1. 陰陽師
最高に面白かった!!知識を持ってみた人には不評らしいが、何も知らずに見た私には、最初から最後まで展開が面白すぎて目を離せなかった。野村萬斎さんを知らず、(不思議な顔の人・・)としか思わなかったが、見ていくうちに、その身のこなし、その声、その演技力に圧倒的に魅了され、本気で惚れました。まさに晴明の魅力!!!とても素晴らしい陰陽師の映画だと思います。2も期待してます!野村萬斎は必須!!! 10点(2002-10-04 11:00:44) |
2. ベニスに死す
美しく滑稽で残酷なラブストーリー 10点(2002-01-06 21:09:14) |
3. ムーラン・ルージュ(2001)
私も今年映画館で見た中では最高です。要するにストーリーは「椿姫」。しかしバズ・ラーマンの演出が入ってとてもユニーク。陶酔の2時間でした。 10点(2001-11-19 22:49:20) |
4. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
すごくよく出来た作品。特に脚本には脱帽します。良く人間を見てると思う。視点も上手かったし、大好きです。 10点(2001-07-24 00:58:46) |
5. ローマの休日
大人の為の上質なおとぎばなし 10点(2001-07-24 00:49:53) |
6. モンタナの風に抱かれて
久々によく出来た映画を見ました。あのR・レッドフォードは私の理想です。 10点(2001-07-09 12:33:50) |
7. アマデウス
最高傑作のひとつ。華麗なセット、重厚なテーマ、文句なんかつけられません。 10点(2001-05-24 22:23:55)(良:1票) |
8. 恋におちたシェイクスピア
完璧。最高に私の好み。理屈はこねる必要なし。素直に楽しみましょう。 10点(2001-05-24 22:16:12) |
9. 恋人までの距離(ディスタンス)
20代の男女を主役にした等身大のラブ・ストーリー。壮大な虚構の恋愛映画も良いが、リアルな視点の映画も悪くないと思った。「運命的な恋愛」とは、実際にはこんな感じなのではないだろうか。【せい】さんが書いていらっしゃるとおり、ヨーロッパの夜の感触に溢れた官能的な映画でもあった。ちなみにあの後二人は必ず再び会ったかというと、そうでもないんじゃないかと私は思うのだけど…。 9点(2002-09-08 15:18:10) |
10. 蜘蛛女のキス
質の高い脚本、役者が揃った傑作。とにかくウィリアム・ハートが凄い。密度の濃いドラマ。 9点(2002-03-15 12:30:41) |
11. シャンドライの恋
ベルトリッチがこんなにすごい監督だとは!!素晴らしい映像センスと音楽で、最後まで全く無駄の無い映画でした。酔いしれて見ておりました。 9点(2002-02-21 10:40:33) |
12. M★A★S★H/マッシュ
とにかく強烈な皮肉とブラックユーモアが利きにきいた異色の戦争映画。私は心から評価します。怪しい日本解釈は苦笑ものでしたが、まあ仕方ないんですかね。 9点(2002-02-15 20:08:30) |
13. 炎のランナー
重みと娯楽性を兼ね備えた傑作。大好きです。 9点(2002-02-09 19:20:39) |
14. 雨に唄えば
ハリウッドの黄金時代を体現するような映画でした。このころのアメリカ映画って無邪気で実にいいなあ(しみじみ)。みんな芸達者だし。 9点(2002-02-02 20:17:23) |
15. 息子の部屋
私にとっては押さえのきいた実にいい映画でした。傑作だと思います。 9点(2002-01-30 20:43:50) |
16. メメント
アイデア勝ちの一本。なかなか根性が悪くて面白い。主役はガイ・ピアーズで大正解!ヌード(?)が多い役なので、あれが万が一ぷよんとした身体の親父だったら大変いただけなかっただろう。 9点(2002-01-19 23:52:49) |
17. マグノリア
カエルオチには驚きましたが面白いです。3時間飽きませんでした。あのトム・クルーズ結構好きなんだけどなあ。 9点(2002-01-01 14:32:11) |
18. if もしも....
おもしろい。リンゼイ・アンダーソン最高! 9点(2001-12-20 16:20:48) |
19. 第三の男
マニアではない私が見てもすごく楽しめた。昔の映画はみんな美男美女ですねえ 9点(2001-12-18 15:45:19) |
20. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
笑える、怖い、オモシロイ。とりあえずオープニングの「おことわり」から最後の♪いつかまた会いましょう♪まで楽しませてもらいました。 9点(2001-12-18 15:37:23) |