Menu
 > レビュワー
 > miso さんの口コミ一覧。9ページ目
misoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661
性別
自己紹介 つれづれなるまゝに、日ぐらし
直感による一言レビューを記録しています

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  恋愛適齢期
うんまぁラブコメとしてはなかなか面白い。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-26 20:17:31)
162.  8 Mile
初め期待せずに見ていたのだけれど、なかなかどうして。心引かれる何かが。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-28 21:54:19)
163.  アイ,ロボット
サスペンスちっくかと思って見ていたんだけど・・・。良くも悪くもハリウッド的だった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-26 02:13:50)
164.  シモーヌ
最初はバレた時の事を思うとひやひやしてみていたが、ああいうオチとは。見る前は期待してなかったがなかなか面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-19 22:28:43)
165.  モナリザ・スマイル
なんだろう?これといって感動するようなエピソードなど特にないのだが心に残る。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-16 01:05:04)
166.  ヴィレッジ(2004)
内容B級、ストーリーA級。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-12 05:42:21)
167.  世界でいちばん不運で幸せな私
う~ん、なかなか面白い設定で興味は惹かれるんだけど、最後のオチが自分には合わない・・・
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-04 00:27:01)
168.  シェイド(2003)
どこかで観たことあるような内容?途中ダレルのはいかんね。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-20 22:33:46)
169.  シービスケット
丁寧に作ってあってなかなか面白かったと思う。だけどいまいち物足りなさが残る・・・
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-13 00:11:53)
170.  シルミド/SILMIDO
いろいろ突込みどころ満載のB級映画だと思うけれども、面白いといえば面白いかも?しかし映画館でお金を払ってまで見たいかといえば疑問である。
[地上波(吹替)] 6点(2005-06-07 19:52:00)
171.  ヴァン・ヘルシング
嫌いではないが、今ひとつ盛り上がりにかける。続編を予感させるように主人公の謎を引っ張るのはいただけない。
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-14 23:45:20)
172.  ソウ
ちょいと期待しすぎていて肩透かし食らった感じなので6点。最後のオチにもう少しインパクトが欲しかった。
6点(2005-03-23 19:40:08)
173.  ボーン・スプレマシー
前作と比べ話が重い。そのせいで爽快感という面で前作に負けている。
6点(2005-03-16 02:18:01)
174.  みなさん、さようなら(2003)
可もなく不可もなく。ただもう少しコメディー色が強い話だと思っていたので拍子抜けだった。
6点(2005-03-09 21:11:34)
175.  デイ・アフター・トゥモロー
見ごたえは会ったけど、中途半端に終わった感じで拍子抜け。
6点(2005-01-06 15:50:33)
176.  ブルース・オールマイティ
う~ん。内容が少し薄いかな? 
6点(2004-12-23 16:52:29)
177.  オーシャン・オブ・ファイヤー
途中のお姫様の下りはどうかとも思うが、雰囲気は良く伝わってくると思う。自分は好きである。
6点(2004-11-20 03:09:23)
178.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
期待してみていたが、あの設定だと何でも有りな感じがして途中で冷めた。犯人にしても、その事がわかった時点で以外でも何でもなくなったし。もう少しひねって欲しかった気がする。
6点(2004-11-07 03:21:48)
179.  きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー
淡々としていた感じがするけど、まぁ実話ならしょうがない。みな何かしら背負ってるのね。
6点(2004-11-07 03:12:10)
180.  隣のヒットマン
”アナライズ”シリーズを思い出した。暇つぶしにはちょうど良い軽さ。
6点(2004-10-11 02:43:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS