003-02-24 11:51:30)
167.  ウォーターボーイズ
フジテレビのなんてことはないトレンディードラマの13話分の1時間半ダイジェスト版を見せられた感じ。すべてのキャラクターが中途半端。でも見終わった後悪い気分にはならない。可もなく不可もなく、魅力的なキャラもオチもクライマックスもない、そういった意味でもやっぱりおちゃらけたトレンディードラマっぽい。
4点(2003-02-24 10:26:51)
168.  THE 有頂天ホテル
もう三谷幸喜は映画撮るの止めたら??あんな映画でお金撮るなんてどうかと思うよ。中身、薄すぎ・・・・・・
[DVD(邦画)] 3点(2006-09-12 18:49:19)
169.  ターミネーター3
つまらねぇ~!!なんだこりゃ??いまさらこのシリーズにキャ~キャ~ピ~ピ~騒ぐ女(しかもオバサン!!??)なんていらねぇんだよっ!!!ストーリーもかなり悪い意味でぶち壊すし、アクションは最初のカーチェイスだけだし・・・・・・あぁ~、映画館で観なくてよかった!!
3点(2004-03-14 00:09:11)
170.  サラマンダー
えっ!?これって連続ドラマの前半部分ダイジェストでしょ??きっとこれから佳境に入っていくんだよね???だってドラゴンまだ何万匹と残ってるんだもんね。
3点(2004-01-26 14:23:12)
171.  あずみ 《ネタバレ》 
あれが200人斬りか?なんかただ適当に振り回した刀に敵が突っ込んで行ったかんじでした。それにしても原作では1番最初に死んでしまう”ながら”が最後まで生き残ったのは何か考えでもあるのかな?あずみひとりが生き残って、死んでいった仲間や爺のためにも生き抜くっていうのが原作の根底にあるはずなのだが・・・・・
3点(2004-01-05 11:27:18)
172.  ボイス 《ネタバレ》 
これって携帯電話ほとんど関係ないじゃん!!なにが「ボイス」だよ(原題は「THE PHONE」だとしても・・・)??ほかの小道具(車・「月光」・絵など)よりちょっと重要性が高いからってそれを前面に押し出して売りにするような根性が気に食わない。 それにしてもまさか事件の核が不倫だったなんて・・・くだらなさすぎ。「彼は家庭に戻るのよ!」「いいえ、彼がほんとに愛しているのは私よ!」死ぬまで・・・あっ、二人とも死んだか・・・あの世で勝手にやってろ。
3点(2003-12-21 10:57:06)
173.  RED SHADOW 赤影
ある晴れた日曜の昼、太陽の光が差し込む居間にて映画でも観るかぁと借りてきた今作をビデオに入れ再生。・・・・・暗い、分からん。また後で観るか、巻き戻し。・・・・結局そのまま返却。私にとってはその程度の映画。
3点(2003-12-16 16:38:35)
174.  仄暗い水の底から
なんなんだ?ホラーか?この映画は?黒木瞳の立場がまったく理解できない。それとこういう雰囲気の映画で女の子の霊(!?)が怪力で首締めちゃだめでしょ。ただの化け物映画になっちゃうよ。ラストシーンの悲しみもへったくれもなくなってしまった。唯一よかったのはいくちゃんの演技。
3点(2003-11-05 15:04:00)
175.  黄泉がえり 《ネタバレ》 
飛行機内だったのでボォ~ッとしながら観た。主人公2人の話はラブストーリーなんだからしょうがないかもしれないが、死んだ人が甦ってまで誰が好きだのほんとはあいつが好きだったんだろだの、しょうもない話をしているので、観ているこっちとしてはどぉでもよくなった。そういう意味では極楽の山本の話が私的には一番良かったかな。伊東美咲のなんかはどんなんだったかすら忘れた。この映画で気になったこと。頭部の手術をしたはずの石田ゆり子。術後に目が覚めたシーンで包帯の下から頭髪が見えた。ちゃんと剃れ。
3点(2003-10-29 12:47:26)
176.  ウインドトーカーズ
やられ役が日本人だから不快感が残るだとかそんなせせこましいことは言いません。それでもいまさらなぜこんな映画を作ったのか全く持って理解不能。戦闘シーンは戦隊ヒーローものの爆発より嘘っぽく、まるでって言うか花火そのものなのでリアリティ無し。かといってドラマの部分も全て中途半端。なぜニコラスケイジ?ただ「パ チンコォ」とつたないながらも日本語を操れると言う理由だけで抜擢されたとしか思えない。ただ・・・当初は「おめぇ~日本人なんかには見えねぇよ!!」と思っていたナホバ族役のアダムビーチが、日本人の村でのニコラスケイジと話すシーンで織田裕二に見えてしまい、「確かにこういう日本人いるかもなァ・・・」とちょっと納得してしまった。
3点(2003-04-15 12:57:26)
177.  フック
別に悪かないが、ガキが歌っていた中盤は寝ていた。
3点(2003-03-26 16:15:49)
178.  みんなのいえ
ぜんぜんダメだった。三谷幸喜が自分の交友関係の広さを自慢しているようにしか思えない。配役(チョイ役含め)、演技、脚本、演出すべてがおふざけ。
3点(2003-03-24 11:56:00)
179.  日本の黒い夏 冤罪
まるで学芸会のような役者の稚拙な演技にほとんど見てられなかった。ただ最後のサリンがばら撒かれる場面は恐ろしかった。っていうことは映画化の必要はなし、ドキュメンタリーにしたほうが数倍面白く濃厚になったと思う。
3点(2003-02-24 13:54:11)
180.  パニック・ルーム
はいはい、カメラワークを自慢したいのね。それ以外に見るべきところなし。ビデオで見て、映画館行かなくてよかったぁ、と胸をなでおろした。
3点(2003-02-24 11:04:30)
042.01%
163.02%
294.52%
3136.53%
42613.07%
53618.09%
64422.11%
73115.58%
8147.04%
994.52%
1073.52%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS