Menu
 > レビュワー
 > ジョナサン★ さんの口コミ一覧。9ページ目
ジョナサン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ライアー ライアー
ジム・キャリーのための映画でした。あの顔芸はだれにも真似できない!! 
7点(2004-07-14 13:09:01)
162.  クール・ランニング
おもしろかった! 
7点(2004-07-14 13:06:29)
163.  パンチドランク・ラブ
今までのPTA作品とは違う明るい感じの映画だったけど、テンポや雰囲気はやっぱりPTA作品だな~という感じでした。いきなりキレる主人公のバリーがアダム・サンドラーのイメージにぴったりで彼のために書かれた脚本のように感じました。
7点(2004-06-23 11:36:57)
164.  デス・トゥ・スムーチー
ノートンが出てると「この人絶対裏があるんじゃ・・?」と疑ってしまうけど、今回は最後まで見たまんまのいい人でした(笑)子供向け映画かと思っていたけど、結構大人向けなブラックな笑いがちりばめられていて面白かったです。ラストはいかにも定番なかんじだったけど後味が良かったです。
7点(2004-06-23 11:23:00)
165.  青い春
灰色の青春って感じですね。青春ならでわの痛々しい感じが伝わってきました。救いは塚本君演じる野球部員だけでした。でも九條はクールで素敵でした。結局はみんな九條に憧れてただけなんじゃないかな~。
7点(2004-06-11 16:50:45)
166.  10日間で男を上手にフル方法
ケイト・ハドソンかわいい~!この映画でも魅力全開でした。なんであんなにキラキラしてるんだろう。でもケイト・ハドソン以外の女があんなことしたら1日で終わっちゃうと思います。マシューもよかったし、この二人ははまり役だと思いました。
7点(2004-06-11 16:32:00)
167.  ヒューマンネイチュア
パフが森の中にいても全然違和感が無くて面白かったです。ライラ役のパトリシア・アークエットも体張ってるな~って感じで好感持てました。
7点(2004-06-11 16:26:09)
168.  エデンより彼方に
ジュリアン・ムーアがはまり役でした。ジュリアン・ムーアは現代の女性よりも60年代くらいのちょっと前の時代の女性の役が合っていると思います。個人的に「24」のパーマー議員が出てるのがうれしかったです。
7点(2004-06-11 16:08:58)
169.  ブルース・オールマイティ 《ネタバレ》 
ジム・キャリーはどの映画に出てもジム・キャリーって感じだけど、この映画はジム・キャリーのための映画だな~と思いました。神様の人の心だけは操れないところが良い!
7点(2004-05-19 09:30:57)
170.  ブルース・ブラザース2000
前作に比べたらおとなしい気はするけど楽しい雰囲気はそのままで相変わらず楽しめました。ちょっと丸くなった感じかな。クラプトンが出てたのがうれしいかったです!
7点(2004-05-09 19:47:24)
171.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 
爽やかで見終わった後いい気分になりました。私もあのころに戻りたい!でもラストの「結婚しよう」にはびびりました(笑) 
7点(2004-05-02 22:33:57)
172.  タイタンズを忘れない
アメフトを通じて異人種間の友情が芽生えるところが良かったです。でもアメフトのルールを知らないので何が起こっているのかが理解できないところもありました(~~;)
7点(2004-04-27 23:02:35)
173.  スリーピー・ホロウ
ティム・バートンらしくちょっとファンタジックな映像で引き込まれました。首なし騎士は迫力があってかなり怖かったです!それにしても恐ろしい村だな~。後妻も怖すぎ!
7点(2004-04-20 22:36:43)
174.  ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY
いつか見ようと思いながら「どうせアイドル映画だろ」という思いがあってなかなか手が出なかったけど、いざ見てみたら立派な青春映画でした。団地という閉鎖的な空間の中にもヒエラルヒーがあっったり、仲間意識が強くてよそ者を嫌うところがおもしろかったです。団地生活に少しあこがれました。
7点(2004-04-19 23:18:10)
175.  めまい(1958) 《ネタバレ》 
ハラハラドキドキとまではいかないけど、なかなか面白かったです。でも最後に彼女が転落死したのには納得行かない!
7点(2004-04-06 19:33:02)
176.  きっと忘れない 《ネタバレ》 
地味だしベタな展開だけど話が進むにつれてじわじわと感動を呼ぶ映画でした。サイモンが死ぬところなんてもうやばすぎ!あまり有名じゃないけど隠れた名作を見れた気がしてちょっと得した気分になります。
7点(2004-04-04 12:53:32)
177.  友だちのうちはどこ?
自分の子ども時代のことを思い出して、すごく共感できました。子どもの目線で見ると、大人は子どもの気持ちを全然判ってない!お母さんもおじいちゃんももっとちゃんと話聞いてくれよ~!と思いました。
7点(2004-03-20 19:22:26)
178.  ハンナとその姉妹
ウディ・アレンの病気恐怖症の男が最高!会話中心でテンポ良く進んでいくので楽しかったです。
7点(2004-03-16 17:02:08)
179.  ピアノ・レッスン
濃くて見終わった後にどっぷり疲れる映画でした。主人公のエイダに共感することはできなかったけど、アンナ・パキンはうまいと思いました。
7点(2004-03-16 16:46:53)
180.  トラフィック(2000)
オハイオのマイケル・ダグラスの話が一番共感できました。でもかっこよかったのは、なんといってもベ二チオ・デル・トロ!!ラストで子どもたちを見ているときの安堵の表情が印象的でした。 
7点(2004-03-14 12:14:31)
000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS