1. いま、会いにゆきます
「あなたの隣は、居心地がよかったです。」 10点(2004-12-07 23:37:41) |
2. 何がジェーンに起ったか?
《ネタバレ》 海辺のラストシーンは、悲しみと解放感に満ち溢れていて胸が痛くなりました。 10点(2004-06-13 16:02:18)(良:2票) |
3. E.T.
ちっちゃい頃に観た。母親曰く、E.Tが登場する場面のとき怖くて泣いた(逃げた?)らしい。 それでも徐々に見慣れてきた頃、私はどっぷりE.Tの可愛さに魅了されていたのだ。気がつけば E.Tと友達になったような気分になって、「E.T帰らないで!」と何度も願った。最後のシーンは、純粋だった子供の心にはショックだった。でも、私は今でもこの映画を愛している。あの頃の純粋な心を思い出させてくれるから。 10点(2004-06-13 15:36:32) |
4. 下妻物語
友情ものの映画は久しぶりに観ました。邦画にしては 陰鬱な雰囲気もなくサッパリしていて見ごたえもあった。 土屋アンナのヤンキーぶりがとてもカッコ良かった。 深キョンもなかなかいい味出してた。 全体的にはコメディだけれど、鼻先にツンとくるような切なさもあり、 私としてはこの映画、好きです。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-06-28 14:58:29) |
5. ドラゴンハート
ファンタジー映画っていいね。 何度見てもワクワクするし、飽きない。 それに雰囲気が好きなんだ。 この映画は、ファンタジー映画の中でも1級品だね。 ドラゴンがお茶目でキュートだし。 9点(2004-06-13 14:12:28) |
6. スクリーム(1996)
怖い映画は苦手な私ですが、これは意外とすんなり観れました。 笑わせられる一面もありましたし、何せ犯人がマヌケだったので やってる事は非道残虐だけれどなんか許せた(笑) ちなみにビリーの役の人、悪役顔でとてもカッコ良かったです。 [DVD(吹替)] 8点(2006-02-26 22:01:28) |
7. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
内容は薄かったけれど暴れまわるエンジェル達が面白かった。キャメロンに7点、音楽に+1点かな。 8点(2004-12-07 23:48:04) |
8. メン・イン・ブラック2
面白い。退屈しないで観れた。 8点(2004-06-13 16:13:20) |
9. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
ジョニー・デップの細かい動きが面白かった。よれよれ船長・・・ちょっとストーリーの進み具合が遅かったのが不満点。でもコメディたっちで笑った箇所がいくつもあった。 7点(2004-12-12 14:53:22) |
10. 溺れる魚
野際陽子のキャラがいい味だしてました(え) 7点(2004-12-08 00:20:37) |
11. おつむて・ん・て・ん・クリニック
精神科医のおつむがて・ん・て・ん・になっていく様が よく描かれています。 7点(2004-12-07 23:54:23) |
12. 交渉人(1998)
最後までハラハラさせられた。 7点(2004-06-13 15:56:04) |
13. ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
なかなか面白かった。でも長すぎたから少々飽きる面もあった。ライオンの毛を毟り取る 場面はちょっと残酷で子供たちが泣き出さないかヒヤヒヤして見てた。 [映画館(字幕)] 6点(2006-03-16 14:58:12) |
14. 愚か者の船
所詮人間という生き物は、"偏見"と"世間体"というものから 逃れられない、愚かな生き物である。 自分より下と見る人間を見下し、自分の"地位"をあげることで 優越感を保っている。それが上位人間にとっての生きがいであり、 下位に区別される人間はこの上ない屈辱を味合わされる…。 人間の醜い部分が描かれているのが『愚か者の船』。 心の臓が痛くなる映画でした。 6点(2004-12-08 00:13:41) |
15. アナスタシア
えっ?ディズニー映画じゃなかったの。ディズニー映画のコーナーにあったから借りたんだけど…騙されたぁ。でも面白かったのでまぁ5点。 5点(2004-06-13 15:00:44) |
16. ブエノスアイレス
同性同士の恋愛は儚くも壊れやすいからよりせつない。 4点(2004-12-08 00:01:19) |
17. HERO(2002)
カンフー大好き。ごめんなさい…内容は重視して見ませんでしたm(__)m [CS・衛星(吹替)] 3点(2005-06-28 15:29:48) |
18. 愛を乞うひと
あの最後のシーンは心に深く衝撃を与えた。 3点(2004-06-13 14:44:29) |
19. アンテナ
哲学的な視点で見たらまた違うものに映る映画なのだろうけど 私には理解できなかった。難しかったのかな・・・。テンポの悪ささえ なければまともに見たのに。 『鬼畜大宴会』の監督さんだったのですね…。ちょっと驚きました。 [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-06-28 15:26:04) |
20. プロフェシー
途中で早送りしながら観たけど、敢え無く断念。もう二度と観る機会はないと思います。 1点(2004-06-13 16:07:44) |