Menu
 > レビュワー
 > 鈴都丸子 さんの口コミ一覧
鈴都丸子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  機動警察パトレイバー 《ネタバレ》 
これは私の大好きな映画のひとつです。何度見ても飽きません。15年たった今でも新鮮な感じで見られる所が凄い!当時は良くわからなかったことも、後になって見てみて理解できたりして、かなり先進的な内容だったんだなーと思います。でもとにかく私のお気に入りは最後の対決シーンですけどね。バドとの戦いの時もそうだけど、野明を怒らせたら怖い!
9点(2004-08-10 00:43:34)
2.  インセプション 《ネタバレ》 
最近、夢を見ていて「これは夢か!?」と思うことがよくあり、この映画はそういう意味でも少し現実味を感じさせる映画だった。高い所から落下して目が覚めるというのは実際夢でも経験した事がある。コブとモルは夢の中で50年(40年でしたっけ?)も暮らしたそうですが、インセプションしなくても精神が混乱しそうなもんなのにコブの精神力は大したものだと思ってしまった。ラストシーンは色々言われていますが、私は現実で子供に逢えたと思いたいです。
[DVD(字幕)] 8点(2011-11-05 11:56:28)
3.  ウォーリー 《ネタバレ》 
純粋なウォーリーにキュンとしました。終盤、地球に戻る為に奮闘したウォーリーが壊れてしまい、地球に戻って直したものの記憶を無くしてしまい、イヴァとの電子コンタクト!?で元に戻る。・・・までのくだりが感動して涙出ちゃいました。
[地上波(吹替)] 8点(2010-05-03 17:09:02)
4.  トランスフォーマー
子供の頃アニメを見ていてトランスフォーマーは大好きなので、本当は満点にしたいのですが、作品を知っていても正直ワカラナイ部分があったりするので(汗)
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-21 00:01:06)
5.  ザ・ロック 《ネタバレ》 
TV放送されるたびに見てしまう映画。何度見ても見応えがあります。ニコラス・ケイジが発炎筒を両手に持ち戦闘機に知らせるシーンが好き!
[地上波(吹替)] 8点(2009-02-22 22:45:31)
6.  ムーラン・ルージュ(2001)
色んな曲が聴けて楽しかったし、難しく考えずに見られていい映画です。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-28 10:19:52)
7.  幻魔大戦
劇場公開時は小学校低学年でした。 BGMやテーマソングが印象に残ってました。何度かTV放送されてますが、その度に見てしまいます。好きな作品ですね。
[地上波(吹替)] 8点(2006-12-19 21:55:27)
8.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 
面白かった!…のですが、何故パトローナスが鹿に見えて、ハリーはそれを父親と思ったのか?…父親の友達(シリウス・ブラックや先生もそうだけど、まさかロンのネズミまで!)が皆動物系だけど、それと関係あるとか?…はじめて原作本買う事にします
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-09 15:41:42)
9.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> 《ネタバレ》 
最後にオビ・ワン、ヨーダと共にアナキンの姿が浮かび上がるシーンがありましたが、あれがヘイデン・クリステンセンになってるんですね。
[地上波(吹替)] 8点(2005-07-13 23:28:18)
10.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
前回より苦悩っぷりがパワーアップ!ヒーローやるのも大変なんだよ~という悲壮感漂いまくりなピーター・パーカー。ちょっとコメディチックなシーンもあって面白かった。ハリーやMJに正体がバレ、次回はいよいよ2代目ゴブリン登場でしょうか。原作では確か編集長の息子も何かなるんじゃなかったっけ?…楽しみは尽きませんね。
8点(2004-12-06 22:48:49)
11.  スパイダーマン(2002)
以前字幕でみて、今回吹替え版で見ました。ヒーローであるが為の苦悩、普通の青年としての苦悩、それでも頑張るピーター・パーカー!
8点(2004-12-03 23:26:10)
12.  スター・トレックVI/未知の世界 《ネタバレ》 
スタートレックの映画化10作品をひととおり見ましたけど、これが最高でしょう!敵ながらチャン将軍の貫禄も見事でした。遮蔽しながら攻撃できるバード・オブ・プレイがエンタープライズとエクセルシーオールをじわじわ痛めつけるところが、映像カットのうまさも手伝ってスリル満点でした
8点(2004-05-06 18:15:03)(良:1票)
13.  少林サッカー
最近のレビューを見てると賛否はっきり分かれますが、それも仕方ないかも。私は…とても楽しめました!アニメチックで、現実で絶対ありえない所がイイ!主役のシンチーさんもカッコよかった
8点(2004-04-22 13:35:42)
14.  隣のヒットマン
「フレンズ」のマシュー・ペリーが出ている映画と言う事で見ました。チャンドラーがそのまま映画出演したみたいな感じで面白かったです!この後仲良くなったブルース・ウィリスはフレンズにゲスト出演したそうで…ここらへんの話は既出かな?
8点(2004-04-11 16:32:53)
15.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
ジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオが俳優として注目されるきっかけとなった作品という話を聞いていましたが、なるほど納得ですね。特に、難しい障害者の演技をこなしたディカプリオは見事でした。せっかく母親も自分でベッドへ行く気になったのに、それが仇となってしまうなんて…私も最近母親を突然亡くしているので急にいなくなる、消えてしまうというショックは身に染みて感じました。
8点(2004-04-04 17:28:44)
16.  アメリ 《ネタバレ》 
アメリが周りの皆を幸せにしようと東奔西走しますが、肝心の自分に対してはどうにも踏み込めない…そんなアメリの小ネタ?の中でも、野菜屋のおっさんに対する仕掛けは面白かった
8点(2004-01-04 17:41:19)
17.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
指輪に翻弄されるフロドを支えようとするサム。彼がいるからフロドは頑張れる!ゴラムの1人芝居状態もグー!最初は気味悪かったけど、よくよく見てるとつぶらな瞳がかわいくも感じたりして。アラゴルンとレゴラスは文句なくカッコイイ!
8点(2004-01-03 23:32:48)
18.  ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARD だから HAPPY 《ネタバレ》 
前作の3年後、という設定ですが、やっぱり大人になるには避けられない事もあって、途中に衝突もありながら、最後はやっぱり仲良し5人組。「だけど」と「だから」は大きな違い。1作目も2作目も面白かったです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-12-16 18:26:20)
19.  ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY
最近、嵐に興味を持ってきたのでレンタルで借りて見てみました。普通に映画として面白かったし、スカッとする青春ものだと感じました。
[DVD(邦画)] 7点(2009-12-16 18:19:40)
20.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスなど、俳優陣の名演技が良かった。パパ役が思い出せなかったんだけど、ここで読んでクリストファー・ウォーケンだったと思い出せました。映画なんだし、脚色をどうこう言うのは止めましょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-13 17:02:23)
000.00%
121.64%
200.00%
375.74%
497.38%
52822.95%
63125.41%
72822.95%
81613.11%
910.82%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS