1941. セント・オブ・ウーマン/夢の香り
良い作品なんだろうけど、高得点ではない..ラストも私的に感動できなかった... [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-29 12:24:42) |
1942. 愛と追憶の日々
アカデミー作品賞..これが、名作なのだろうが..アメリカ人でなければ分からないのでは..日本人には理解できない、アメリカ文化、満載... [CS・衛星(字幕)] 5点(2004-01-29 12:21:14) |
1943. 学校
山田洋次監督、人情ものを撮らせたら日本一!ですね..涙、涙、でした..田中邦衛、メチャメチャはまり役でイイ味出してます..この映画は心にしみる秀作ですね..邦画好きの方、オススメ!! [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-29 12:17:28) |
1944. クレイマー、クレイマー
名作ですね~ 父親としての意地、苦悩、優しさ..とても良く描かれています.. 男として、父親として、すごく共感できます... [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-29 11:22:56) |
1945. 母の眠り
好評を聞き、見ましたが..普通でした... 5点(2004-01-29 11:17:49) |
1946. 不夜城 SLEEPLESS TOWN
結構シブくて、面白いんですけどね~ 展開が速いのと、人間関係が複雑、人物と名前が覚えにくくて..面白さが半減しました.. 何度も見直そうとも思わないし... [ビデオ(邦画)] 6点(2004-01-29 11:10:46) |
1947. JFK
こんな暴露映画あり?..と思うくらい、オリバー・ストーン監督スゴイ! 日本に置き換えて考えると、間違いなく上映禁止ですね..本作が上映できるアメリカって色んな意味でスゴイ! [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-29 11:04:26) |
1948. ダンス・ウィズ・ウルブズ
《ネタバレ》 展開はゆっくり..そしてしみじみと長~い映画です.. アメリカ西部開拓時代のインディアンに対する、歴史的事実を真正面から描いていることに共感しました..主人公の何事にも真面目な直向きさ、人種を越えた友情、すべてがいいですね~ そして愛馬や友となったオオカミ..実に良かった..(最期が可哀想だったけど..) 秀作です.. [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-29 10:23:07) |
1949. 麻雀放浪記
なかなかシブイ映画です..私もマージャン好きなので、よ~く分かります..わざわざモノクロというのも雰囲気があってイイですね~ “日本のバクチ!” って感じがよく再現されています... [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-29 10:07:47) |
1950. ブレイブハート
結構お金もかかってるし、面白かった..が、作品全体を見ると、何か物足りない..歴史ものだから無茶な脚色はできないってことかな... [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-28 19:36:00) |
1951. アラビアのロレンス
大作ですね~ アラビアのロレンスに興味のある人は、見た方が良いでしょう~.. [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-28 19:04:25) |
1952. ミッドナイト・ラン
面白い、確かに脚本もイイし面白い.. ただ、時代を感じます..ファションも風景も..(仕方ないか..) [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-28 19:01:37) |
1953. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ゴッドファーザークラスを期待してたのに..ガッカリ... 5点(2004-01-28 18:55:32) |
1954. マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
隠れた名作?私的には、少年の目線で繰り広げられる淡々と進むストーリー..に、魅力は感じなかった... [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-28 18:53:19) |
1955. ギルバート・グレイプ
じみ~な映画ですが..なかなか秀作.. 最後は、よく頑張ったね..とエールを送りたい気分にさせてくれた... [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-28 18:47:45) |
1956. 卒業(1967)
そんなに名作とは思えないのだが... 5点(2004-01-28 18:33:55) |
1957. ラストエンペラー
アカデミー賞作品..すばらしい映画なんでしょう..期待して映画館に足を運んだが..私的には盛り上がりが少なくて、少しつまらなかった... 5点(2004-01-28 18:31:56) |
1958. RETURNER リターナー
まったくのB級映画!少しだけ期待してたんだけど、こんなもんでしょうね~ それにしても、金城武!台詞棒読み!..下手すぎる... 2点(2004-01-28 18:12:47) |
1959. 異人たちとの夏
《ネタバレ》 親子で焼き肉..のシーンは泣かせます.. でも、名取裕子役の女はいりませんね~ 作品自体が安っぽく見えます... 5点(2004-01-28 12:38:54) |
1960. 荒野の決闘
名作として名高い本作、観ないといけないと思い観ることに..コテコテの西部劇かと思ったら..コテコテのヒューマンドラマでした... [DVD(字幕)] 6点(2004-01-28 12:28:01) |