Menu
 > レビュワー
 > アンナ さんの口コミ一覧
アンナさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 37歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タクシードライバー(1976)
有名な鏡の前で銃を構えるシーンには鳥肌が立った。デニーロも凄いけど、13歳で娼婦役をやるジョディ・フォスター、ただ者じゃない。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-09 13:00:11)
2.  ラストコンサート
この映画を観た年齢が早すぎたせいか、あまり感情移入できなかった。もうちょっと大人になって観ればまた変わってくると思うけどな。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-07-17 20:46:49)
3.  オーメン(1976) 《ネタバレ》 
ダミアンの最後の笑顔も怖いが、「愛してるわよ~」と言って家政婦?が首吊りするシーンもかなり強烈だった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-06 16:18:16)
4.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
レビューの平均点が高かったので少し期待してたのですが、あたしには大してしっくりきませんでした。「バイオハザード」とか現代版のゾンビを見てるから朱色の絵の具っぽい血にフランケンシュタインみたいな肌色、としか印象が無かったです。。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-08-06 21:54:09)(笑:1票)
5.  ミツバチのささやき
映像が綺麗で、2人の子供がとても良かった。個人的にはアナが1人で小屋に歩いていくシーンが好き。私も小さい頃はあのくらい純粋だったのかな。
7点(2004-08-08 16:56:28)
6.  ぼくの小さな恋人たち
結構前に見たから内容はかすかしか覚えてないけど、少年の恋みたいな感じだったと思う。ハロルドさんも言ってるように女の私には理解しづらい部分はあったかな。
3点(2004-06-21 20:49:30)
7.  激突!<TVM>
だんだん引き込まれていった。トラックのエンジン音が聞こえるたびにゾクゾクする!スピルバーグすげぇ~~~
7点(2004-04-29 16:25:16)
8.  エイリアン
なかなか面白いと思います!
7点(2004-03-07 19:42:03)
9.  おかしなおかしな大追跡
これ結構笑えました。コメディです!
6点(2004-03-02 15:53:43)
10.  スター・ウォーズ
皆さんと同じようなコメントになっちゃうけど、本当にこの時代にこれだけの作品を作ったのは凄い!
8点(2004-02-14 20:23:00)
11.  JAWS/ジョーズ
かなり前に見たけど、なかなか面白かった覚えがある。
6点(2004-02-01 17:06:57)
12.  続・エマニエル夫人
う~ん…コメントしにくいですな。
2点(2004-01-23 21:36:12)
13.  さよならエマニエル夫人
よく分からんかった。
2点(2004-01-23 21:33:32)
14.  エマニエル夫人
WOWOWでやっていたからたまたま見たけど、わけが分からず早送りしました…。
1点(2004-01-23 21:01:15)
15.  時計じかけのオレンジ
この脚本全てがとても素晴らしい。バイオレンスは初めから苦手ではないので、普通に見れました。ストーリーが怖い。
10点(2004-01-23 20:55:35)
16.  エクソシスト
これを初めて見たときは怖かったけど、2回目になるとそうでもない。リンダ・ブレアって名前も怖いよね。定番は最後の曲っしょ!
6点(2003-12-25 11:53:22)
17.  悪魔の赤ちゃん2 《ネタバレ》 
ちょっと、あの赤ちゃんはありえないような姿だった!
4点(2003-12-13 20:09:34)
18.  フレンズ/ポールとミシェル
こういう少年と少女の物語は好き!女の子が可愛かったけど、男の子をもうちょっとかっこよかったらな~続編が出てるので見てみたい!
8点(2003-12-07 13:28:34)
19.  小さな恋のメロディ
少年と少女の純粋な恋が美しい!小さい頃こんな恋してたかな~?
8点(2003-12-07 00:54:51)
20.  クレイマー、クレイマー
裁判でのダスティン・ホフマンの台詞が印象的だった!子供も可愛いし、表情で演技している感じがした。メリル・ストリープの役はちょっとムカついたけど、自分が母親になればその気持ちも分かるのかもしれない!最後が『えっ、ここで終わり?』って思い、ちょっと物足りない気もしたけど、あえて先が分からないような終わり方でよかったのかもしれない!
9点(2003-12-04 17:07:49)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS