クローバーフィールド/HAKAISHA の あばれて万歳 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ク行
 > クローバーフィールド/HAKAISHA
 > あばれて万歳さんのレビュー
クローバーフィールド/HAKAISHA の あばれて万歳 さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 このレビューを書いてる時点で個人的に怪獣映画の頂点だと思っている映画がこれ。
そして映画を一種の没入型アトラクションとして捉えた場合、やはりその頂点にあたるのがこの映画。

以前「宇宙戦争」のレビューに「視点を完全に主人公一家に固定する事で観客も周囲の状況がわからないまま終始逃げ惑う事になるその臨場感を絶賛(要約)」なんて事を書いたわけだけど、それをさらに進めれば、当然この主観視点方式である「手持ち型カメラ(POV」になるわけで、この映画は「宇宙戦争」のよさをさらに推し進めた究極の進化形没入エンターテイメント映画だと言えると思う。

この方向性でさらに進めるとなると、最近流行りのVR技術を使ったものになると思うし、数年以内に多分そういうものも出てくるとは思うけれど、現状ではこの映画がその頂点ではなかろうか。

ブレアウイッチに端を発するPOV映画の多くは、低予算をアイディアで補うタイプのものがほとんどで、たとえばRECなどのように「予算がついたら普通にカメラ回し始めちゃったよ」というどこにこだわりがあったのかわからない映画もある中で、この映画のように潤沢な予算を使いながら、演出上の理由であえてPOVを使うという贅沢な映画は本当に素晴らしいと思う。
しかし一見無駄に見える潤沢な予算は、カメラにちらちら映る細部のリアリティに見事に反映されていて、この映画のリアリティをさらに高めている。
安い予算のPOVだと、ここ一番のシーンで(ちゃんと映すとアラが見えるので)手ぶれさせたり暗くなったりして胡麻化していてイライラするわけだけれど、この映画にはそれはない。
ぶれるシーンは必然性があってブレているし、暗いシーンは必然性があって暗くなっている。非常に自然なのだ。

このリアリティは一見無駄に見える潤沢にかけた予算がなければ生み出されなかっただろう。

それから、カメラがめちゃくちゃ丈夫な点については映画の都合上って事でいいとして、テープの上書きミスが何度もあるのはメーカーとしてどうなんだろうw
しかし、これもあと数年がたち、カメラの映像記録に完全にテープが使われなくなると「何で複数の映像が映るのかよくわからない」という若い人が出てくる…いや、もうすでに今の若い人が観るとそうなのかもしれない。技術の進歩おそるべしである。
とテープに触れたところで大事な事を。市販されているDVC(miniDV)テープで最長のものは80分のテープ。
そしてこの映画の本編部分の上映時間は80分弱。
映画の最後のシーン「ほらテープなくなるよ」という会話が行われているけど、映画自体の長さをちゃんと市販のDVテープの長さにそろえているわけ。そういうこだわり。だからこその傑作。
あばれて万歳さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2016-11-04 14:48:32)(良:2票)
あばれて万歳 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-11-13ロスト・フライト5レビュー6.12点
2024-06-13機動戦士ガンダムSEED FREEDOM1レビュー6.25点
2024-05-03ゴジラ-1.03レビュー7.08点
2024-03-24search #サーチ28レビュー7.20点
2024-03-10獣兵衛忍風帖7レビュー7.37点
2023-11-17グリッドマン ユニバース7レビュー7.33点
2023-11-12バッドガイズ(2022)5レビュー7.00点
2023-10-09ワルキューレ7レビュー6.54点
2023-09-08#フォロー・ミー(2020)6レビュー6.50点
2023-08-24X エックス(2022)5レビュー5.25点
クローバーフィールド/HAKAISHAのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS