1. トランザム7000
77年、バート・レイノルズの魅力爆発。 シェリフ・ジャスティス親子には笑える。 爆走トラック野郎みたいなストーリー 9点(2002-10-13 14:17:45) |
2. アタック・ナンバーハーフ
ありのままの実写風景シーンを沢山はさんでくれたら、もっと良かった。 7点(2002-07-21 15:15:54) |
3. スティーヴン・キング/痩せゆく男
これは怖い物語。人の恨みのこの深さ・・・ 7点(2002-07-19 22:36:01) |
4. 雨あがる
結末の解釈は見る人次第?だけど、はればれとした感じになります。 8点(2002-07-19 22:18:46) |
5. ホット・ショット2
映画好きには笑える楽しめる。これをみたらローデッドウェポンも見たくなる。 8点(2002-07-19 22:09:32) |
6. 僕らはみんな生きている
仮想国の設定だけど、実は真実味を追究していて深く頷いてしまう。 山崎、岸部氏ら助演者?も、ひきつける演技です。 9点(2002-07-19 22:01:59) |
7. 稲村ジェーン
いい雰囲気出してるサーファーの日常生活映画 伝説の大波待てば10年20年はあっという間? 8点(2002-07-14 18:49:47) |
8. 大逆転(1983)
助演者を含めてすばらしいコメディセンス ジョンランディスの傑作の一つでしょう DVDはまだか 9点(2002-07-14 18:37:37) |
9. ブルース・ブラザース2000
今回もやっぱりおもしろいメンバーの再勧誘シーン 前作とともに何度聞いても見ても楽しめる 8点(2002-07-14 13:25:10) |
10. ブルース・ブラザース
義兄弟の再開後は快調なテンポ あのフッカ-の演奏にも大満足 軽妙な会話が命だから英語が少しわかるとさらにおもしろい 9点(2002-07-14 13:18:38) |
11. キャノンボール
豪華キャストで楽しめるけど スモーキ-とバンディット の方がバート レイノルズの魅力は爆発 5点(2002-07-14 12:50:44) |
12. ハンニバル(2001)
最後まできっちりひきつけるのはすごい。 けど晩餐シーンはあんまりという感じ フィールドオブドリームス見てても思い出してしまうではないか・・・ 見る人によるでしょうけど 7点(2002-07-14 01:36:02) |
13. ハーレーダビッドソン&マルボロマン
コメディ寄りの痛快アクション コンビの二人以外ほとんど射殺されるのに軽い感じ 8点(2002-07-14 01:29:46) |
14. ザ・チェイス
車中の会話もマスコミへの皮肉もおもしろい でも食事中には向かないかも 8点(2002-07-14 01:21:08) |
15. ディア・ハンター
ほぼ全編シリアス さすがの迫力演技が魅力 8点(2002-07-14 01:12:51) |
16. 大災難P.T.A.
飛行機ですんなり帰宅できるはずが次々にみまう災難の連続。列車は故障するし車は丸焼け。 コメディアン二人が抜群のコンビ 8点(2002-07-13 21:53:11) |
17. ベガス・バケーション
おなじみバケーションシリーズ こみ上げるおかしさ 7点(2002-07-13 21:35:03) |
18. バタリアン
きっちりと不気味で怖いところは怖いのに笑える 9点(2002-07-13 21:29:29) |
19. ラビリンス/魔王の迷宮
音楽、構成が抜群 やっぱりすごい人ボウイ 10点(2002-07-13 21:24:52) |
20. コンタクト
これで知らされたSETIの存在 結末の解釈も見た人次第ということ 9点(2002-07-13 11:12:15) |