1. ガープの世界
ロビンウイリアムスは、わたしにとって魅力のない役者さんだったんですけど、この映画はとてもいいですね。 もっとこんな映画に出ればいいのに。 キャラクターの濃い人たちばかりなのに、この感動というか、爽快感というか、さわやかな感じはなんなんでしょう。 10点(2003-08-19 22:52:23) |
2. 地雷を踏んだらサヨウナラ
《ネタバレ》 こんな浅野忠信がみたかったです。 内戦についてあまり知らなかったのでショックだったし、子供たちが突然の空爆で死んでしまったときの写真をとれなかったこととか、考えさせられました。 私が彼だったら写真をとりたくないんですが、プロとして、人に伝える仕事としてどうなのかな、と。 数年前にみましたが、まだその点について分からないです。 10点(2003-08-19 22:46:56) |
3. オリヴィエ オリヴィエ
いい映画でした。 お話自体もおもしろかったし、美しかったです。 10点(2003-07-15 00:13:13) |
4. 奇人たちの晩餐会
こういう優しい映画がすきです。 10点(2003-07-14 23:54:10) |
5. 鮫肌男と桃尻女
浅野忠信を見に行ったんです。 でも山田の虜になりました。 山田しか目に入りませんでした。 原作の望月峯太郎さんが好きだったのもあって見に行ったんですけど、浅野忠信もでてるし、山田の役は原作にはないんですけど、よかった。 彼がいてよかった。 彼に出会えてよかった。 高速道路のトイレのシーン、おもしろいです。 この映画以降、浅野忠信がただの人にみえるようになってしまいました。 10点(2003-07-11 02:16:43)(笑:2票) |
6. ロッタちゃん はじめてのおつかい
とにかくかわいいです。 わたしの姪っ子と同じぐらいの歳だと思うんですけど、その姪っ子とロッタちゃんがかぶってしまって、かわいさ倍増です。 あんなにわがままに育てていいのかしら、と叔母の私は心配です。 10点(2003-07-11 01:14:48) |
7. マルコヴィッチの穴
こんな面白い話を考えつくなんてすごいです。 10点(2003-07-10 23:56:22) |
8. イル・ポスティーノ
純粋な人には心打たれます。 10点(2003-07-10 00:24:07) |
9. アメリ
純粋で真面目で優しくてユーモアのあるアメリがうらやましいです。 そうありたいです。 10点(2003-07-06 02:08:21) |
10. CURE キュア
とてもこわい映画でした。 自分自身がそうなってもおかしくないというか、そうならない自信がありません。 映画館にいた斜め前のおたくっぽい太った男性がにやにやしながら観てたのも怖かったです。 10点(2003-07-06 02:04:55) |
11. ルパン三世 カリオストロの城
《ネタバレ》 小さなころからルパン三世が大好きです。 水が無くなって沈んでいた建物が出てきたところなんか、とても美しいです。 10点(2003-07-06 01:54:18) |
12. アリゾナ・ドリーム
《ネタバレ》 面白いと思うか否かは、観るときのタイミングかもしれないと思います(自分のコンディション次第)。 デップは魚の気持ちがわからなくなるんです。 ヴィンセントギャロの存在に気がついた映画です。 10点(2003-07-06 01:35:15) |
13. アモーレス・ペロス
エネルギッシュです。 とにかく主人公の男の子がかっこいい。それだけではありません。 10点(2003-07-06 01:26:36) |
14. Love Letter(1995)
《ネタバレ》 とてもよかったです。女性としては少し気掛かりというか、せつないですけど。卒業アルバムをみて嫉妬する彼女に共感できます。冷静に考えると、岩井俊二のその繊細な感じが少し気持ち悪いような気もします。 10点(2003-07-06 01:03:36) |
15. マグノリア
《ネタバレ》 心のベストテン第一位です。 全体的に優しい感じが(監督のねらいはそんなんじゃないのかもしれません)とてもいい気持ちになります。たくさんの登場人物がいて、クライマックス?に近づいてそのみんなが感情爆発して、うまく表現できませんが、すごくよかったです。 個人的にこの映画の中で一番好きなシーンは好きな男性に合わせて歯の矯正をしていた元クイズ少年が愛の告白をするところです。まさに胸がきゅんとしました。 10点(2003-07-06 00:57:21) |
16. マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
不幸だなとか幸福だなとかどうでもいいような感じです。とにかくよい話でした。 10点(2003-07-06 00:44:39) |
17. アパートメント(1996)
びっくりしました。 主人公の有名な女の子はさえない感じだったのに、とてもさえてた。 10点(2003-07-06 00:39:18) |
18. メルシィ!人生
ドパルデューが少しかわいそうでした。同情してしまいました。すごい役者さんですね。ほかの人たちも個性的でおもしろかったです。 9点(2003-09-18 00:47:18) |
19. 2 days トゥー・デイズ
美しい女の人が出てました。 たくさん登場人物が出てきて話がつながっている映画が私は好きなので、満足です。 9点(2003-07-16 23:42:57) |
20. ハッシュ!
田辺誠一を好きな女性社員、こわかったです。 失礼な表現かもしれないですが、少数派の人たちの話なんですけど、共感できるというか、なるほど!という感じです。 9点(2003-07-11 01:49:02) |