1. ターミネーター3
《ネタバレ》 確かに2よりストーリーや登場人物の描写等のクオリティが落ちているが充分に楽しめた。終盤、未来を変えようとT-1000を説得してまでスカイネットの中枢に向かった行動自体が結局は運命の流れの中での行動に過ぎず、ラスト「指揮官は誰だ?」「・・・私だ。」の終わり方もそれはそれで良かった。8点!・・・しかしシュワちゃん若いねー!!とても56歳とは思えないっ!!!(^o^)丿 8点(2003-10-01 19:02:34) |
2. ブラックホーク・ダウン
女性が銃を拾う前はいたいけな民間人で銃を拾った瞬間に射殺。なんとも悲しいですね・・・。 8点(2002-10-21 17:42:38) |
3. アポロ13
緊迫感があって非常に面白かった!しかし、最近アポロ疑惑が巷を騒がせているが、もし本当ならアポロ13号の爆発事故もでっち上げ?? 7点(2002-10-20 01:00:38) |
4. ウォーターワールド
マッド・マックスの海洋版ですね・・・ 6点(2002-10-20 00:43:42) |
5. シン・レッド・ライン
おいっ!米軍が日本軍の陣地へ突入総攻撃してる中、座禅組んでる奴いたぞ!日本を馬鹿にすんな!! 4点(2002-10-16 21:36:12) |
6. 13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ
奴は何処へでも出没しますな・・・最新作は400年後の未来でしょ?もはやジェイソンではない! 4点(2002-10-16 21:30:29) |
7. サンゲリア
ラスト、ゾンビの大群が橋を渡っているシーンで車のクラクションが鳴りまくってたのにスイスイ走ってたぞ・・・ 6点(2002-10-16 21:23:02) |
8. ザ・グリード
「エイリアン2」のストーリーをそのままフルコピーしてる感じがして全然新鮮味が無かった。 4点(2002-10-16 21:16:04) |
9. ファイナル・カウントダウン
さあ!これからっ!!という時に現代に帰ってどうする!?なんか前置きで終わってしまった感じ。 4点(2002-10-16 21:01:36) |
10. ブレア・ウィッチ・プロジェクト
よくここまで伝説ををデッチあげられたものだ。感心した!!!ラストは一体何が何だか分からなかったが、伝説の再現だったんやね。 8点(2002-10-08 20:26:49) |
11. インデペンデンス・デイ
単純ににアメリカ万歳!!と言いたい訳やね。なんかこういうストーリーの映画は好きになれない。 3点(2002-09-29 10:06:58) |
12. バタリアン
「走るゾンビ」が出て来るのは数々のゾンビ映画の中でもこれだけでしょう。面白い!!10点!! 10点(2002-08-19 18:47:51) |
13. 2010年
この映画単体で考えると特撮技術といいストーリーといい、非常によくできていると思うが2001年宇宙の旅を見た後、この映画を見ると「現実」に引き戻された様な気がした。本作品単体で評価すると10点。2001年~の続編として評価すると0点 10点(2002-08-19 01:33:33) |
14. Avalon アヴァロン
マトリックスの真似という印象が強いが、ポーランドでの撮影、ポーランド人の出演、旧ソ連製の兵器(ハインドやT-62)も独特の世界を演出しておりアメリカましてや国内での撮影では絶対にこの映画の独特の分囲気は出せなかったと思う。この映画好きです。 9点(2002-08-19 00:55:25) |
15. ジェイコブス・ラダー(1990)
この映画を見ていて、一体どれが主人公の現実か分からなくなってしまいましたが、実は主人公が見ていたベトナム戦争従軍時のフラッシュバックが現実だったんですね。死にかけていた主人公が見た幻覚をストーリーにするとは・・・・こういう映画大好きです! 7点(2002-08-19 00:11:11) |
16. 地獄の黙示録 特別完全版
言葉では上手く言い表せんが、人間の本質・狂気を見せられた気がしました。 8点(2002-08-18 23:53:32) |