1. 地上最強のカラテ
とび蹴りで車を飛び越えるシーン・・・。ビデオで繰り返しよく見ると前後がズレているのがわかり、あーあな思い出があります。神話を崩された気がしました。 4点(2004-11-29 16:23:59) |
2. ロッキー2
1の印象が強すぎて、どうしても薄い印象になってしまうが、なかなかの続編です。 6点(2004-11-29 15:48:41) |
3. ロッキー
子供の時に親と必死になって見ました。スタローン脚本?!天才かっ? 7点(2004-11-29 15:44:07) |
4. カッコーの巣の上で
とても清清しく、いい映画でした。途中までは。いかにも人間くさいマクマーフィに触れるうち、どんどん人間らしくなる精神病患者たち。みんなとの船のシーン、チーフのバスケのシーンは最高です。それはそれで患者たちにとってはいい治療なのかもしれませんが、保護し、管理する側の立場からすれば、それが危険だということもしっかり描かれていたと思います。しかし、婦長は私念のために精神病ではないと分かっていてマクマーフィを拘束します。それがそもそもの悲劇の始まり。最後はバッドエンドで実に残念。清清しさも一気に消し飛んでしまいました。見事にもやもやです。ちくしょー脚本書き換えろ~~(笑) 7点(2004-11-26 11:50:48) |
5. エイリアン
DVD化の際にデジタルリマスターしたのか、映像も綺麗で、とても70年代の作品とは思えないものでした。内容もさすが4作目まで作られているだけのことはあり、ハラハラドキドキでした。さすが、リドリー・スコットを出世させただけのことはあります。エイリアンファンになりそうです。見終わった後、特典映像でカットされたシーンを見ましたが、なぜこれをカットしてしまったのかという惜しいものがいくつもあり、これを完全版にしたらいいのにと思いました。 8点(2004-11-11 10:40:23) |
6. スター・ウォーズ
何度見たことか・・・。自分の大好きな大好きなこのシリーズに点数を付けることが心苦しい。ただ、劇場で見ることができなかったのが本当に残念。 10点(2004-01-02 11:28:48) |
7. クレイマー、クレイマー
子供の頃に両親が離婚した自分にとっては弱い路線ですなあ。評価甘めかも。 9点(2003-12-25 12:39:12) |
8. ゴッドファーザー PART Ⅱ
ぬおおお!1作目にも増して面白いじゃないですか!デニーロは今まで嫌いだったのに好きになりました。もうビックリ。ラストも意外でした。それにしても毎回悲しい終わり方で複雑です。 9点(2003-12-11 12:43:27) |
9. ゴッドファーザー
私は長い古い映画が苦手です。テンポが悪く、映像がしょぼいと冷めてしまうからです。ですが、この映画はそれを吹き飛ばすほど入り込めました。ああ、面白かった。続編が見たくて見たくて仕方ありません。 9点(2003-12-04 12:40:58) |
10. 遠すぎた橋
迫力があったし面白かった。バンドオブブラザーズの予備知識として見たけど、予想外に長く辛く大変な作戦だったのだなあと言うことがわかったのでよかった。でもそれだけの映画と言ってしまえばそれまで。 4点(2003-11-27 12:55:59) |
11. 戦争のはらわた
いいですね。古い映画なのに、迫力満点で。何気ない移動のシーンですが、ドイツ兵の死体が土と半分同化しているところが怖くて印象深かった。 8点(2003-07-30 12:28:44) |
12. ディア・ハンター
予備知識を持たずに観ました。結婚式のシーン展開がダラダラすぎて、ダメでした。序盤があまりにも長いため、途中での展開から観る方の体がついてゆかず、最後までかったるいという印象となりました。 3点(2003-07-23 12:53:31) |
13. 時計じかけのオレンジ
世間的にオサレ系と言われていたので、敬遠していましたが面白かったです。ただ、それほど印象に残ったかと言われれば、それほどでもないかな。う~ん、評価がむづかしい。 5点(2003-07-23 12:44:16) |