チョコレート・ファイター の はち-ご= さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > チ行
 > チョコレート・ファイター
 > はち-ご=さんのレビュー
チョコレート・ファイター の はち-ご= さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 チョコレート・ファイター
製作国タイ
上映時間93分
劇場公開日 2009-05-23
ジャンルアクション
レビュー情報
《ネタバレ》 妻投稿■(大好きな俳優だけど^^)阿部寛のエピソードはいらない。畳部屋の戦いで彼が出てくる意味が分からない。この人の無駄なチャンバラのせいで死者の数が何倍にもなっている気がする。で、結局お母さんが助からないうえに「彼は愛を知った」なんてエピソードで占められても、この映画において全く活躍しない阿部寛の内面なんてどうだっていーっつうの。この映画はジージャーの映画なんだから■あと、痛い映画を見せたいのは分かるが、やたら人体に物が刺さる痛さは誰も期待していないと思うよ。■とは言うものの知る人は知っているプラッチャー・ビンゲーオとパンナー・リッドクライのコンビの凄さは健在です。今回戦うのは女の子という設定ですが、彼女は自閉症の当事者で、テレビの格闘シーン(マッハやトム・ヤム・クンのシーンが出てます^^)を見ただけでそれを実際にやってしまう身体能力と記憶力の持ち主という設定。その演技は同じ無口キャラのトニーと比べ迫力の桁が違います。特に彼女が健常者の理不尽な暴力を受けた時や自分の家族を酷い目にあわせた奴と戦う時に見せる目は、トニーのように火が燃えるだけの虚構に満ちたものではなく、困惑と恐怖と悲しみと怒りといった複雑な感情が目の前のものに力集中して出来るギラギラしたものになっており、健常者に対して純朴な障害者を描くことを求められる日本映画では絶対表現することが許されない、「健常者秩序に対する反抗心」が表現されていたと思います。■監督はその反抗心をマサシの孤独な心と共鳴させることでラストを美しく締めようと考えていたのだとも思えますが、残念ながらそれは失敗しています。それが中途半端になるくらいなら、「ジージャーがお母さんを取り戻す!!!!!マッハガール!!!!!!」でやってくれた方がよかったです。そっちの方が得意でしょ。
はち-ご=さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-02 23:00:10)(良:1票)
はち-ご= さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2018-04-26クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 拉麺大乱8レビュー7.60点
2017-08-07ひろしま(1953)10レビュー7.54点
2017-01-14この世界の片隅に(2016)10レビュー8.19点
2016-10-22映画 聲の形9レビュー6.45点
2016-10-13山嶺の女王クルマンジャン8レビュー8.00点
2016-08-28君の名は。(2016)7レビュー7.02点
2016-04-18名探偵コナン 純黒の悪夢5レビュー5.50点
2015-08-25バケモノの子9レビュー5.53点
2014-07-25コマンドー7レビュー6.68点
2014-05-04クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん10レビュー7.03点
チョコレート・ファイターのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS