| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 文武両道を行く真っ直ぐな瞳の黒人青年と世捨て人になった
老人小説家との友情物語。うん、人と人とが文学という共通の物を 通して、語り合い互いのことを大切な存在だと思えるようになっていく。。。 静かな落ちついたタッチで描かれているので、とても ゆっくりと 見る事ができました。なんかいいですね。。人生朽ちかけていた フォレスター 純粋に文学を学びたいと志すジャマールに出会えて 生きる喜びに再び触れることができて きっと幸せだったんだと思う。 タイプの音だけが響く静かな部屋で、何もしゃべらずとも心が通い合う 世代を超えた2人。師匠・友情の理想的関係です。。 それにしてもジャマール・ウオレスのような 高校生 とても魅力的ですね。知的で、運動能力に優れ、 そして純心、熱いハートも持っている。あんな風になりたかったなぁ^^; 熱いハートでもって悪徳教授に、口で反撃するシーン 見ててなんだか クッとくるものがありました。かっこいいです。。 ちょっと減点があるとしたら、あの宣伝めいたシーンかなあ、、BMWの ボケWW 映画の雰囲気台無しにするなWWWヽ(`Д´)ノ ウワァァン 最後の方に出てきた マッド・デイモンもなんだかいらないなあ。。 個人的にはマッド・デイモン好きなんだけど、わざわざちょい役で出て きたりして、この作品のイメージ(フォレスターとウオレスの2人で作られた 温かくて優しい空間)を壊すような結果にしかなっていない気がするよWW 【アキト】さん 7点(2004-07-27 20:31:20)
アキト さんの 最近のクチコミ・感想
|