1. フィラデルフィア・エクスペリメント(1984)
《ネタバレ》 タイムトラベルものが好きなので期待していたのですが、イマイチでした。1984年の映画にしてはCGが残念…。それに、今どっちの世界(1943年?1984年?)なのか分かりにくかったです。 ラストも普通で驚きはなかったですね…。 [DVD(字幕)] 4点(2009-07-10 13:18:44) |
2. ゴーストバスターズ(1984)
《ネタバレ》 期待していただけに残念…。最初から最後まで退屈でした…。マシュマロ・マンって何!?って感じ…、意味が分からなかった。 [DVD(字幕)] 3点(2009-05-23 16:17:00) |
3. 大逆転(1983)
《ネタバレ》 発想は面白い!ビリーとウィンソープが入れ替わっているシーンがもう少し長く続いて欲しかったなぁ。そうそう肝心のラスト、取引所の株のところがイマイチ分からなかった… [DVD(字幕)] 6点(2009-05-08 22:53:41) |
4. ミッドナイト・ラン
ずーっと見たかった映画です。いつも行くレンタル店になくてやっと鑑賞することができました!期待していた通り面白かったです。ウォルシュとデュークのコンビが最高!ラストもよくまとまっていて楽しめました。こういう映画を見るとポジティブというか良い気分になりますね。 [DVD(字幕)] 8点(2009-01-31 13:42:35) |
5. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
インディ・ジョーンズシリーズの中でこの映画が一番好き!ハリソン・フォードとショーン・コネリーの掛け合いが最高! [DVD(字幕)] 9点(2009-01-11 16:40:19) |
6. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
シリーズ映画には珍しく第1作のレイダースよりも面白いと思う。レイダース、魔宮の伝説、最後の聖戦の中では一番印象が薄いかもしれないが、面白いことに変わりはない! [DVD(字幕)] 8点(2009-01-11 16:36:39) |
7. レイダース/失われたアーク《聖櫃》
インディ・ジョーンズシリーズは回を重ねるごとに面白くなっていると思う。もちろん全てのシリーズが高レベルであり、見ていてドキドキ、ワクワクする。音楽も最高!この映画はそんなシリーズの最初の作品であり、映画史に残る傑作の始まりでもあると思う。 [DVD(字幕)] 7点(2009-01-11 16:32:26) |
8. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
続編映画はシリーズが続くにつれて面白みが薄れていくことが多いがこの映画はそんなことなく楽しめた。さすがに1よりは若干劣るがそれでも9点! [DVD(字幕)] 9点(2009-01-08 15:26:45) |
9. ビッグ
ここでの評価が良かったので鑑賞しました。いや~トム・ハンクスが若い!時間が経つのが早く感じました。自分が子どもの頃を想い出しましたね。 [DVD(字幕)] 7点(2008-12-27 17:00:21) |
10. 評決
内容は淡々としていましたが惹きこまれました。想像していたよりも裁判のシーンがそれほど多くないことが気になりました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-11-18 19:28:47) |
11. 3人の逃亡者
《ネタバレ》 ここでの評価が高かったので鑑賞しました。面白くて笑えます!元銀行強盗が銀行で人質にとられるという設定が面白い。ラストもいいし、獣医のおじいちゃんもサイコー! [DVD(字幕)] 7点(2008-09-02 16:05:33) |
12. バットマン(1989)
ダークナイトを見る前に見ておこうと思い、鑑賞しました。ジャック・ニコルソンのジョーカーが強烈でしたね。ハラハラ・ドキドキ感があって面白かったです。 [DVD(字幕)] 8点(2008-08-03 20:53:13) |
13. ナチュラル
《ネタバレ》 レッドフォードの容姿が20歳の時と35歳の時とで変わっていなかったのが不自然でした。それに35歳には見えませんでしたね。16年前はピッチャーだったのにプロになってからはライトを守ってましたけど何でかよく分かりません。何でライトにこだわっていたんだろう?プレーオフの時に味方のピッチャーがわざと打たれる球を投げていた時にピッチャーをレッドフォードに代えるべきですね。でないとレッドフォードがピッチャーだった意味がない気がします。あとホームラン打ちすぎだし、あれだけホームラン打てるのに何で16年もプロになれなかったのか疑問ですね。全体的に展開がベタでおもしろくなかったです。脚本が問題アリですね。レッドフォードはよくこの映画に出演したなぁ~って思います。 [DVD(字幕)] 3点(2008-04-14 19:31:44) |
14. ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ
《ネタバレ》 前半から後半に進むにつれて面白くなっていきました。特に女性から5万ドルを奪う対決あたりから楽しくなってきた。ラストはイイ感じで、まさかの結末でした。 [DVD(字幕)] 7点(2008-02-21 16:36:52) |
15. バック・トゥ・ザ・フューチャー
人生No.1の映画!数年前に初めて鑑賞して以来、今まで何度も見ています。あのドキドキ、ワクワク感は何度見ても色あせません。全てにおいてレベルが高くキャスト、脚本共々素晴らしい。マーティとドクのコンビが最高! [DVD(字幕)] 10点(2008-01-22 11:15:41) |