Menu
 > レビュワー
 > ken さんの口コミ一覧
kenさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 65
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  死霊のえじき
前作のゾンビにもいえることですがこのシリーズはどちらかというとゾンビを使った過度のスプラッターで魅せるのではなく「ゾンビに囲まれた状態での極限のサバイバル」「仲間ですらゾンビになるかもしれぬ恐怖」そういった極限状態での人間を描いた一種のパニック映画だと思うのです。特に本作では軍人と研究者達との対立が軸に展開しゾンビだけが敵ではなく人間ですら大きな恐怖だということが分かります。 このシリーズすべてに言えることは限定された空間でわずかな情報しかもたらされていないことです「自分達意外の生存者の数」「そして一体ゾンビが何匹いるか?」観客も同様にそういった情報がほとんどもたらされないので登場人物達とおなじ体験をさせてもらい、そのおかげで登場人物達に感情移入ができるのです、そういったことでこの映画の巧妙さが伺えます。
7点(2003-11-22 14:57:48)(良:1票)
2.  死霊のはらわた(1981)
スプラッターの基本映画ですね、この映画を見ずしてスプラッターホラーは語れませんよ。この映画は低予算ですけどそんなことを感じさせないパワーと面白さをもっております、高い金をかければいい映画が出来ると勘違いしている人はこのえいがをみるべきですね。
8点(2003-11-22 14:36:52)
3.  バタリアン
とりあえずあらかじめ言っておこう・・・・おばんばサイコ~!と、それ以上にタールマンSO CUTE!!!VERY CUTE!!!YEY!!おっとすいません壊れちゃいましたまじめにいきます。たぶんゾンビ映画史上最強ランクに位置するゾンビ達、走る・喋れる・頭無くても大丈夫!そんなワイルドの野郎どもの勇士のおかげで不気味さのなかにも笑いのあるブラックユーモアに満ち溢れた作品になっている、ラストの落ちなんかとくにね。グロテスクなホラーが苦手という方もぜひともご賞味あれ。シュールな音楽にも必聴! 
8点(2003-11-17 23:39:08)
4.  シャイニング(1980)
ぐいぐいとストーリーに引き込まれていきました、映画を見ている間のこのハラハラ感はさすがキューブリックという感じです。音楽もさらにこのおどろおどろしいムードを盛り上げています。ただひとによっては退屈に感じる人もいるかもしれませんけどね。でもぼくの評価は高いですよ。
8点(2003-11-14 18:43:05)
5.  悪魔の毒々モンスター
「くだらねー」といわれるためにつくられた映画「最低」という言葉はこの映画のほめ言葉!ん、じゃあおれ褒めてんのか!?
0点(2003-11-08 14:52:55)
6.  ゴジラVSビオランテ
今見てもストーリーがいいとおもう。宇宙人ばっかがでてくるお子様ランチ「ゴジラ版」よりはるかに考えられたストーリーである。ゴジラシリーズだけでなく他の作品の監督さん?いい敵がいないからって無理矢理宇宙からモンスター(怪獣)さんをつれてきちゃいけませんよ?
8点(2003-11-07 16:23:09)
7.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
シリーズ中未来へ行くこの話しが一番大好きです。とにかく見てその面白さに惹かれてください。
10点(2003-11-07 16:18:04)
8.  プロジェクトA
ジャッキーとサモ・ハン・キンポーの二人はいつ見てもいい、子供の頃何度この映画を見たか分かりません。
9点(2003-11-07 16:15:18)
9.  ポリス・ストーリー/香港国際警察
やっぱジャッキーの映画ってかっこよすぎるアクションと程よいコメディのセンスで何度見ても飽きないような作品が多いのだけれども、この映画は中でも一番大好きな作品です。
10点(2003-11-07 16:12:41)
10.  ダイ・ハード
これぞ映画!これぞアクションとにかく理屈ぬきでおもしろすぎる。
10点(2003-11-07 16:09:48)
11.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
完結編ということあって衝撃の事実が次々と分かる。完結編にふさわしい幕切れで最高だった。
10点(2003-11-03 10:57:04)
12.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
この作品でスターウォーズの世界はかなり広がりました、中継ぎ的作品だがやはりおもしろい!!!
9点(2003-11-03 10:53:59)
13.  ターミネーター
アクション映画としての要素をふんだんにとりこんだ映画、これをみるまでアクションを語ることなかれ。
9点(2003-11-03 00:33:52)
14.  プレデター
ゲリラ戦のような戦いが大好きです。プレデターの特殊装備にもおどろかされたなあ。
8点(2003-11-02 16:52:42)
15.  レイダース/失われたゾンビ
あのビームしょぼすぎ、テーマソングには大爆笑!!!!
2点(2003-11-01 20:31:24)
16.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
ショーン・コネリーがいい味出てます、最後の聖杯を選ぶシーンが好き。
7点(2003-11-01 20:29:18)
17.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
トロッコにあこがれました、そして何度あのテーマソングを口ずさんだことか。大人がみるより子供がみたほうがたのしめるかもしれない、裏を返せば大人も子供心にかえってみればたのしめるはず。
8点(2003-11-01 20:26:39)
18.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
子供のころ何度も見て笑い、興奮し、そして感動しました。この映画から映画好きになったといっても過言ではありません。
10点(2003-11-01 09:40:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS