Menu
 > レビュワー
 > 亜空間 さんの口コミ一覧
亜空間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 647
性別 男性
自己紹介 ;^^)~

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トランスポーター2
とにかく派手なアクションを詰め込むだけ詰め込んだ感じですね。こういうのは好きです。
[DVD(字幕)] 9点(2007-03-24 01:14:40)
2.  仄暗い水の底から
ホラーとしても微妙だったんですが、人間ドラマとしても微妙でした。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-03-20 19:58:14)
3.  ブラザーズ・グリム
世界観や雰囲気が好きです。
[インターネット(字幕)] 9点(2007-03-20 19:13:11)
4.  スーパーマン リターンズ
普通のスーパーマンでした。
[インターネット(字幕)] 6点(2007-03-08 21:12:35)
5.  劇場版 NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ!!
前作よりはスケールアップもして敵キャラも立ってたと思います。この映画ほぼ外伝なんでしょうけどテレビアニメの時系列にも沿ってるというのは実に混乱します(サスケがいなかったり)。あくまでパラレルワールドのナルトって事で回収していいんですよね??ナルトがヨーロッパ風の騎士と対決したっていう事実は本筋のストーリーには存在しないって事で。そういう細かい事が気になるたちなもので…。
[インターネット(字幕)] 6点(2007-02-11 00:27:44)
6.  劇場版 NARUTO-ナルト- 木ノ葉の里の大うん動会
これもレビューできるんですね;。ほぼパラレルワールドのナルトって感じなのでいいんですが、我愛羅やイタチがトイレの順番待ちをしてるのが耐えられない人は避けたほうがいいですね。
[インターネット(字幕)] 5点(2007-02-10 19:33:33)
7.  劇場版 NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!
あくまでナルトだからという事で多少高い評価です。これはテレビアニメでやってもよかったんじゃないかと思いました。映画としてのスケールや内容がもっと欲しかったです。あといろんな面で妙に近代的だったのが気になりました。内容がいち任務という事で登場キャラが少ないのは別にいいんですが、敵キャラの魅力の無さやサスケの弱さが特に気になりました。文句ばっかですいません。自分の中でこの映画は本家ナルトの世界とはまた違うパラレルワールドのナルトって事で回収する事にしました。
[インターネット(字幕)] 5点(2007-02-10 19:17:15)
8.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 
催眠術ですか・・・
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-09 22:34:19)
9.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 
おかしな予告編のせいで見る前からフェイギンのイメージが固まってしまい、実際の劇中のフェイギンの微妙さに何とも言えませんでした。風景が壮大でリアルだったのは見ものでした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-09 22:28:43)
10.  ドッグ・ソルジャー(2002)
人狼の兵士達がかっこよかった。一種のプレデターみたいなもんですね。
[DVD(字幕)] 9点(2007-02-04 12:23:37)
11.  マンダレイ
評価的にはドッグヴィルとほぼ同じです。でも今作のほうが分かりやすかったと思います。ドッグヴィルよりもストーリー性も感じました。
[DVD(字幕)] 9点(2007-02-03 16:23:21)
12.  ディセント 《ネタバレ》 
単純に暗いから怖いけど、電灯の光で画面がチカチカしてよく分からない。とりあえず地底人の「弱いけど数が多い」まさにゾンビですね。地底人ボコボコシーンは結構爽快でしたけど。何か途中から方向性が違ってきた気がしました。子供を失った設定って意味ありました?主人公も最後はもう単なる鬼で慈悲のカケラもないときましたし。何とも微妙な映画でした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-29 21:43:06)(良:1票)
13.  女子高生チェーンソー
映画的な映像というより、テレビ番組みたいな色調明るさだったのが全体の雰囲気を下げてたと思います。内容は本当に8点分の価値はありました。支離滅裂だからこそ面白いコメディってありますよね。出演者達の演技はきっとあれで限界なんでしょうが、それが「逆にコメディらしいわざとらしさ」が出てて良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 12:54:08)
14.  ギャザリング
物語設定と雰囲気だけで高評価してしまいます。ラストのリッチ登場は僕的には良かったと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-17 18:50:25)
15.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
映像の迫力は最高でしたが、主となる戦いの場面はちょっと中途半端な気がしました。まぁ勝手にもっとド派手なのを期待してた自分が悪いんですが。ただ何と言っても炎vs氷はもっと盛り上げて欲しかったです。単なる一直線上の押し合いで終わるんではなく、何ていうかもっと飛び回るとか道具使うとか…。無理ですけどね
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-16 21:02:38)
16.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 
lotrのオークみたいなもんですか。犯人は人間のかっこうをしたモンスターって感じですが、あくまで身体能力は人間ですし行動も大した事ないですが、そのわりには怪力だったりあれほどの爆発で生きてるし設定がよく分かりません。内容に関してはプレデターみたいに純粋に狩りを楽しむ敵って事で深く考えずに見れました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-11 21:14:16)
17.  ワンス・アンド・フォーエバー
以外に感動できました
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-10 22:08:40)
18.  ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
テンポが良い。キャラの声もイメージを壊す事なく、むしろ驚くほど合ってました。FFⅦは関連作品を出しすぎですが、これだけは出して正解だと思います。
[DVD(吹替)] 9点(2007-01-09 22:43:45)
19.  キングダム・オブ・ヘブン
ディレクターズカット版見ました。これは確実にDC版見たほうがいいですね。普通にレンタルしてる劇場公開版は登場人物の物語が結構カットされてます。DC版は追加シーン50分もありますから当然シビラの物語もしっかり描かれてます。劇場版ではシビラの描写が消化不良だったと思うので是非ともDC版で。ただしラストの攻城戦はそのままですけど。僕はDC版に10点つけます。DC版レンタルされてれば幸いですが、殆どの場合買うことになるでしょうけど…皆さん買いましょう。
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-08 13:24:08)(良:1票)
20.  いぬのえいが
動物ものはずるい
[ビデオ(吹替)] 7点(2007-01-05 18:35:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS