1. 秒速5センチメートル(2007)
《ネタバレ》 秩父の雪景色と種子島のロケット発射の風景。これがすべてなんだよ、この映画は。 [DVD(邦画)] 8点(2016-10-26 17:24:41) |
2. 世界の中心で、愛をさけぶ
《ネタバレ》 ロボコンと本作を観て、長澤まさみの魅力の半端なさを思い知らされた。美しい。そしてサクのやり取りするカセットテープ交換日記みたいなやつ。長澤まさみのカセットテープの中の声だけ演技に魅了された。 本当に今まですいません。長澤まさみどうでもよかったです。今はファンになりました。 [DVD(邦画)] 7点(2016-03-22 14:24:59) |
3. 色即ぜねれいしょん
エロティシズムブル~♫!!!!!! [DVD(邦画)] 7点(2016-03-22 14:18:06) |
4. ウルヴァリン:X-MEN ZERO
《ネタバレ》 おもしろいけど、新しい驚きのようなものがない。残念。 [DVD(吹替)] 5点(2015-12-15 13:41:22) |
5. マダガスカル
《ネタバレ》 先日観た映画の予告編でぶっ飛んだ^ ^ペンギンズ!面白そう(≧∇≦) なーるほど、マダガスカルという映画からのスピンオフでペンギンズってとっても人気あるのね!という事でとりあえず最初から観なきゃと思いDVD鑑賞と相成りましたm(_ _)m ニューヨークの動物園で大人気のライオンさん。親友のシマウマさん。同じく親友のカバさんとキリンさん。 ある日シマウマさんが「野生」に憧れて動物園を脱走、ライオンさんたちはシマウマさんを連れて帰ろうと奮闘するのですが逮捕?捕獲(^_^;)?アフリカに送られることに。そこから逃げ出したみんなはダンス好きの動物に溢れたマダガスカルに…。 肉食動物と草食動物の共存なんてテーマはどうでもいいな。ただただ友情の物語でいいのでは(^O^)/ それにしてもペンギンさんズ、確実に異色を放ってましたね^ ^おサルさんもそんな感じだったんですが、ペンギンさんズの方が出番が多い分インパクト大^ ^ 人間さんの船をジャックして南極に到達したペンギンさんズ^ ^マダガスカルで日焼けしようとするペンギンさんズ。いいねえ!スピンオフも納得。 [DVD(吹替)] 6点(2015-11-24 23:07:46) |
6. マダガスカル2
《ネタバレ》 めちゃくちゃ出来がいい。ここまで来ると青春群像劇。1からみれば数段階レベルアップ!ライオンさんシマウマさんカバさんキリンさんみんながみんな成長する。すごい脚本だと素直に感服。ペンギンズ観るためだったのに、アニマルさんたちに脱帽^^ まだまだこんな作品を見逃していたんだなー。アニメという枠を超えて、映画って本当にいいな! [DVD(吹替)] 8点(2015-11-24 23:03:47) |
7. 善き人のためのソナタ
幸せも悲しみも映画の中にきれいにはまっている。 ラストのセンスの良さは群を抜いている。 なんてすばらしい邦題なんだろう。 傑作! [DVD(吹替)] 8点(2015-10-26 15:26:59) |
8. かいじゅうたちのいるところ
《ネタバレ》 とっても雰囲気の良い映画。 吹き替えで絶対いけると思ったら大正解。加藤清史郎くん、高橋克実さん、永作博美さん、めちゃいいです! ラストの歌、心つかまれます。キュート(^^) 主人公のマックスくんは、家に帰って、少しはお母さんの気持ちもわかる子になったんでしょうね(^^) さて、毒舌を少し。これはいったい何の映画だったんでしょうか? 中身の薄さは塩だけ入れたスープ並み。マックスくんが島になんでいったのかもわからんし、かいじゅうたちも無力だし。 ウソを並べ立てた少年とかいじゅうたちが過ごした数日間は何?心は通ったかもしれないけど何のおかげで何が変わったの?家に帰るマックスはいいよ。残された島のみんなは? 季節の切れ目にほんの少しだけほんのりしながら観る垂れ流された環境映像だと感じました。 [DVD(吹替)] 4点(2015-10-26 15:23:26) |
9. 花様年華
《ネタバレ》 愛は、もうはじまっている。 これ以上のキャッチコピーは考えられないだろう。まさにこの言葉の通り。憂いのあるワルツの中、よくウォン・カーワァイは2人の愛を限界まで留めたものだ。 そう。またもやテーマははじまらない愛。そして観る者誰もがこれは愛だと信じて疑わないだろう。100人がこの映画を観て、80人が退屈だと言ったとしても、私は残りの20人の中にいるのだろう。初めて、一度観た直後にもう一度観た映画。惹かれた、惹かれてしまったんだから仕方がない。 妻に浮気されている男と、妻の浮気相手の女のはじまらないラブストーリー。 わかったことがある。ブエノスアイレスも借りているのに本作から観てしまった。欲望の翼も観ていないのに。でもここにきて、どの作品から観ても構わないことに気づいた。ウォン・カーワァイ作品は時計や人間や様々な者で作品世界を共有する。パラレルワールドのように。ときにオムニバス、ときに本作のようにどっぷりとフィルムを使い撮影したほとんどの映像を捨てながら作品を仕上げる。彼の宇宙を知るのに順序は関係ない。どこから観てもウォン・カーワァイの宇宙だ。 気づいた [DVD(字幕)] 6点(2015-09-13 23:37:32) |
10. 悲夢(ヒム)
《ネタバレ》 オダジョー主演。韓国語と日本語が翻訳全く入らずとも全く説明も何もなしでお話は進みますさすがギドク(≧∇≦) 夢に関わるお話。片や彼女に振られた男。夢を見る。 片や憎む男のいる女。男の夢で男がしたことの通りに夢遊病のように実際に行ってしまう。 2人は正反対。オダジョーの彫刻に「白と黒」の文字が描かれるのですが、まさに2人は白と黒。そして、2人が頼る夢遊病に関わる先生が言う。白と黒は表裏一体。まさに一体。2人がこのまま愛し合えばいいのにと…。 男の元彼女と女の憎む男は現在付き合っている。 ああ、もうこれ以上かけない。かけるとすれば2人は寝てはいけない地獄におちいるということだけ。 ギドクワールド全開マックスだが、いつものギドクよりもより大衆に寄り添ったか?しかしキーとなるアイテムや伏線は張りまくられている。1度の鑑賞では全てに気づくのは無理だろう。ハンコ、家の中、蝶、電子ロック、ドアノブ、エレベーター、ラストシーンの手。 複雑かつわかりやすくかつ、ラストが凡庸なのが残念。 [DVD(字幕)] 6点(2015-09-13 23:12:30) |
11. SUPER 8(2001)
《ネタバレ》 「SUPER8」 はい!かなり意図的に間違えてみました m(_ _)m もちろんこの頃観た未知との遭遇あたりからの流れでスピルバーグ・エイブラムスのスーパー8も借りたんですが、そのときに目に偶然とまったのが本作。ジャケットからしてめちゃイケてる‼️ 旧ユーゴスラビア出身の鬼才エミール・クストリッツァ(世界三大映画祭すべてで受賞&カンヌのパルムドールは二度受賞⁉️)のバンド、The No Smoking Orchestraのドキュメンタリー! このバンドの音がたまらなくいい。パンキッシュでもあり、ポストパンク時代のストゥージスとかニック・ケイヴ・アンド・ザ・バッドシーズを思い出した(≧∇≦)それに民族性をプラスした感じ!ジプシー民族音楽を根流とした南東欧ブルース炸裂!(登場人物、ドラムの人もバンドの音楽的ルーツがジプシー音楽であることを作中話している) に…、ユーゴスラビアの分裂・内戦の外側が描写されていきます。 いろんな楽器が出てくるし、その楽器の演奏者がいろいろお話をしてくれる。 最後の楽器は何かなーと思っていたらアコーディオン。川の流れとアコーディオン。 [DVD(字幕)] 8点(2015-08-28 22:13:44) |
12. インファナル・アフェア
《ネタバレ》 言わずと知れた、香港ノワールの大傑作。本作のリメイク、ディパーテッドはスコセッシ監督、そしてディカプリオ、マットデイモン、ジャックニコルソンという超ド級の配役で最高の潜入モノ映画として数々の賞を受賞しております。 その原作となるこちらは…、いい!人間が人間をしっかりと演じている! 片方の男は潜入捜査官だがほとんどマフィア。もう片方の男はマフィアを助ける悪徳捜査官。 息詰まる展開がガシガシ進みます。 2と3も面白いらしいのでいずれm(_ _)m [DVD(字幕)] 6点(2015-08-28 22:11:07) |
13. 2046
《ネタバレ》 なるほど。失敗しました。この映画、他の映画の続きモノだったんですね(>_<)待望のウォン・カーウェイ映画初挑戦だったのですが、他の映画見つからなくてこれから観ちゃいました。 『花様年華』、『欲望の翼』。今度こっちから観なきゃ! トニーレオン扮するチャウ氏の、女性との遍歴をチャウ氏本人が書く2046という題名のSF小説の世界観とともに描くという、とっても不思議な雰囲気を持つ映画。キムタクも登場! なるほど〜、ウォン・カーウェイってこういう映画撮るんだーという印象。 過去の設定なのに近未来の匂いを振りまいて描く愛は大人の物語。私の中では「まだ未完なのでは?」と思うくらい大きな世界観を感じました。私の脳みそでは一度での読み解きは不可能でしたが、前段にあたる映画を観てから再チャレンジしたいと思うだけの力を感じる映画でしたm(_ _)m あ、恋する惑星も観なきゃ。市内レンタル屋さんで捜索中^ ^ [DVD(字幕)] 6点(2015-08-28 22:09:07) |
14. ユア・マイ・サンシャイン
《ネタバレ》 純愛映画。心からの純愛映画。それに娼婦的なことやHIV的なこと、HIVが元になる差別的なことが絡んだとしても。 観てよかった。韓国特有の反則的な事故とか病気とかがドラマチックすぎる形ででてくるメロドラマじゃない。もっともっとレベルの高い愛の映画。 面会のシーンは感涙(>_<)。 好きになった相手は譲れない純情な男と、世界を憎みきれない傷ついた女の実話ストーリー。こんな恋愛が実話ベースとは…´д` ; 個人的に。ファン・ジョンミン大好き^ ^作中であんなに体重落として大丈夫なのかな?チョン・チョンだ!「新しき世界」の。 [DVD(字幕)] 8点(2015-08-28 22:06:59) |
15. JSA
《ネタバレ》 南北朝鮮を分断する38度線にある監視小屋。ある日南の兵士が地雷を踏み動けなくなる。それを助けた北の兵士。以来南の歩哨と北の歩哨の奇妙な友情が芽生える。そして起きる事件… シュリで圧倒された私が当時その次に観た韓国映画。これまた韓国では観客動員数記録を突破する大ヒット映画になったとのこと。今をときめくT−1000もまだ若いですね(≧∇≦)なんとも言えないキュートな演技を見せてくれています、イ・ビョンホン!REDリターンでの役柄もとても好きです^ ^ そして、そして、ソン・ガンホ(≧∇≦) 渋くて切ない、ありえないけど納得させられた映画でした。好きです^ ^ [DVD(吹替)] 8点(2015-08-28 22:05:47) |
16. インベージョン
《ネタバレ》 人が宇宙からの生命体に乗っ取られるモノ。ニコールキッドマンは美しいですね^ ^それでもっている感はありますが、サスペンス要素はそこそこ楽しいです。 何度もリメイクされている作品で、個人的にはSFボディスナッチャーが好きでした。 ホラー要素もあるのですが、あまり怖くない^ ^でそこそこ作りがしっかりしていてSFホラーサスペンス映画観たい方にはオススメですm(_ _)m [DVD(吹替)] 6点(2015-08-28 21:59:36) |
17. サンシャイン 2057
《ネタバレ》 完全にハード宇宙SFなんですが、途中のサスペンス描写はたまらない。もっと評価が高くてもいい作品ですね。 太陽の力が弱まり、地球での生活が続けられなくなるレベルに。そこで、地球のすべての期待を込めて太陽を活性化するためのマンハッタン島ほども大きさのある核爆弾を積んだ宇宙船が太陽へ、2057年。 いろいろ事件が起きますが、人為的なモノが多いのが私は好きです。クルーが必死になんとかする感がサスペンス要素を際立たせます^ ^ 真田広之もいい役もろたなーと。かっこいい(^O^)/ ラストも美しい^ ^ 最後に…、ダニーボイル映画は音楽が素晴らしい。 [DVD(吹替)] 7点(2015-08-28 21:58:17) |
18. グエムル/漢江の怪物
《ネタバレ》 サイエンティストの流してしまった毒薬で突然変異してしまった怪獣が、韓国漢江中心に暴れまくる。娘を怪獣にさらわれたさえない父親中心に家族が結束して怪獣に立ち向かう。 ソンガンホ、愛してます。ペデュナ、最高。オダルス、声だけ(≧∇≦) 日本では興行的に失敗とのことですが本国韓国ではウルトラヒットの怪獣モノ。観る価値アリ!怪獣モノで、実際に怪獣が出てきて面白い映画は私の中ではエイリアンと遊星からの物体Xと本作ぐらいしか思い出せません(ゴジラとウルトラマンはちょっと別でσ(^_^;))。 久しぶりの鑑賞、かなり良い映画ですm(_ _)m [DVD(吹替)] 8点(2015-08-28 21:56:53) |
19. ゾンビランド
《ネタバレ》 基本私はゾンビ好き(≧∇≦)こんなに愛らしいモンスターは他には考えられないくらいゾンビ好き!昔のノロノロ歩くゾンビの方が好きですがσ(^_^;)リメイクドーンオブザデッドで全速力ダッシュするゾンビを初めてみたときは衝撃的でした^ ^ 本作のゾンビも走りますが、コメディ風味が強いのでそこまで怖くないです。 実家に戻ろうとする青年。大好きなお菓子を探すアウトロー。二人で知恵を絞り助け合いながら人を騙す姉妹。この4人が織りなすゾンビワールド。 単純に楽しくて好きです。騙され続ける男二人のそれでも女の子を助けに行く太っ腹具合に惚れます(≧∇≦) [DVD(吹替)] 7点(2015-08-28 21:55:03)(良:2票) |
20. ブレス
《ネタバレ》 積み上げる愛も描くのか。ギドク。 絶対の愛や本作では性描写も抑えられ、上品なムードさえ漂う。そんな本作では丁寧に積み上げる愛が描かれる。死刑囚と女。女と旦那。死刑囚と同房の男。 今までのギドク作品があまりにも積み下げる愛ばかりを描いていたので本作やうつせみは異質に感じる。本作もまたハッピーじゃないハッピーエンドだが。 歌う女。なぜか園子温監督作品、「恋の罪」の神楽坂恵の鏡のシーンを思い出した。 [DVD(字幕)] 6点(2015-08-07 08:33:40) |