Menu
 > レビュワー
 > たけよし さんの口コミ一覧
たけよしさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 53
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アイアン・ジャイアント 《ネタバレ》 
いい年をして、号泣してしまった。このロボットはすごい力を持っていて、純粋で教えられたことを素直に守ります。悪く育てると、周りにものすごい迷惑や被害を与える存在になり、逆だと、いろんな人の役に立ち勇気や希望を与える存在になります。人にたとえれば生まれたての子供といったところでしょうか。いろいろ考えさせられた映画でした。
[ビデオ(字幕)] 8点(2008-01-14 22:23:24)
2.  俺たちに明日はない 《ネタバレ》 
観ていてむなしくなりました。誤った考え方を持ったまま死んでしまった2人・・・悲しいですね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-01-10 22:41:01)
3.  魔界転生(1981) 《ネタバレ》 
原作とは違い天草四郎をボスにしたのが成功の原因のひとつではないでしょうか。出てくる俳優のエネルギーが尋常じゃないですね。
[DVD(邦画)] 8点(2008-01-10 22:17:55)
4.  担え銃
90年前の映画、え~と邦題はなんて読むんだ・・・「になえつつ」ですか。このころからチャップリンの映画がだんだん面白くなってきましたね。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-09 21:10:16)
5.  チャーリー(1992)
観た後、う~んとうなりたくなってしまいました。チャップリンに失礼の無いよう一生懸命つくっているのは伝わるのですが・・・でもこの時間ならしょうがないでしょうね。ラストシーンはちょっと反則!!
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-01-09 20:45:24)
6.  ファインディング・ニモ
安心してみることができる映画ですね。道徳的な面もあり、かといって堅苦しくもない、いい映画だと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-09 19:42:40)
7.  櫻の園(1990)
これを観たのは高校生時でした。切ないというか何というか、何ともいえない気持ちになった記憶があります。今、映画を観てこのような気持ちになることはないでしょうね。
[地上波(邦画)] 7点(2008-01-09 19:30:20)
8.  アメリ
癖のある映画だなと思いました。こんなことを思いながら点数は平凡ですが・・・
[地上波(字幕)] 6点(2008-01-09 19:15:20)
9.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 《ネタバレ》 
このボスを見ていたら、昔見ていた加トチちゃんケンちゃんを思い出しました。もしかしたら加トケン、ぱくったのかな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-07 00:32:36)
10.  ヘル・レイザー
あるホラー映画を観て衝撃を受け自分はホラー映画好きなのではと思い、ホラー映画をよく見てい時期に観た一つ。これは私にはまったく合いませんでした。
[ビデオ(字幕)] 3点(2008-01-07 00:20:33)
11.  フレディVSジェイソン
たぶんそんなに面白くはないと思いながらも、エルム街の悪夢ファンの私にとって観ないわけにはいかない映画です。内容は思った通りでした。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-07 00:10:40)
12.  妖怪大戦争(2005)
なぜか分からないが、非常に楽しみにしていた映画。実際観てみたら普通でした。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-06 23:30:05)
13.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
テレビドラマが面白かったので楽しみにしていたのですが、???という感じの映画でした。
[DVD(邦画)] 3点(2008-01-06 23:09:04)
14.  食人族
高校生の時怖いもの見たさで観たが、揺れる画面に酔ってしまい具合が悪くなってしまいました。内容も具合が悪くなるようなもので観たことをとても後悔しました。
[ビデオ(字幕)] 1点(2008-01-06 23:00:46)
15.  魔界転生(2003)
宮本武蔵はひどいですね~。申し訳ありませんが笑ってしまいました。でもそれ以外は特にひどいと思うところはなく面白かったです。原作者山田風太郎氏の描く柳生十兵衛はかっこいいですね。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-06 22:53:47)
16.  フラガール
実話のようですので、福島では観光客がかなり増えたのでしょうね。私もこの映画を観て実際に行ってみたいと思いました。
[地上波(邦画)] 7点(2008-01-06 22:30:54)
17.  武士の一分
飽きることなく一気に観ました。短編の小説を丁寧に映画化していますね。ただ、もう一回観たいと思うほどの面白さではなかったです。
[地上波(邦画)] 6点(2008-01-06 22:15:04)
18.  ガタカ
あまりお金のかかっていないように感じましたが、まあまあ面白かったです。近い将来本当に似たような世界になるかも知れませんね。
[地上波(吹替)] 7点(2008-01-06 22:07:59)
19.  三十四丁目の奇蹟(1947)
私が高得点を付けている映画には、自分はすごく面白いと思うけど、みんなに薦められないなと思うものも結構あります。しかし、この映画は自信を持って薦められる映画です。観終わった後、ああ、いい映画だったなと自然に思うことが出来ました。内容は実際自分の目で観て欲しいので書きませんが、これからクリスマスにかけての季節にはぴったりの映画です。お気に召すかどうか分かりませんが、だまされたと思って観て欲しいです。
[DVD(字幕)] 9点(2007-12-12 23:00:24)(良:1票)
20.  バトル・ロワイアル 特別編
こういう生きるか死ぬかの映画を観ると妙に熱くなってしまいます。他の人の評価をみてもそれほど高い評価ではないのになんでこんなに面白いと感じるんでしょうか。不思議ですね~。
[DVD(字幕)] 9点(2007-10-09 22:04:44)
000.00%
123.77%
223.77%
335.66%
435.66%
535.66%
61018.87%
7916.98%
81018.87%
959.43%
10611.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS