1. ハスラー
好きな女を不幸にしてまで勝負を取って、結局は女も失うしその勝負の世界からもほされてまう。最後はホンマに切ないんやけどな~んかカッコよく感じるのは男だけなんかな?何の世界でも腕一本で勝負する男の世界って言うのは観ててカッコええわ。ハスラー2のトムクルーズでは絶対できへんかっこよさをポールニューマンは持ってるね。 10点(2002-09-22 22:36:52) |
2. パルプ・フィクション
久しぶりに観たけどやっぱカッコええわ!各シーンの音楽もええわ。結構前の映画やのに未だにスタイリッシュやと思う。何気ない会話の台詞もかっこよく感じるわ。タランティーノの復活はあるんやろか? 10点(2002-09-22 15:38:57) |
3. トラフィック(2000)
映画館1回、ビデオ2回、DVD1回 計4回観てもうた。映像・役者(演技)・ストーリー全部がしっかりしとったと思う。(自分が社会派映画メッチャ好きやからかも知れへんけど)マイケルダグラスの声が相変わらず高いのが特に良かったんわ。 10点(2002-09-16 01:03:17) |
4. ゴッドファーザー PART Ⅲ
ヘリコプターのシーン以外はメッチャ好き!(←ちょっとやりすぎ)3作を通してマイケルを見てきたけど、庭で死んだときマイケルには自分の人生を後悔でしか振り返れなっかたんちゃうかな?と思うと泣いてまうわ。予断やけど嫁いわくコニーはパート3が一番キレイやって。 10点(2002-09-16 00:50:22) |
5. リバー・ランズ・スルー・イット
ノーマンの彼女に送る詩、ポールを表現する言葉、過去を回想する台詞すべてが美しくて、DVDで何回も見たわ。ブラピの大物を釣った後の笑顔には男の俺でもクラクラするわ。お父さんが二人の息子に語る言葉もメッチャええわ。やっぱりアメリカは神の存在、家族をほんまに大切にすんねんなぁって改めて思った。 10点(2002-09-16 00:03:44) |
6. ニクソン
よくも悪くもアメリカの大統領は映画になるだけのドラマを持ってるわ。また、ホプキンスがホンマにニクソンと思うほどの演技やねん。この人はやるわ(すいません偉そうでした。)大統領の陰謀でもニクソンを取り上げているけど、全く反対の立場から描かれているので両方見たらええかも。俺は大統領の陰謀を先に見たほうがええと思うな。 8点(2002-09-22 22:20:16) |
7. ナチュラル・ボーン・キラーズ
5年ぶりくらいに見直したけど、タランティーノとオリバーストーンが組んでるだけあってキレテるわ。銃撃のシーンはスカーフェースを彷彿させてさすがオリバーストーンやね。シリアスな映画もうまいし、最近はちょっとアレって思う作品もあるけど、改めておもしろい映画を取る監督やと思ったわ。レイジとかもガンガンにかかってカッコええねんけど、社会的にどうなんやろね。俺なんかはこの映画見たからって暴力的にはならへんけど、ごく稀には影響される人間もおると思うとちょっと過激すぎるんかな?最後に二人が逃げきったんが、ある意味ハッピーエンドって思った自分はちょっとおかしいいんかも? 7点(2002-09-23 23:20:58) |
8. バグジー
上映当時の「女はいつも男の動機」みたいな宣伝文句がメッチャかっこよかったのを覚えてる。女のためにラスベガスを作って、女のためにやったら仲間に殺されてもかまへんみたいな生き方。男としてちょっとあこがれてしまう生き方かも。実話を元にしているだけにつっこむところが無いくらいようできた映画やったわ。 7点(2002-09-22 22:02:36) |
9. マトリックス
ストーリーとかはおいといても、アクションと映像だけで十分楽しめるんちゃうんかな?もうすぐ続編が公開されるみたいやけど、またキアヌリーブスはカンフーやるんかな?上半身が硬いのがかっこ悪いわ。あと走り方も。やっぱ真剣なカンフーはブルースリーやね。(おふざけカンフーはジャッキーチェン)銃を選ぶシーンで「Lot of guns」を「どっさり」と和訳したのはどうかなぁ。 7点(2002-09-16 00:19:48) |
10. インディアン・ランナー
冒頭での兄の射殺シーンが生かされて無いなぁ。あと弟のベトナム帰りって言うのも。デニスホッパーの(良い意味での)アクの強さももっと出して欲しかった。テーマは定番の問題を抱えた家族の話なんやろうけど、親父の自殺は無理やりやったと思う。 5点(2002-09-22 21:41:01) |
11. インソムニア
アルパチーノがあまりにも老けててビックリした!(役のせいかな?)映画館の宣伝ではサイコスリラーとなっていたので期待していたのに、映画が終わった瞬間に『どこがやねん』ってつっこんでもうたわ。でもアルパチーノが好きやから『まっええか』みたいな感じやったわ。あとレイトショーやったから1、000円やったしね。ロビンウィリアムスがショットガンを撃ちまっくってたのも何かおもろかったわ。クリストファーノーランは次回作に期待しとくわ。 4点(2002-09-15 23:44:07) |
12. ウェディング・プランナー
僕は最後まで見ることが出来ませんでした。ホンマにおもんなかった。最後まで見た妻の評価は0点だそうです。お金がもったいないと言って最後まで見た妻に10点あげたいです。 0点(2002-09-16 00:27:02)(良:1票) |