1. ローマの休日
TVで久々観たのですが何が良かったって城 達也氏の当時のままの吹き替えで放送してくれたのが一番どした。 [地上波(吹替)] 10点(2007-10-23 08:46:25) |
2. 或る夜の出来事
文句なしに満点。何もかも最高♪ [インターネット(字幕)] 10点(2006-11-15 11:15:07) |
3. 硫黄島の砂
「黙ってついてこい」ってなセリフはこのお方しか言えませんな。 [インターネット(字幕)] 10点(2006-10-12 14:54:35) |
4. エクソシスト
《ネタバレ》 カラス神父が死んじゃうシーンでうるっとクルのは自分だけでしょうか。あと、ラストでリーガンが神父の首筋にキスするシーンは再び悪魔に変貌して咬みつくんだと思ってました。 [地上波(吹替)] 10点(2006-07-18 19:31:13) |
5. パピヨン(1973)
「頼むからやめてくれ」とドガが懇願するシーンは、なんじゅっぺん観ても鼻水出るほど泣けますねん。 [DVD(字幕)] 10点(2006-01-25 22:59:02) |
6. 八甲田山
中学時代、体育館で全学年で鑑賞した時、「天は我々を見放した」の台詞で期せずして 全員が拍手しやがったのを思い出すと今でも腹が立ちますな。 [CS・衛星(字幕)] 10点(2005-11-20 20:21:20) |
7. 大魔神怒る
映画もよかったが【大魔神おこる】と読んだウチのせがれに10点やりたい。 [インターネット(字幕)] 9点(2007-02-20 10:40:13)(笑:2票) |
8. フューリー(1978)
エイミー・アービングのファンでコレとか「キャリー」とか「コンペティション」とか、よく観ました。久々に画像検索してみればお婆ちゃんの彼女が出てきて多少なりともショックでした。。(ToT) [インターネット(字幕)] 9点(2006-11-25 04:44:44) |
9. バットマン(1966)
《ネタバレ》 素直に「バッドラダーを」と訳せばいいものを「バッドはしごを」と訳した翻訳者に9点を差し上げたい(大爆笑) [インターネット(字幕)] 9点(2006-10-23 11:02:57) |
10. ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
当時映画館で観てイッパツでジェームズ・カーンが好きになったです。しぶすぎます。「成りきった」のもコレが初っパナです。首すくめて肩を左右に揺らせて歩いてからに・・。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-02-06 03:50:48) |
11. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
音楽が良すぎるです。俺のテーマソングにしてます。勝手に。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-01-25 23:11:56) |
12. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
トム・ハンクス氏にデカプリオ氏と来た日にゃ悪い点数をつけられるはずがない上に、何ちゅうオモロイ映画だと感動しました。それにしてもこのお二方は凄すぎるです。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-12-04 03:14:32)(良:1票) |
13. 典子は、今
40肩で腕が上がらずイラついてる最中、嫁はんから「これ観ぃ」と突きつけられて鑑賞しました。 イラついてた自分が恥ずかしゅうなりました。 ちなみに観賞後、映画のタイトルでググると「震える舌」のぎいぃぃっとなってる画像が出てきて 『ああ、この子が子役やったんや』と気付き、ついでに震える舌を鑑賞しました。 めっさ後悔しました。 [ビデオ(邦画)] 8点(2017-06-10 21:07:34) |
14. あの子を探して
風情があって良かったけど紛い物が横行しまくってる国だから「どこまでが本当」とつい疑ってしまい・・。素人のお子ばかりというがそれすらにも懐疑心が生まれてしまってからに。 [地上波(字幕)] 8点(2007-11-02 04:22:56) |
15. エブリバディ・フェイマス!
根っからの悪人が一切居ない、心温まる素晴らしい映画だと思いました。主題歌が頭にこびりついて離れないのが難点(笑) [インターネット(字幕)] 8点(2006-10-25 09:51:34) |
16. リベリオン
「アダムスファミリー入ってる」って何のこっちゃと思いながら観ましたが、お子が出てきた瞬間大爆笑しました。 [地上波(吹替)] 8点(2006-07-18 19:34:28) |
17. ハウルの動く城
荒れ地の魔女はトータル・リコールの顔割れおばちゃんがモデルだと思いました。 [DVD(字幕)] 8点(2006-06-18 20:04:29) |
18. キンダガートン・コップ
「ジュニア」と並んで大好きな作品です。シュワさんのコメディって本当にほのぼのします。それにしてもあのお父っつぁんと息子はほんとに似てる。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-12-14 02:15:08) |
19. スターシップ・トゥルーパーズ
ディジーとカルメンなら迷うことなくディジーを取ります。 [DVD(字幕)] 8点(2005-11-25 12:08:07) |
20. モンスター(2003)
シャーリーズ・セロンさんの凄まじい役者魂に感動しましたと同時に「俺のセロンちゃんを返せ」と思いました。ずっとスティーブ・ブシェーミに見えてしまつた。 [DVD(字幕)] 8点(2005-11-20 20:26:36)(笑:1票) |