1. バスケットボール・ダイアリーズ
麻薬はよくないねー。トレインスポッティングを思い出しました。ディカプリオは不安定な人の役がよく似合いますね。ギルバートグレイプとか。 [DVD(字幕)] 6点(2010-09-02 13:14:07) |
2. ユージュアル・サスペクツ
スペイシーはすばらしい。金のジッポが欲しくなりました。 [DVD(字幕)] 8点(2010-03-04 09:08:53) |
3. プリシラ(1994)
あっ!あっ!あ~!!! エージエント・スミスさんじゃなかですかい!! あんた機械に雇われる前はゲイだったの!? ・・・内容:トカゲと砂漠とゲイの映像について、アチキは理解できません。 [DVD(字幕)] 5点(2009-10-20 13:17:50) |
4. バックドラフト
初めて観ました。マフィア映画といえばゴッドファザー。火事映画といえばこれですね。デニーロが若いなぁ。 [DVD(字幕)] 7点(2009-10-20 13:07:35) |
5. 秘密(1999)
《ネタバレ》 アチキなら、若い体を手に入れたら、そりゃー旦那なんか目もくれず若さを思い存分、ガンガン楽しみます。はい。 若さを手に入れても旦那が好きな直子。文字通り死ぬほど好きなんだろうな。それ故に複雑になってしまうんだろう。娘の体で旦那の体を求めるくらいだからなぁ。芝居で消えていくなんて。一番苦しいだろうなぁ。この映画は男性と女性では感想が違うだろうなぁ。原作も読みましたが両方とも、かなり良い感じです。 [DVD(邦画)] 6点(2009-08-21 15:59:22) |
6. ロレンツォのオイル/命の詩
親の子を思う気持ち。すごい。有効な治療法や薬が開発されても、医者とか財団とかしがらみ?人的な理由で世に出ない案件も多々あるんだろうなぁ。1個人が団体や医者と戦うなんて本当に凄いですね。 [DVD(字幕)] 7点(2009-05-11 11:25:57)(良:1票) |
7. わが心のボルチモア
淡々と続く映画っていいなぁ。なんというか、いい映画だなぁ。 [DVD(字幕)] 8点(2008-09-04 13:12:34) |
8. アンジェラの灰
随分前に観た映画でしたが、もう一度観ました。 暗い映画です。 何と言うか・・・映画好きの方には是非観て欲しい映画ですね。 [ビデオ(字幕)] 9点(2008-08-22 11:58:41) |