Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。9ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  クローンズ(1996)
時間が欲しいからといって、むやみやたらとコピーを作るんもんじゃないですね・・・。ホームコメディのノリと、ホッとできるラストは良かった。
3点(2003-11-05 14:59:33)
162.  ポネット
どうも「悲しみ」の押し付けがましさが強い。劇中にポネット側に立って考える大人がいない為、強制的に同情を買う内容になっていることが残念でならない・・・。信じて、神に祈れば想いは伝わるという展開も、宗教の宣伝みたく感じてしまい、作品内に深く入り込む事を憚られた・・・。とりあえず、最後に哀しみと離別するポネットを見れたことが、唯一の救いでした・・・。
3点(2003-10-09 16:14:52)
163.  目撃(1997)
大統領と側近を犯人にしている割りに、シナリオに厚みも無ければ、重みもない・・・。主人公の娘が崖から落とされ、入れ違いに駆け付ける場面は得に説明がないため、「なぜ、あの場所が分かったのか?」と、疑問を感じた。スッキリしないラストにも不満が残る・・・。
3点(2003-10-07 01:39:07)
164.  不思議の国のアリス/アリス・イン・ワンダーランド<TVM>
内容が駄目なのではなく、中途半端な特撮とCGのあらが目立ちすぎて、ストーリーに集中出来ませんでした。ディズニーのアニメ作品と比べるのは、酷だと分かっているのですが・・・。足元にも及ばない・・・、そう感じました。
3点(2003-10-03 12:37:12)
165.  イレイザー(1996)
もはや、見飽きたアクションシーンと、シナリオは、十分に楽しむことが出来なかった・・・。ワニがCGだったのも残念。ただ、最後の最後まで抜かりなく「仕事」をこなす主人公の行動だけは良かった・・・。
3点(2003-09-20 21:33:52)
166.  ルーキー
ラストのオチが、最初のシーンのパロディになっている部分は良かった。しかし、親に金を頼んだり、バーを燃やしたり、結局犯人全員殺したり・・・と、刑事とは思えない行動には、引きました・・・。
3点(2003-09-14 21:40:39)
167.  ラヴソング
都会の寂しい部分が、二人の男女を通して、よく描かれていました。ただ、男性の方には、田舎に残してきた彼女がいながら、出会った女性と浮気する展開に好感はもてませんでした・・・。二人が、そこまで惹かれ会う理由も、イマイチ分かりませんでした・・・。しかし、実は最初の「電車の中」で既に二人は・・・といったオチは良かった。
3点(2003-09-07 00:43:47)
168.  サイレントメビウス
原作は知りません。内容も普通。女性ばかりしか登場しないのには、疑問を感じましたが、SF的なメカのデザインが良かった・・・。
3点(2003-08-27 01:17:49)
169.  マッド・シティ
取材記者によって、作り上げられていく「スクープ番組」の展開は良い。ニュース番組側の愚弄さと、取材陣に対する批判的メッセージも良い。しかし、全体に「緊張感」が無く、リアリティも無いため、内容に厚さが足りない。幾らでも防げた悲劇に、ラストのマックスが叫ぶ「俺達が殺した」は、マックス自信の「欲」が始まりであって、「俺達」とくくっていう言い方に納得できなかった・・・。
3点(2003-08-25 21:30:25)
170.  始皇帝暗殺
中国史に詳しくないのが、いけなかったのかもしれませんが、セリフのみ優先されるカットつなぎに、人物関係がイマイチ理解出来ない箇所もありました・・・。映像もそれ程迫力はなく、ストーリーも得に見所はありませんでした・・・。しかし、俳優さん達の演技はとても良く印象深いです。子供達が飛び下りるシーンは、目を覆いたくなりました・・・。
3点(2003-08-20 23:07:03)
171.  ザ・プロデューサー
・・・自分の着いている仕事が近いので、よく分かる部分が多かった・・・。・・・虐待はしませんが、業界ってこんな感じですよ・・・。しかし、よく喋る映画ですね、そこの部分は違いますね・・・。「口論してるヒマがあったら仕事しろ!!」って怒られます。
3点(2003-08-16 18:14:28)
172.  少年時代(1990)
苦しい時代でも、田舎の暮らしと風景はいいですね。音楽を聞くと、切なくなります・・・。
3点(2003-08-15 04:59:11)
173.  ワイルド・ワイルド・ウエスト
あの、クモみたいなロボットは、欲しいなぁ・・・。
3点(2003-08-15 00:33:46)
174.  リング(1998)
ビデオを見たら死ぬっていう設定は良い。でも、恐くないんじゃ、ホラーとしては駄目でしょう。
3点(2003-08-14 21:12:14)
175.  ミュージック・オブ・ハート
良い映画ではありますが・・・。終始、「音楽でしか、心は通わせられないのよ」的なストーリーは、ちょっと・・・。いや、音楽に取り組む姿や、先生の教えなどは、文句無しで素晴しいですよ!!。劇中に流れる音楽も良い!!。・・・ただ、ちょっと全体的に中途半端さが目立ちました・・・。
3点(2003-08-14 17:13:04)
176.  マトリックス
これ程、お洒落な戦闘シーンは初めて見ました。しかし、話はハッキリゆって詰まらない!!。映像の見所は多いものの、SFや、ヒーローものでやってはいけない、「未知なる力の発動」は納得出来ず!!。それを最後にやってしまうと、「状況や理由に関係なく、勝利する」からです。この手の逆転劇は、「質」を下げるだけ!!。
3点(2003-08-13 03:52:31)
177.  マスク(1994)
CGが上手く使われていますね。
3点(2003-08-13 03:39:56)
178.  ポカホンタス
やっぱり、ハッピーエンドじゃなくちゃね・・・。音楽は良いんだけど・・・。
3点(2003-08-13 02:02:45)
179.  ブルース・ブラザース2000
ああっ・・・。僕等のブルース・ブラサースがぁ・・・。贅沢な映画なので、素直に楽しめるけど・・・。二人揃わないと・・・。仕方ないけど・・・(涙)。
3点(2003-08-12 05:28:24)
180.  パウダー
テーマはかなり良いのですが、無駄な部分の多さと、えっ?と疑ってしまうラストは惜しい(電気繋がりのつもりなのでしょうが)・・・。幾らでも、よく出来るはずのテーマなのに・・・。「電気」を使って、鹿の死の恐怖を伝えるシーンはとてもよい。
3点(2003-08-09 03:28:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS