Menu
 > レビュワー
 > ドレミダーン さんの口コミ一覧
ドレミダーンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 136
性別 男性
年齢 46歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スカーフェイス
感情と行動が直結してしまう、なんとも不器用なモンタナ。そんな男の転落する様は、観ていて「あーあ」、みたいな呆れというか諦めも含んだ切ない気持ちになる。アルパチーノは当時40位だっけか。最近は余裕かましてどれも同じような演技だが、この頃の鬼気迫るがむしゃらな感じこそアルパチーノの真のかっこよさなのだといいたい。
7点(2004-08-29 09:56:24)
2.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
ドクの語り口に象徴される、速いテンポのストーリー展開が非常によろしんじゃないでしょうか。
7点(2004-08-22 13:00:35)
3.  火垂るの墓(1988)
こりゃ兄貴の単なる見栄っ張りじゃあ。何も疑わずついてくる妹があまりにも不憫じゃあ。はい結論、兄貴が悪い。といっても、兄貴もまだ子供だし。現代でいやあ義務教育中だし。分かったよ、戦争が悪いでいいよ
4点(2004-07-24 18:18:05)(良:1票)
4.  魔女の宅急便(1989)
ルージュの伝言がはまってるねー矢島工務店の登場テーマにもなってたねー
4点(2004-07-24 17:38:16)
5.  エレファント・マン
開始30分のタイミングでメリックの姿を出してくる所がなんともはやかんともはや。ありきたりなストーリーもリンチが普通につくるわきゃあない。といっても一見普通な感じはする。そんな中随所に監督の世間への倒錯した視線を感じる。
9点(2004-07-24 17:04:36)
6.  となりのトトロ
東洋の最果て!島国!平和主義!嗚呼、日本てなんて素晴らしいのかと思える作品
8点(2004-07-24 15:36:25)
7.  シャイニング(1980)
双子のショット、三輪車のショット、ステキ。
8点(2004-07-18 16:51:16)
8.  フルメタル・ジャケット
戦争映画に感動は不要ということだ。タイトルとラストの曲が好き。
10点(2004-07-11 17:40:32)
9.  AKIRA(1988)
この映画は特許をとるべきだ。
9点(2004-07-11 17:11:38)(良:1票)
10.  アマデウス
なにがいいって凡人を芯に据えたってのがいいやね。
8点(2004-07-11 15:14:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS