1. 荒野の七人
結論から言うと、「七人の侍」の方が確実に優れてる。でも、俺は本作のが好きだな。刀より銃のが好きだし、何より俺が映画好きになるキッカケ的映画だし。テーマ曲はいつ聞いてもワクワクする。 10点(2003-05-27 12:20:42) |
2. ジェヴォーダンの獣
面白い要素は、幾つもあったのだが……。前半のけだるい部分を、もう少し縮めてくれれば、もう少し高得点でもよかった。 6点(2002-11-16 06:07:46) |
3. ペイバック
悪役のメル・ギブソンもなかなか良い。作品全体のハードボイルドな雰囲気もよかった。 8点(2002-11-16 05:59:17) |
4. パール・ハーバー
一言で言えば、娯楽映画。ストーリーは……なんとも。ジョシュ・ハートネットのカッコよさに1点。最後の方にあった、迫力ある戦闘シーンに+4点。3時間を2時間にしてくれれば、さらに+1点してもいい。「アメリカ万歳」的な傾向はあるが、ここの評価文に多く見られる、高評価を付けた人を否定する様な、「独善的な発言」のがよっぽど恐ろしいね。 5点(2002-11-16 05:54:32) |
5. シャフト(2000)
サミュエル・L・ジャクソンがカッコイイ。ストーリーは、可もなく不可も無いといったところか。アイザック・ヘイズのミュージックに+1点。叔父のジョン役に、リチャード・ラウンドツリーを選んだ映画中最大のギャグに+1点。 8点(2002-11-16 05:27:26) |
6. エネミー・ライン
スリリング、かつ迫力満点。「通称・A級映画」よりよっぽど面白いB級娯楽映画。娯楽映画に「アメリカ賛美」的意見はナンセンスだろう。 7点(2002-11-16 05:16:12) |
7. バイオハザード(2001)
派手なアクションシーンがいい。普通に楽しめる。野暮かも知れないが、ミラが強すぎるかも。 7点(2002-11-16 05:01:23) |
8. スナッチ
痛快でノリの良い映画。このセンスを理解できるかどうかで評価は決まる。「ロック、ストック~」と作りが似ているのは確か。 8点(2002-11-16 04:55:25) |
9. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
なかなかに良く出来たストーリー。痛快なラストは見ていてスカッとする。これを笑えるかどうかは個人次第か。 9点(2002-11-16 04:49:58) |
10. マッド・ドッグス
内容的には6点。それなりに面白い。ただ、ガブリエル・バーンの熱演に+2点。彼は最高だ。 8点(2002-11-16 04:43:57) |
11. レオン(1994)
ジャン・レノやナタリー・ポートマンのやりとりがよかった。ゲイリー・オールドマンのキレ具合もいい。 8点(2002-11-16 04:41:48) |
12. バンパイアハンターD
久々に良い出来のアニメ映画を見させてもらった。原作ファンとして納得いかないシーンが少しあったので、-1。 9点(2002-11-16 04:32:05) |