Menu
 > レビュワー
 > h さんの口コミ一覧
hさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 13

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライフ・イズ・ビューティフル
<ネタバレあります>よかった。泣いたー。前半がすごく幸福で、その分後半の悲惨さが際だってた。やっぱり予告でみたように、収容所内での放送のシーンは泣けた。で、戦争が終わったっていうから家族三人無事に生き残るのかと思った矢先に!あ~!あの機関銃の音が響いて・・・。お母さんだけでも生きててほんとによかった。最後のほうの男の子の無邪気さが余計に涙をそそったよ。文句なしの満点!!わたしの拙い文章では語りたくないくらい。イタリア語の響きがまたいいんだよね~。
10点(2001-11-23 07:36:23)
2.  パッチ・アダムス
すごいいい。笑いあり、涙ありの感動もの。うん、うん、いいねえ。やっぱリロビン・ウィリアムズって大好きだ。
9点(2001-12-06 23:49:22)
3.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 
うそーだろー!の大どんでん返し。ゆくしひゃーと叫びたくなるラストでした。いやはや、想像もつきませんで。いやー、ダマされた。っちゅーか誰でも騙されるわな。てっきりあの飛び降り自殺で幕を閉じると思ったよ。「救いねー」と思いつつみてたら、あらまあなんて爽快なラスト!楽しいじゃあないの!みなさん「セブン」「セブン」て。わたしはあんな救いのない映画は嫌だ。
8点(2001-12-09 23:35:27)
4.  パトリオット
おもしろい。うるうるさせてくれるぜ。けっこベタな筋だけどハマッちまいました。後半はちょっとつらいねぇ。失ったものが多すぎて。確かに皆さんの言う通り、釈然としないところは多々あったけれど、そんなのは置いといて楽しめば、泣ける!
8点(2001-12-07 00:02:17)
5.  恋人たちの予感
よかった。おもしろかった。メグ・ライアンの映画では一番の出来じゃないかしら?今のほうがかわいいけど。この映画は若いのにあんまりかわいくないね。髪型のせいかなー?
7点(2002-01-27 00:45:26)
6.  デンジャラス・ビューティー
ウケた。ウケました。いやー笑わせてもらったよ。今までサンドラ・ブロックは下品な感じがして魅力を感じなかった。この映画では思いっきり下品なんだけど、嫌じゃなかったな。でもあの鼻を鳴らすのはいらないんじゃ・・・?
7点(2001-12-07 00:18:50)
7.  バウンド(1996)
おもしろい。けっこういいねえ。ジーナ・ガーションがかっこよくて、あんな人だったらレズでもいいねえって感じ。ジーナ・ガーションはフェイス・オフでも気に入ってたのよね。ふふん、なんかうれしいねえ。
7点(2001-12-06 23:43:29)
8.  リービング・ラスベガス
これはもう、せつないと言うかなんというか・・・心が痛くなるね。二人が幸せにしててもその幸せは刹那的なものでしかないのが痛いくらいにわかってしまう。刹那的な分それは綺麗なのかもしれないけど・・・。人生の酸いも甘いもまだ分からないわたしには理解しろってのがムリなのかもしれないけど、お互いがお互いを変えることは無理だったのかしら。お互いに自分が変われないことを知っていたから相手も変えようとしなかったのかな。うーんどうなんだろ。あの子はまた娼婦に戻ったのかな。最後にセックスをするわけだけど、そん時やるくらいなら何で先にしなかったんだろ。この映画の中でセックスが意味するものはなんだろ。わたしはハッピーエンドが大好きで、ハッピーエンドの映画ばっかり観てるんだけど、そんなわたしでもこれはよかった。それにしても、これまではニコラス・ケイジの顔が嫌で嫌でたまらなくて、「シティ・オブ・エンジェル」なんか、なんでケイジでやるんだよー!ってかんじだったのが、この作品では全然気にならなかったなー。
7点(2001-12-05 00:59:59)
9.  プリティ・ブライド
え~っ? どうしたのみなさん、この評価は?! すごく楽しい映画だったじゃないですかー。みなさん期待しすぎなんですよ。確かに前作はよかったけど・・・。わたしはこの作品も好きですよ。
7点(2001-11-23 06:59:07)
10.  ユージュアル・サスペクツ
はじめからケビンだろうと思いつつ見てたけど、ラストが来ても納得できん。「交渉人」の時のような、「あ!ここにも、あそこにも、うわっ、こんな所にまで伏線が!!」っていうような、頭がスッキリすることがなかった。すごく消化不良の映画でした。皆さんよく理解できますね。わたしが鈍すぎるだけでしょうか。
5点(2001-11-23 07:18:19)
11.  八日目
<ネタバレあります>フランス映画はやっぱわかんねえや。ジョルジュは結局自殺しちゃうし。あんたにゃあジョルジュが必要だったんじゃないんかい? 幸せになったのはあなただけに見えましたよ、ちょっと。ほんとになんでジョルジュが自殺して、それでハッピーエンドみたいになってんの? ジョルジュのお母さんは死んでほしくなさそうやったやないか。というのが観終わってのわたしの素直な感想です。だから評価もすごく低い。でも皆さんのreviewを見てもう一回観てみようかな、という気になりました。だから今はこの点数でも勘弁して。
4点(2001-12-06 23:29:00)
12.  紅の豚
全然よくない。ガッカリ。これは男のための映画だね。何の役にも立たない単なる男の意地・ダンディズム。「自由に生きる」って言ってるけど、好きな女に対してはつかず離れずで、心のままに動くことはしないじゃない。それのどこがかっこいいの?ポルコはそれでいいかもしれないけど、そうされた女の立場は?一緒になってもくれないのにたまに会いに来て忘れさせてもくれない。ある意味一番嫌な男だよ。
3点(2001-11-23 07:53:55)
13.  ブルース・ブラザース
期待はずれ。サングラスのデブは醜い。嫌悪感を持った。なぜ評価が高いのかわからない。ブルースは好きだけど、ブルース・ブラザーズは最悪。
0点(2002-05-04 23:07:50)
017.69%
100.00%
200.00%
317.69%
417.69%
517.69%
600.00%
7538.46%
8215.38%
917.69%
1017.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS