| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 狂ったように協奏曲3番を練習している青年期のシーンで泣きました。物理的に離れていても、結局ラフマニノフを選んでしまう、父親の価値判断から逃れられない主人公。見ていてつらかったです。あの父親も余りに頑固で独善的とはいえ、優れた音楽家になるためには幼い頃から毎日数時間もの練習しなければならないのは確かなわけで、そういう家の子供に生まれたら大変だなあと思います。アマデウスのモーツァルトも父親の影に怯えていたのを思い出しました。私も子供の頃1日2時間のピアノの練習が苦痛だったので他人事には思えなかったというのもありますが。
【トマトマート】さん 8点(2004-05-04 23:38:02)
トマトマート さんの 最近のクチコミ・感想
|