1. アルマゲドン(1998)
↓にも書いてありますが、なんで「世界」を救うのが「アメリカ」単体なんだろ。他の国はただアメリカ助けて~と言って祈ってるだけ。こういうのを作ってしまうアメリカ人の感性がわからんなー。 3点(2003-06-15 03:12:48) |
2. ホーンティング
怖い映画が見たいと思って借りてきたのにさ、ホラーじゃなかったのね、コレ(泣)。そしてこんな単純なストーリーにこんなに時間と金をかける必要あるのかと思うぐらいセットだけはすごい。 2点(2003-06-15 03:05:29) |
3. U-571
ジョンボンジョビは割と地味~に出てきてすぐにフェードアウトしていったなあ・・・。あと少年が死ぬのはなんだか嫌ですね。 5点(2003-06-15 03:01:52) |
4. ペイ・フォワード/可能の王国
3人とも良い演技してるな~。おっ、この人割とかっこいいな、名前チェックしなきゃ、と思ったらジョンボンジョビ・・・。ラストはどーかな?ですが、ラストに流れる曲は良かった!メロディも歌詞も。 8点(2003-06-15 02:57:13) |
5. リング(1998)
貞子よりラストの松嶋奈々子の行動のほうがよっぽど怖い。 4点(2003-06-15 02:43:35)(笑:1票) |
6. スクリーム3
わりと好きだった1がこの3によって否定されちゃってるかんじがかなりいや。見るんじゃなかったかも。 2点(2003-06-15 02:36:40) |
7. スクリーム(1996)
ドリュー・バリモア最高。犯人たちがあーゆーことした動機について最後に言ってたけど、むしろ理由なんかなくってただ毎日退屈だからさ~、みたいなノリのほうががリアルでよかったのに、と思った。 7点(2003-06-15 02:32:52) |
8. ジェヴォーダンの獣
CGに頼りすぎ。あの獣はないだろ!って正直思った。あと近親相姦ネタはもういいよ・・・ 4点(2003-06-15 02:25:49) |
9. ダンジョン&ドラゴン
時間を返せ~と思いかけたがCGはキレイなのでまあいいか。 3点(2003-06-15 02:23:36) |
10. 王妃マルゴ
イザベル・アジャーニ、あの年齢でこの美しさ・・・化け物ですな。作品全体の色彩が「血」一色ってかんじでなんだかとってもグロい。 7点(2003-06-15 02:21:26) |
11. がんばっていきまっしょい(1998)
全体的に淡々としていて力んでないところが好き。それでいて何気ないシーンに涙が出てきてしまう不思議な映画。中嶋朋子が良い味出してたなあ。あと音楽も良い。 8点(2003-06-15 02:17:22) |
12. サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
一つの作品としての出来は、正直甘い気もするけど、「泣ける映画」としては屈指だと思う。 6点(2003-06-15 02:14:17) |
13. さらば、わが愛/覇王別姫
自分の中ではレスリーよりむしろコン・リーが印象深かった。したたかだけど、優しさも持っていてすごく純粋で、炎のような女性だと思う。 8点(2003-06-15 02:10:23) |
14. リトル・ダンサー
ビリーをロンドンへ送り出した後、父親と兄がエレベーターに乗って炭坑へ降りていくシーンがすごく好き。ビリーが夢に向かって突き進んでいくのとは対照的に、彼らはまた終わりのない現実に戻っていくんだなあ、と。なんかすごく切なくなりました。 10点(2003-06-15 01:52:25) |
15. 処刑人
邦題のせいで全く違った感じの作品を予想していたが、もっと早く見るんだったと後悔。深く考えずに見るととっても楽しい作品。デフォーの演技が素晴らしいです。役者魂を感じます。はっきり言って主役2人を喰ってる気が・・・。 9点(2003-06-15 01:45:09) |
16. プラトーン
デフォー目当てで見たが、トム・ベレンジャーが予想外に素晴らしかった。ただチャーリー・シーンがどことなく浮いてるかんじがしないでもない。 7点(2003-06-15 01:39:17) |