ザ・ハント(2020) の 目隠シスト さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > サ行
 > ザ・ハント(2020)
 > 目隠シストさんのレビュー
ザ・ハント(2020) の 目隠シスト さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ザ・ハント(2020)
製作国
上映時間89分
劇場公開日 2020-10-30
ジャンルアクション,ホラー,サスペンス
レビュー情報
《ネタバレ》 何者かによって拉致され、殺人ゲームなり殺し合いなりを強要されるパターンは、今やバイオレンスホラー『定番』設定のひとつ。本作の場合、12人の男女が森の中に集められました。武器の支給あり。事前アナウンスはなく、いきなり銃撃されハンティングゲームの開始です。そもそもB級映画仕様のお話。理念やメッセージ性はハナから期待していませんし、むしろあると面倒くさい。重要なのは純粋に“サバイバルゲームとして面白いか否か”です。その点、社会風刺の色合いはあるものの、ゲーム自体のパワーバランスや公平性に問題はなく、途中ルール変更もありませんでした。このあたり結構テキトーな作品が多いので一安心。ゲーム開始直後の緊張感は素晴らしかったですし、後に判明するハンティングゲームが開催された経緯も馬鹿らしくて好みでした。
もっとも、本作最大の魅力は主人公クリスタルのキャラクターに違いありません。見た目は完全に脇役のそれ。派手な美人タイプではありません(失礼)。しかし、表情が実に“そそる”のです。眉を顰め、口を歪ませ、いつも少し不機嫌そう。これは理不尽な殺人ゲームに強制参加させられたからではなく、彼女の標準スタイルでしょう。現状に希望も絶望も抱いていないが故の平常心。だから注意深く観察し、的確な判断が下せるのだと思います。最初の立ち回りやアシストグリップを握っての一撃、その容赦の無いアクションに痺れました。ちなみに役者さんの名前はベティ・ギルピン。本サイトの人物登録が無かったので調べたところ、主にTVドラマ畑で活躍されている女優さんのようです。お名前覚えましたよ。実は3回ほど続けて鑑賞しています。それだけ彼女の不機嫌そうな顔が魅力的だったのです(決して立派な胸に惹かれたワケでない事だけはご理解ください)。物語の性質上、続編は難しいと思いますが、クリスタルのキャラクターを本作だけに留めておくのは勿体ない話。別作品に出張して登場してくれないかしら。アンチヒーローな刑事役とか、ピッタリだと思うのですが。
目隠シストさん [インターネット(吹替)] 9点(2021-08-30 19:24:18)(良:1票) (笑:1票)
目隠シスト さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-01まともじゃないのは君も一緒8レビュー7.09点
2025-01-28ロストケア7レビュー6.60点
2025-01-23蛇の道(2024)6レビュー6.50点
2025-01-20蛇の道(1998)7レビュー6.69点
2025-01-18Cloud クラウド8レビュー6.00点
2025-01-01あのコはだぁれ?5レビュー4.75点
2024-12-22お坊様と鉄砲8レビュー8.00点
2024-12-21唄う六人の女6レビュー6.33点
2024-12-19トンネル 闇に鎖(とざ)された男6レビュー6.00点
2024-12-05ミステリと言う勿れ6レビュー6.84点
ザ・ハント(2020)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS