| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 「日本よこれが、映画だ!!」といわれても、ねー!!「私ならこう、言いたい。マーベルコミックスファンよこれが、実写版だよー」
なんか、サークル内で悦に入ってみんなで作りました的映画の典型でしょう。(そのわりには、金使いすぎ!!) このての作品は個人的にも好きだし、数多く観てきたつもりです。そのような人たちの為に作られた感があります。昨今の映画人口の増加で映画を見始めた方々(特に、中高年ファンの方には)何処が面白いの?と、なりますよね。なんとなーく、ハルク、ソー、キャプテン・アメリカ、アイアンマン、ブラックウイドー、ホークアイ、のコミックスは知っている程度では、物語の半分も楽しめないのでは。もちろん特撮は今考えられる最高の物だと思うから楽しめるし、圧倒されます!3Dもはやりですからいいでしょう。娯楽作品だから「しのごの言わずに見やがれ!」と言うには、この原作の重さを考えると安易すぎる気がしちゃいました。せめて、前半だらだらもめごと流すより各キャラの簡単な今日に至るまでの説明シーンを入れてほしかった。じゃないと、ただのトンカチ持った神と言ってる宇宙人、緑の化け物、アメリカ国旗のコスプレの氷河で死なずにいたおにいちゃん、二人の男と女の暗殺者、やけに、高そうなロボットになっちぃますよね。なんと言うか....もっと、大切に扱って欲しかった! これが、私の一映画、マーベルコミックスファンとしての、感想です!もっと観る前のワクワク感を、観終わって2倍にも、3倍にもして欲しかった。それほど、凄い作品なんですから。 ナタリーポートマンが写真だけでも出て良かったです!!このシーンだって知らないで観る人には神がなんで、地球の女の消息調べてるんだよ!になりますよね!.... 【としべい】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-08-15 12:12:10)(良:1票) (笑:1票)
としべい さんの 最近のクチコミ・感想
|