グッバイ、レーニン! の アルメイダ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ク行
 > グッバイ、レーニン!
 > アルメイダさんのレビュー
グッバイ、レーニン! の アルメイダ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 グッバイ、レーニン!
製作国
上映時間121分
劇場公開日 2004-02-21
ジャンルドラマ,コメディ,政治もの
レビュー情報
《ネタバレ》 だまし続けるという愛は時には回りも迷惑になる。

そして時にはだましている当の本人でさえ世界を変えられる。

うまいこと作ったなぁという脚本のよさと、特にお母さんの演技がいいですね。

「フォレストガンプ」のような時代を見事に融合させた演出もにくい。

遠い昔のことではなく、サッカーW杯のシーンまで・・

どちらの国が悪いわけじゃない、統合されようが心はだまされたっていいじゃあないか。

だまされたままじゃなく気がついていただろうお母さんの目が優しい。

「すばらしいわ」と彼女はドイツがひとつになった本当の嘘より、

息子の理想郷にまで作り上げた愛の嘘に微笑む。

終わりよければすべてよしと言ってしまえばハリウッド映画みたいですが、

こんなに良質な作品って最近あったかなと思うのです。

確かに中だるみなところもあるし、コメディなのかシリアスなのか??という

不自然さはありますが、この弱いようでいてひたひたとくる、

すべての人に愛を(親子愛だけにとどまらない演出)でまとめてしまっても、

全然嘘っぽく感じないのです。

まさに感化されてしまいました。二日続けて自分でもうなづきながら納得。

本当にこんな世の中があったらば・・と。

現実はそうではない、自分でももっとエキサイティングでわがままな世の中も見たい。

でもこんな理想主義(風刺しているのは社会主義&資本主義なのですが)も、

映画の世界ならいいんじゃないかなと、ちょっと夢みさせてよと思いました。



演出で一番気に入っているのが、レーニンの像が宙を行くシーンです。

握手を求めている・・でもどこかに連れ去られて(撤去)どこへ行くのか・・

題どおり、グッバイレーニン!、さようなら社会主義なのです。

日本に生まれ育っていく自分としては、国が変わるというさまはわからない。

変わるといっても年号くらいでしょう。

他民族でもないし宗教国家でもないし戦争もない。

それでも感動できたのは、近い時代のこととテーマが普遍的なものだからでしょう。



アルメイダさん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-07 07:40:20)
アルメイダ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-09-21ルディ/涙のウイニング・ラン8レビュー7.90点
ザ・ロック7レビュー7.83点
ザ・カップ 夢のアンテナ4レビュー6.44点
最後の恋のはじめ方4レビュー6.35点
歓びの毒牙6レビュー5.50点
バーバー6レビュー6.65点
アンブレイカブル3レビュー4.56点
ダ・ヴィンチ・コード7レビュー5.05点
翼のない天使7レビュー6.23点
アンジェラの灰4レビュー5.32点
グッバイ、レーニン!のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS